槇井龍二さんの映画レビュー・感想・評価

槇井龍二

槇井龍二

プレデター(1987年製作の映画)

3.4

#エイリアンを走破して満足するはずだったが
#どうも既視感満載のプレデターも気になってしまったのでついでにプレデターシリーズもちゃんと完走を目指すっ
#シュワちゃん若いが時系列的にはターミネーター初作
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.7

#プロメテウスに続きコヴェナントも再見
#やっぱりデイビッドじゃーん
#やっぱAIは危ないて
#ここでエイリアンの全貌が完成かな
#次から次に容赦なく船員が殺されていく
#なかなか質の良い恐怖感が味わ
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.7

#この作品は過去に鑑賞済みだったので良しとしようとも思ったがやはり新作に向け再見
#これは今までのエイリアンシリーズとは一線を画す
#エイリアンシリーズを観てからの再見なんでまた少し違って観れた感覚が
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.3

#久々のデンゼルワシントンですっ
#最後もマッコールは最強だった
#序盤はまさかの子供に背後から
#あのボディーガードのダコタファニング?!感慨深いですな
#もはやマッコールに人数や武器の種類、場所な
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

#おもしろい
#今作も奇妙〜な話
#泉の特異な体質?!
#原作うんぬんという話ではなく
#1つのブランド化したドラマ
#オモロー◎
#ってかリアルで結婚してるじゃぁーないですか!おめでとうございますっ
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.7

#前回の200年後?!
#案の定か人類はやはりやらかしますね
#エイリアンを繁殖とは
#エイリアンの今まである情報だけでも飼い慣らすのは無理って判断できそうなものだが
#今回は見応えがありましたね
#
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.4

#なるほどなるほど
#焦らし方が凄かったですねー
#でもそこまで印象強く残るシーンは少なかったかなぁ
#リプリーが。。。
#4でどうなるのか?!
#続くっ!!

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.6

#リプリーはもちろんジョージも続投ご苦労様です◎
#個人的に初作より熱かった
#近代的な演出になった印象
#物理的に恐怖緊迫感緊張感を演出
#今回のキングオブクズ役はファッキンクソ野郎カーター
#エイ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

#新作の予定を見つけ改めてシリーズ完走を目指す
#興味
#不用意
#無防備
#普通猫連れて来ますかね?
#宇宙船の中で火炎放射器っていう選択肢は無いと思う
#まさかのロボットってかAI?!
#この作品
>>続きを読む

ホーム・インベージョン(2014年製作の映画)

3.3

#何がしたかったのか
#人それぞれ癖やフェチはあると思うが
#ジワジワと週末の2日間が過ぎていく
#オチで理解できたが
#おそらく何件もやってきてるんだろうな
#縄の技術に長けていた
#日本の技術が参
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.9

#これは妄想の余地しかない
#なんだったのか
#大事な"なぜ"って部分が謎のまま
#でも観てるうちに信じざるを得ないような状況に追い込まれていった、ような気がする
#うーーん

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

#これもまた劇場を逃した作品っ
#かなり音楽仲間の間でもオモローって話を聞いていて相当気になってましたん
#ようやく鑑賞っ
#これはお見事っ!!!
#見事としか言いようがないですなっ!!!
#正直アニ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

#待ってましたぁー
#鈴木亮平やっぱ凄いですねー
#バッキバキに仕上げてきてましたね
#香役の森田望智も良い感じでした
#シティーハンター愛を感じる演出だったように感じました
#これはドラマにしても良
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.3

#こんな事ってある?
#あれよあれよとスピーディーに事件に発展し巻き込まれていく
#これまた主人公ジューンはほぼ家でPC内でどんどん話が進んでいく
#ジューンの前半中盤の移動距離はほぼゼロかな
#ジュ
>>続きを読む

ジョーズ キング・オブ・モンスターズ/ナイトメア・シャーク(2018年製作の映画)

1.7

#うーんこれは失敗したな
#まぁサメ映画に失敗はつきもの
#これを純粋にサメシリーズにカウントするべきか否か
#でもとりあえずカウントしとく
#サメシリーズ通算29作品目
#不純物が多すぎた
#不純物
>>続きを読む

ジョーズ ザ・ファイナル(2022年製作の映画)

2.4

#サメシリーズ通算28作品目
#観れば良いってもんではなくて一応吟味して観ています
#みなさんのレビューにあったようにリアルサメ
#この作品は安っぽいCGを多用してくるんじゃなくて割とリアルサメだった
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

#なるほどっ
#やっぱ新海誠監督って凄いですね
#オモロー◎
#これまた非常に興味深い
#地震ってそういう事なのかなーって
#扉
#中国地方が描かれていてなんか嬉しい
#映像が美しい
#神秘的
#芹澤
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

2.6

#これは後味が悪い
#後味どころか胸くそが悪い
#しっかりこういう気分になれたからそれだけちゃんと作られてるって事にはなるんだろうけども。。。
#ここまで酷いものにしなくて良かったのにって言う。。。
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

