RIOさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.4

この監督とんでもねぇ🥶

過去最高のホラーダークファンタジー
「ウィッチ」を生み出したロバート・エガース監督の新たな傑作スリラー。

謎に満ち溢れた狂気の世界へと誘われる恐怖の1時間49分。

いや、
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

良い話。以上。

こういう類いの話多すぎて素直に感動できない自分がいる。

量産されまくってる話のパターンを今さらまたやられてもっていう。

予告編でまったくそそられなかったけど、
本編も予告編の内容
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.9

「オールドボーイ」「渇き」の
パクチャヌクが描く傑作エロティックスリラー。

パク・チャヌク監督と言えば、
“残酷なヴァイオレンス”と、
“究極のエロス”の融合が持ち味だけど、

本作は、彼の作家性が
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.7

12歳のサムとスージーの
“駆け落ち"が、
壊れかけた関係、自信、愛情を修復していく。

ウェス・アンダーソンの描くキャラクターって本当に可愛らしくて愛くるしい魅力があるよね。

スラップスティックな
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

※スカイウォーカーの夜明けと今作のネタバレ注意

ありがとう…本当にありがとう😭

80年代を代表する伝説の人気シリーズ、ゴーストバスターズの待望の続編。

凄く良い話だった。
うん、ただただ良い。
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

スライム増量の2作目。

今作の目玉は自由の女神🗽だったけど、マシュマロマンのインパクトには勝てないかな。

音楽やオバケのデザインも前作の方が良かった印象。

ただ、ユーモラスなトーンとゆるくて馬鹿
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

スナッチとロックストックは大好きだけど、今作は何故かそこまでハマらなかった。

アラジンからの、ガイ・リッチーの原点回帰の作品である本作を好きになれなかった理由を考えてみたけど、

多分キャラクターの
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.1

悪くはない。

頭空っぽにして楽しめるポップコーンムービーとしては良い出来の作品だった。

ただ、リブート作品としては微妙😩

というかリブートする必要あるか?
と思ってしまった。

ゴーストバスター
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.5

衝撃😱
痺れるわ〜。
いくらなんでもカッコいいが過ぎる😍

最高に間抜けで最強についてない男たちのダイヤ争奪戦。


ユーモア溢れる会話劇でキャラクター全員を魅力的に魅せる天才的な脚本と、

複雑なス
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

この作品の何が良いって、

可愛いの象徴であるマシュマロマンが獰猛なラスボスとして登場するということ。

凶暴な破壊神が召喚する怪物って、
一体どんなモンスターが現れるんだ〜!?

の盛大なフリからの
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.8

きっしょ。

素晴らしいホラー映画の要素が全部詰まってる。

良いホラー映画って、
不気味で気持ちの悪い空気感で緊張感を持続させて、狂気的な世界観に観客を惹きつけるような作品だと思うけど、
本当にホラ
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.3

ゲームオーバー言えや。

ソウ1…歴史的傑作スリラー
ソウ2…普通におもろい
ソウ3〜6…クソすぎて何も覚えてない

サスペンススリラーの傑作シリーズになるはずが、
謎解き要素の厚みを薄っぺらくして死
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

こういう気の狂いそうになる脱出系って底の見えない恐怖があって良いよね。

人間味ダダ漏れのキャラクターたちの醜い争いは観ていて面白いし、
トラップはバリエーションがあって脱出系の醍醐味も堪能できる。
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.4

"No crying"

長編10作目にして最も最高な映画体験。

「ムーンライズ・キングダム」や
「ファンタスティックMr.FOX」など、

ウェス・アンダーソンは数多の傑作を作り出してきたけど、
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

素敵🥰

狂気的にまで繊細に作り込まれたシンメトリーな画作りと、
ユーモラスな遊び心溢れるリッチな世界観がたまらない。

徹底的にシンプルかつ個性的に描かれてるキャラクターは世界観にマッチしてるし、
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

天才的な脚本と完璧な演技。

何度観ても、
どこまでが本当でどこまでがウソか分からない。

人間の先入観を逆手に取ったミスリードの連続に、悔しくも騙される。

誰がカイザー・ソゼなのか?

