ryoさんの映画レビュー・感想・評価

ryo

ryo

映画(181)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

たぶん誰もが感じる気持ち
これができれば、成し遂げられれば自分の人生が変わるんじゃないかという気持ち
でも人生は地続き、冴えないと思っている自分の人生は日々の些細なことに目を向ければ輝き出す
この普遍
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

めちゃめちゃ面白い。
いろんなスリラー・ミステリー作品の土台になったんだろうな。
アンソニー・ホプキンスの不気味さ、存在感がものすごい。
タイトルはそういう意味だったのね

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.4

マカロニ・ウエスタン初鑑賞。
男達が渋くてかっこいい。
ただちょっと冗長…。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

だいぶパンチ効いた設定だけど、ストーリーとしては自分探しの旅。
ベラの無垢で純粋な視点で世界を見てるから、包み隠さず過激なシーンも多かったんだろうと解釈。なにも躇わずに物事を経験し吸収する姿がなんかま
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

 役所広司演じる平山の生活を淡々と描いているだけなのに、見ていて妙に心地よかった。それは、彼の生活がリズム よく、心に余裕があるからだと思う。仕事が夕方までに終わり、銭湯で汗を流した後は浅草駅の居酒屋>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 2023年の12月に映画館で再上映があり鑑賞したかったのだが、一瞬でチケットが売り切れたためやむなくDVD鑑賞。
 人類が生き延びることのできる惑星探索と、文字通り時間を超えた親子愛のテーマを両立さ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

ファンタジー要素が追加されたフォレスト・ガンプ。正直全体的にはノれなかったけど、ラストの一連の流れにはグッときた。ビッグフィッシュの言葉の意味を調べると、なるほど…となる。

「簡潔に話すのは要点が何
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

だいぶ駆け足に感じた、ナポレオンの半生早送りダイジェストといったところ。

描かれている戦は迫力あったし金かかってるな~と思ったけど、いかんせんナポレオンの心情やその時の想いなどが読み取れるシーンがほ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

初めてゴジラ見た。
ゴジラの迫力あったし、ドラマもそれなりに盛り上がったし面白かった。
ところどころ今の日本を揶揄するようなシーンもあり

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

前作よりもアクション派手で良い。
ドバイのタワー登るとこ度肝抜かれた 
レアセドゥかわいすぎて暗殺者に見えない

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

こわ。ホラー耐性ないので映画館じゃ絶対みれない。
救いがなさすぎるって…。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

デヴィッドフィンチャー最新作。

どの一瞬も常に緊張感があり、画がクール。OPもカッコいいな~
常に冷静な仕事人にシビれる。が、意外と詰めが甘いようにも思った。ラストが特に…。
幾度となく自分に言い聞
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

まさかディカプリオがあんな極悪非道なヤツだったなんて…。自分の嫁の親族皆殺しなんて信じたくないけど、史実なのが衝撃。「ギャング・オブ・ニューヨーク」などもそうだけど、こういう歴史上の忘れ去られそうな事>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

昔見たアニメのバッカーノみたいだなと思ったが、こっちが元ネタみたい。複数の物語が同時に展開されるのでついていくのが少し大変だが、最終的に繋がるのが見事。随所にあるブラックジョークが楽しい

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.5

敵のイキり方がチンピラそのもので、まさに倒されるために用意されたという感じ。まあでもそいつらを顔色一つ変えず倒していく様は見てて気持ちいい。
マッコールさんの隠居先が見つかったようで何より。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

大スクリーンで見るべき映画でした。
手軽にスマホの小さい画面で映画見れるような今だからこそ。
敵がAIというのも、現代ならでは?

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.5

しぶいアクション映画。ただイコライザーの方が好き