りさんの映画レビュー・感想・評価

り

映画(292)
ドラマ(41)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

・人を見かけで決めつけてはいけない
・報道は難しい。数字に囚われることは仕方のないことだし、そうしないと生き残れない。だからより一層、私たち視聴者はテレビで報道している全てのことを鵜呑みにしてはいけな
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

面白かった
アニメってこうやって作られてるんだな大変だこりゃ

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

面白かったけど香が足手まといすぎてイライラした
鈴木亮平の演技はすごく良かった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

大迫力で最高に面白かった。
変に恋愛にフォーカスせず、戦時下を生き抜いた人々の人間味を感じられる場面が多くて良かった。
特に最後の作戦のシーン良かったなー

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

とても他人事じゃない。
いつかこういう政策ができた時、自分はどういう選択をするのか考えた時とても苦しくなった。
社会から必要とされない、身寄りも友達もいない中で自分の生きてる意味をどう見出すのか。
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

血は繋がってないけど繋がってる親子よりも親子の愛があってめちゃくちゃ良くて泣いた
映像が綺麗で世界観がとても好き
どのファンタジー映画も人間の欲望と愚かさを揶揄してて人間嫌になるね

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.7

ディズニー映画ってこんな面白いんだ
サクサク話が進んでいくからいいね

アバター(2009年製作の映画)

3.6

とにかく壮大
主人公にはちょっとイライラしたな

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ずっと不気味な雰囲気でドキドキしてて疲れたけど面白かった

空白(2021年製作の映画)

3.5

終始苦しい
なんで人ってその人がいなくならないと気づけないんだろうね

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

まじでスターウォーズ見てるのかと思った笑
所々ポールがアナキンに見えてた笑

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.7

発達障害児の現実
一緒に住む家族も周りの大人も理解が必要
あみ子は何も悪くない
坊主の子とお兄ちゃんがいてくれて良かった

Gメン(2023年製作の映画)

3.3

総じて普通、良くある話と展開、意外とキャスが豪華、岸くんの演技上手い

正欲(2023年製作の映画)

3.6

えーーなんか胸糞悪いな
最近本当に多様性の映画が多くなって色々考えさせられる

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉選びって本当に難しい。
相手にかけた言葉が良さそうに見えても、心が籠ってるのか、薄っぺらいのかって相手にはすぐに分かってしまう。
その人が励ました気になっていても、当人には全く響いてないことだって
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

病気と上手く付き合っていくことの難しさを学びつつ、クスッと笑えるシーンも多くてすごく見やすい作品だった。
出てくる人がみんなが温かくてほっこり優しい。
ゆっくり自分のペースで頑張ろうと思わせてくれる。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.8

最後絶対悲しいからこれだけ見ないでいたんだけどついに見てしまったよねー
辛い辛すぎて見てらんない

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった、ボロボロ泣いた。
吉沢亮って本当に万能俳優すぎるな
大河ドラマでは青年からおじいちゃん役までやって、国王とか総長、新選組っていうトップの役も似合うし、時にひもみたいな弱い男の役も
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

原作を読んだことがないからか、ハラハラしすぎて苦しい
でもすごく面白かった

百花(2022年製作の映画)

4.0

結構好きな作品だった。
最初から最後まで切ない雰囲気がなんとも言えない。
人間に産まれたからには、みんな年老いていくし、いつか全て忘れていくんだなーとすごく切なくなった。
本当人生って何なんだろう。年
>>続きを読む