解き明かそ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

本作の何が良いって、
主人公が”ビッチ”だということ。

ストーリーはタイムリープものではよくありがちな話なんだけど、
なんせどうしようもないほどのビッチだから、殺されても感じるのは悲しみではなく、カ
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

「今日だけじゃなくて今までずっと、
お前が負けること…祈ってたよ」

沁みるなー。

何か1つのものに熱中して取り組む。

ただただ自分自身を超えるために。

別に辞めても死ぬわけじゃないのに、

>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

暑苦しいほどにエネルギッシュで凄く良かった。

けど、やっぱり前作の方が好きだな。

完全に好みの問題にはなるが、

警察vs尾谷組vs加古村組

の三つ巴の戦いだった前作から、

上林vs日岡

>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

上質。そして、繊細。

三上は殺人犯だし、暴力性をもってるんだけど、彼は決して善悪があるわけではなく、直感的な感情でしか動けない、極端に不器用な男なんですよね。

暴力性の象徴であるヤクザという存在そ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.1

※ネタバレ注意

死にたくなりました。

全初心者ドライバーを震え上がらせる生き地獄。

ここまで憂鬱な気分になったのは、ミッドサマー以来かもしれない。

それほどにリアルで、重苦しくて、
自動車学校
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.1

頼む…福田さん…

頼むからもうこれ以上大作に手を出さないでくれ…!

寒くて寒くて…仕方が無いんだ…


ストーリー  ★☆☆☆☆
キャラクター ★☆☆☆☆
演技     ★★☆☆☆
映像     
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

認知症怖ぇ〜🥶

認知症患者の見える世界を体感できるのがなにより斬新な映画体験だし、

何が現実で何が幻想か分からなくなる感じは、もろ世にも奇妙な物語。

いや、アンソニーからしたら幻想なんて発想無い
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.6

※ネタバレ注意

映像も演技も良い。

けど、全然ハマんなかった。

というのも、全体を通してキャシーをどう見せたいのかがよく分かんない。

感情移入させたいのなら、
チンチン一本ちょん切るくらいの過
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.7

お金と権力は人を変えるよねって話。

儚い愛情が、いつしか醜い憎悪へと変貌していく。

底知れない野心により、純粋な愛のある関係が崩壊していく様は本当に報われない。

アダム・ドライバーの笑顔が少しず
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.6

歌良し、
ストーリー良し、
キャラクター良し、

こんなに満足できるミュージカルは初めてかも☺️

日頃ミュージカルはあんまし観ないけど、
ミュージカルの印象って、キャラクターの描かれ方次第で180度
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.4

こういう遊び心満載のアニメーション作品本当に大好き😍

やりたい放題やってる感じが気持ち良いし、何も考えずに気軽に観れるから凄く観やすい。

キャラクターがみんな濃いのはもちろん、アクションの映し方も
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

※ネタバレ注意

大統領がクズすぎて笑えない。

死の瀬戸際で息子忘れるて、どれだけ頭沸いてんだよこいつ。

頭のネジ抜けまくってて、心底吐き気がした。


権力と自己の利益のことしか眼中に無い政治家
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

※シンエヴァと本作のネタバレ注意

“I love you guys.”

今年1本目にして、ベスト10入り確定😁

MCUの最高傑作インフィニティ・ウォー、
それに次ぐ完成度を持つ
ガーディアンズ2
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

2.9

詰め込みすぎ。
悪役3人もいらないって。
サム・ライミ版観て何も学ばなかったのか?

ライノに関しては扱い酷すぎ。
エレクトロはシンプルにつまらんし、グリーンゴブリンの変貌した動機が身勝手すぎて気持ち
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.2

エマ・ストーンが可愛い。
グウェン・ステイシーとして観ても可愛い。

サムライミ版3のちょこっと出しただけのモブグウェンとは違い、
魅力があるし、何より可愛いすぎる。

ただ、その分なぜかピーターに魅
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.4

微妙。

ヴィランを詰め込みすぎなのは言うまでもなく、最も問題なのはヴェノムがまったくヴェノムじゃないこと。

ヴェノムが公開されて余計今作のヴェノムの評価が下がった気がする。

ストーリーとキャラク
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.4

※エンドゲームのネタバレあり

サム・ライミ版最高傑作であり、
スーパーヒーロー映画の歴史に残る大傑作。

ピーター・パーカーをスパイダーマンというヒーローとして描いた1作目に続き、

今作では彼を、
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

やっぱりサム・ライミ版が良い。

ピーター・パーカーのキャラクターをしっかり捉えれているし、
グリーンