ゆきさんの映画レビュー・感想・評価

ゆき

ゆき

映画(437)
ドラマ(47)
アニメ(0)

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.6

保護者、生徒、同僚に挟まれて先生ってほんとにたいへんだ

見終わったあとは、ノヴァク先生のクラスのひとりになった気持ち
疑問点が沢山、けど観客にも真実は分からない

この長さだからこその思考もあるが、
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

後半の畳みかけがいつも以上に濃い
説明的な演出が多かったなぁ......

キッドと平次の掛け合い熱かった
2人ともどストレートに感情ぶつけるタイプで、惚れ直した
キッドの今後が気になりすぎる....
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

自信ってだいじ
成功体験ってだいじ
ストレートで素直な人は素敵ですね。

結構無茶苦茶だけど、心の声全部でちゃってるヨ〜〜って言いたくなる楽しそうな無茶苦茶ぐあい

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.2

少しのすれ違いがとてももどかしくて可愛らしかった
クスッと笑えて、キャーとときめいて、色んな感情が混じった

日常の中にいる、ある2人の出会いを見ることが出来て、鑑賞後は心がいっぱいになりました
いい
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

頭真っ白でもみれる
安定のテーマ曲だいすき

規模感がすごい

バットマン(1989年製作の映画)

3.3

バッドマン、車かっこいい

Theヒーローではなく、少しコケちゃったりするとこかわちぃ

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.6

街ぶち壊してるのに、、笑
CGもしっかりしていて、楽しめた

やっぱり曲がいい
初めてみたけど耳に残る
おもしろかった

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

2.8

怖かった

けど前後半で差があって、これホラー??って思うところが何ヶ所かあった

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

ゴミ捨て場の決戦を映画館で見れて最初からボロボロ泣いた

劇場の音が包み込んできて、緊張と感動に包まれて、みんなの成長を感じて大号泣
音駒と烏野の関係性最高
同情人物みんな激アツ

バレーボール3セッ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

アリアスターって感じ
でも今回は怖いというより、不気味

ただテーマが上手く汲み取れなかった
あと1時間くらいかな~と思ったらもう終わっちゃった
伏線沢山なんだろうけど、全然理解が追いつかなかった
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

事前知識なしで見た

どうしてもUTAのMVをずっと見させられている気分になってしまった
内容があまり刺さらなかった

Ado様はすごかった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

役所広司さんさすがです
こんなにもセリフの数少ないし登場人物する無いのに、考えさせられる映画は久しぶり

今は今 今度は今度

その後どうなるんだろう?これはどういう事なんだろう?と色んな解釈ができて
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.0

最初から最後まで全部通してヨリが多め。

なんだか他人の生活を覗き見させてもらってるむず痒さ、恥ずかしさが残る
終わりはその後がみたくなる終わり方。

見てる側の思考フル回転、でも1度も飽きるとかなく
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

2.5

内容は全然入ってこなかった
怖さでいえば全然怖くなかった

瞬間移動多かった

リング(1998年製作の映画)

3.3

Jホラーの原点
ちゃんとビビり散らかした
音と、カット割りと、色が怖い

ちゃんとミステリー要素もあった
なぜ人が死んでいくのか、

見れなくは無い。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

初めてのIMAXでの鑑賞
画面が広くて音質もすごく良くて、ウォンカと一緒に旅している気分だった

なぜチョコレート屋になったのか、不思議なチョコはどう出来上がったのか
チャーリーとチョコレート工場好き
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

ホーンテッドマンションのアトラクションに乗ったことある人は楽しめる気がする
内容は、面白いかと言われたらよく分からないけどとにかく楽しかった

音楽がとても良い。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

目に映る最初の映像が綺麗すぎて、何回も見てしまった
最高すぎました

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

素晴らしく映像は綺麗
ただ、その事柄を1個1個作中で理解するのはすごく、すごく難しかった
解説を読んで納得するのあれば、なかなか理解し難いものも多かった印象
最後の作品(?)なのかな、退屈はしなかった

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

普段触れて来なかったタイプの映画だった
人間性も、個性も、めちゃくちゃに描かれてるし特徴的だし最高に面白かったな

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

''酒は呑んでも呑まれるな''

構成がとてもすきだなぁ.....登場人物に何かしらの共通点があって面白かった🎈

友情ってやっぱいいな

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.2

すごく満足度の高い114分だった

おばあちゃん家ってこういうのあるよね、あ〜子供たちってこういうこと言うよね
どこか懐かしくて暖かい、すごく良かった

リアルを映画で作るって難しいと感じているのです
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

5.0

知らない作品だと、そんな苦労があるんだ
知ってる作品だと、そうやって作られていたのか
と、裏側の面白さが詰まってた
ほんとに最高‼️もちろんこんなにトントン拍子に進むはずがないのは承知の上だが、監督と
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.5

ホラーというよりサスペンス感強かった
来そうなところは分かるし覚悟してるつもりなんだけど、何度も鳥肌が立った

ストーリー展開面白いけど、
気持ち悪い笑
POVのところ結構多くて、いや〜な怖さ
意外性
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

幻覚と精神の変化が狂気じみてる
恐かったが面白かった
とても惹き込まれた

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

動揺の仕方がくすくすと笑えて面白い
心の声が全て顔に出てしまうみたいな、笑

主人公ふたりの表情筋の柔らかさが圧巻
脚本構成と演出すごく好きでした
色んな視点があって、アクションシーンも多くて、でも観
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

4.5

お父さんがお母さんにかける言葉ひとつひとつに愛がたんまりと篭ってた。言葉選びがとても素敵で、暖かくて、寂しそうで涙が止まりませんでした

コロナ化の影響で、毎日1時間かけて通っていた病院に行けなくなる
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

4.3

暖かくて大きくて偉大な愛
素敵なご夫婦だ...95歳から家事始めて身の回りの事全部できるようになっちゃうのすごすぎる。ヘルパーさんよりお父さんにかまって欲しいお母さんが可愛らしく見えました。


読書
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

アトラクションに乗ってるみたいな感覚になった、楽しかった🎶

聞き馴染みのある曲が散りばめられてる、各キャラクターの見た目とのギャップ、場面がコロコロ変わって面白い

マリオのなにかしらやったことある
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.1

死についての内容だけど鑑賞後に重たい気持ちにならなかった
どこかで本当に自然とこういう会話が行われてるんだろうな
キャラクターの変化も丁寧にゆっくり変化していて人の成長ってこれだなぁ、これだよこれ、と
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.1

後半の盛り上げ方なに笑
池松壮亮いいキャラしてるぅ...死ぬほど笑いました。謎展開多くてめっちゃすき
キャスト豪華すぎた

伏線の張り方ちゅき

>|