#良きサスペンスでした
#自殺をしそれを見たものに伝染していく
#トラウマ
#サイコパスに扱われ家族にも大事な人にも友人にも全ての人に見放されたローズの追い込まれた心理状態は容易に想像できる
#しかも
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.2

#皆様が酷評してるほど悪くは感じなかったかな
#子供の頃めちゃくちゃ見ていたアニメ
#大筋は覚えてるがしかしそこまでハッキリとは記憶にない
#が、でもどことなく感じるB級感
#マッケンはかなり注目して
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.6

#シリーズ10作目
#今回もワヤクソにド派手でしたな
#ゴールドのランボルギーニは欲しいっ(笑)
#もぅ一般市民巻き込みすぎっ
#死人でてますよねぇ?
#キャストも豪華!
#今回の敵はサイコパス
#相
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.2

#オモローでしたっ
#この世に未練のある人達
#生と死の間の世界
#設定がオモロー
#いうなれば幽霊?的な?
#その人達がいると電気が不安定になる
#なんか観ててそういう事もあるのかぁーって思ってしま
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.1

#想像していた通りで怖っ
#自発的に学んで成長していくAIなんていきつく果ては全て同じゴールっ
#怖っ
#ミーガンのようなシステムを一般向けに量産なんてどの時代に可能なんだか
#安易すぎる
#安易がす
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

2.9

#子供4人が中心のストーリー
#なんというか子供たちの演技?あくまで自然な雰囲気でした
#なんとも不思議な力に目覚めはじめる
#が、なかなかヤバい力
#平坦な雰囲気だけど
#不穏で謎めいた雰囲気に惹か
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

#これは良き
#良きSFですっ◎
#良作に出会えましたっ◎
#映像がすごく綺麗でした
#デヴィッドワシントン良き◎
#渡辺謙出るなぁ
#ジェンマチャンも良き◎
#皆さんが言うようにストーリーは読めまし
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

#前作から12年ぶりですか
#インディージョーンズ最新作にして最終作品
#ハリソンフォードも良い感じに年取ったなぁ
#でもアクションも良きでしたししっかりアドベンチャーしてましたね◎
#やっぱり洞窟◎
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.8

#今回もテンション上がらず劇場を逃した作品
#どうも今回のフェーズが入り込めないんだよなぁ
#とりあえずはドラマと合流
#ブリーラーソンは良き
#フューリー観れたのは嬉しい◎
#だし相変わらず全てのヒ
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.5

#まさに雪山の絆
#ラグビーをするスポーツマン精神があったから生きることを諦めなかったんじゃないかな
#悲劇
#生き残るための決断
#葛藤
#苦しみ
#想像を絶する寒さに想像を超越する絶望感だったと想
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

#安藤サクラってやっぱすげぇーなぁ
#山田涼介のケツ
#山田涼介見事なサイコパスでした
#関西弁って荒いし少し聞き取りにくいところがあったりしたけどそれがまたリアルに感じて良き
#関西弁の荒々しさと演
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

#ドラマの流れから観賞
#ここでケンジが金髪になるんだ
#今回はツンデレなシロさんが嫉妬というか心配してしまう
#今回もささやかな幸せに小さな嫉妬に慎ましやかな日常
#平穏
#幸せって人それぞれ
#や
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.1

#インフルエンザA型感染軟禁中の鑑賞
#サメシリーズ通算27作品目
#これまた劇場での鑑賞を逃してしまったやつ
#今回も規格外のバケモノサメ、メグが複数匹も
#ってか久々のジェイソンステイサム!相変わ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.7

#インフルエンザA型感染軟禁中の鑑賞
#何か観たいなーって探しててピンと来たので鑑賞
#こういうジワジワしたの好きです
#しかも謎が謎のまま
#息子の状態なんて丸投げじゃん(笑)
#最後はオイオイって
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.2

#邦画もいいねシリーズ
#なるほどね
#なぁーるへそ
#なぁーるへそへそへっそへそ
#日本らしい作りでした
#こういうの好きなんで
#いろいろ比較対象となる作品は観てきたYO
#1人で出られない怪我も
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.8

#前作につながる話
#へぇ?!エスター役は前作と同じなんだ
#躊躇なく人を殺す残忍さ
#サイコやなぁ
#なんかわからんけどエスターが気持ち悪い?違和感?な感じを終始感じた
#ロシアからアメリカに逃げて
>>続きを読む

ブラック・デーモン 絶体絶命(2023年製作の映画)

2.7

#サメシリーズ通算26作品目
#この作品はサメ映画って言うよりはなんかスピリチュアルなイメージが強いですね
#言い伝え
#神
#海底油田の油流出や"幻覚"らしき設定も相まってサメの全貌もCG感をあまり
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

2.8

#女子高生っていうところで変態的というかフェチズムを感じざるを得ない
#青春って罪悪感
#青春って背徳感
#青春って支離滅裂
#若いって素晴らしい