あいすさんの映画レビュー・感想・評価

あいす

あいす

映画(342)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.9

火災の怖さと迫力、兄弟の絆に涙。
ストーリー展開にも引き込まれる

音楽もいいです、すばらしい作品でした

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.0

ずいぶん前から観ようとおもっていたのにすっかり忘れていた作品
1番の見所はディカプリオさんの美しさ
何よりも美しい…

もう一度観たいとはならないストーリーかな。という感想です

葛城事件(2016年製作の映画)

3.1

母親が料理をしなくなったのはいつからなんだろうか、

長男の妻やその家族がかわいそうだった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

戦闘シーンの見応えありさに何度も目頭と胸があつくなりました…素晴らしすぎた
こちらまで息苦しくなりました、
映画館で見るべきでした

ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

もう少しおもしろく出来たんじゃないかなと感じました…
田舎って不思議です。鍵かけないし色んなとこ開けっ放しでこわくないのかな、

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

2.8

終始イライラさせる内容をつくれるのも凄いとおもいます!それが逆におもしろいかも、
登場人物だれにも共感できない、とにかくみんなよく喋る

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.3

3があることさえ知りませんでした。期待以上に楽しく観れました!お決まりの笑えるシーンもたくさんありましたし、全員が可愛くみえてくる不思議。
もうちょっと子供の声に耳を傾けてほしいなぁ、、

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.2

引き込まれる派手さはありませんし、物足りない部分も多々あるように感じましたが、淡々としていて見やすい。好みのストーリーでした!

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.4

とくに難しい内容という訳ではないのに展開がゆっくりでものすごく長く感じた

俳優陣はすごいですね、そちらは見応えがあるかも

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

とても惹かれるストーリー展開というわけではありませんでしたがケイト・ブランシェットさんの素晴らしい演技に後半はドキドキしました、
展開は予想できてしいますがそれも込みで楽しめます、

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

2.3

自分のことしか考えられない老人が多い、田舎あるある。はじめて台風来たの??ってくらいみんな怪我しすぎ、自分勝手な行動しすぎ。
こんな酷い作品をわざわざ映画にする必要あったのでしょうか、、
良いのは役者
>>続きを読む

アビリティ 特殊能力を得た男(2018年製作の映画)

3.0

映画としては物足りないですがストーリーは面白くないこともなかったです。
割と早めに想像できちゃうのがもったいない、

スピード(1994年製作の映画)

3.6

何度観てもハラハラするし飽きない、カッコよくて面白い大好きな作品です、、

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.3

ストーリーはよくある感じで面白味はかけますがSNSの怖さがよく分かる、スマホ依存には気をつけなければと考えさせられました

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.0

吹き替え版で観ないことをオススメします、お大泉さん残念すぎる、よく合格したな…
ストーリーもいまいち引き込まれなかったです
ライル可愛くて音楽もいいので子供は楽しめると思います

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

すごいですね、素晴らしい作品、
役者さん方演技力高い人しかいない、、好きな俳優さんばかり!
父が保護司をしていましたので出所後の生活はほんとうに大変なんだなとは伝わってきていました、
いろいろ考えてし
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

2.8

走れ走れとうるさい。なんか違う、これじゃない感。途中でギブアップしてしまいました、

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.3

テンポが早く観やすかったです。続編も観てみようとおもいました、

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.1

ストーリーは嫌いじゃないし面白くないことはないのに何か、何かが足りない…もう少し緊張感があれば楽しめたかもしれません

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.3

冷酷無情な殺人鬼かとおもえば家族思いな部分もあり、ケビン・コスナーさんの知的で冷静な役柄がハマっていておもしろかったです!
急に二人同時に笑ったり行動したりする姿が可愛らしかった、

クルーガー 絶滅危惧種(2021年製作の映画)

2.9

面白くないところが逆に楽しめた。動物のCGと勝手すぎる家族たちは酷いがアフリカの自然は美しかった。
ピンチな状況に対してまったく応援する気持ちにならないのもすごい、
動物たちは何も悪くない

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

母は強し!ですね。ぽっちゃりマット・デイモンさんかわいいし社員さんたちのチームプレイがすてきでした。
心にささる素晴らしい映画

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.1

大好きなシリーズですがこちらはイマイチでした、、、
過去作にはあったなんとも言えない切なさがなかった…

複製された男(2013年製作の映画)

3.3

一度観ただけでは何これどゆこと?めちゃ面白かったー!となる人は殆どいないのでは??ってなりますがよく映像をみて台詞を聞いていれば少し謎がとけていく気がします。
ジェイクさんは流石の演技力、すてきでした

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

ドラマ版が好きだったので、、ルーブル美術館が美しくて楽しめました、
岸辺露伴の青年期の方の演技がいまいちでもったいない

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

坂本龍一さんの音楽と自然光の美しさとレオナルド・ディカプリオさんの存在感。
台詞少なめ終始重い空気感、楽しいストーリーではないのでもう一度観たいとはおもいませんが素晴らしかったです…

撮影秘話を読ん
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.4

緊張感がすごくて手に汗握る作品。知識があればもっと理解できたかもしれません。
ベン・アフレックさんヒゲがとてもお似合いで素敵でした。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.7

暗く悲しい気持ちになりますが見応えがあり考えさせられる作品でした、
ディカプリオさん凄すぎます…
お金と洗脳はほんとうにおそろしい

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

しっかり時間を確認せずに観てしまい少し疲れてきたところにあのクライマックスでめちゃテンションあがりました、、
レオナルド・ディカプリオさんの情緒不安定さがとても可愛らしくて楽しいし、エンディングもいい
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.6

評価があまりよくないので期待していませんでしたが面白かった!
自分のことしか考えないバカな登場人物たちを演じる役者さん、苛立つほどに上手でした。
解りやすくて丁寧な作品だと感じました、

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.7

アメリカとフランス、それぞれの国の価値観の違いなんかがすごく感じられました。
切なく複雑なきもちになるラスト、全体を通して派手なシーンはないけどとても引き込まれました。
マット・デイモンさん改めて素敵
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.1

おもしろいとは思いましたが、、最後もうちょい教えてよ!ってなりました。
火ってこわいです、川に向かうようにしたいです

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.6

とにかくナタリー・ポートマンの美しさと演技力の高さ…2006年の作品ということに驚きです、ぜんぜん古さを感じなかった。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

結果ロマンティックでおもしろかったんですが、、執着しすぎでこわかった。現実で追いかけるのはよろしくない
恋愛モノじゃなかったら好きなストーリー展開でした

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

テンポよくて楽しめます、銃撃戦は少なめでクールなジェイソン・ステイサムでした

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.3

笑える中にも大事なメッセージもあり楽しめました、地図と髪のくだりがさいこう。
ラストもいいです、

>|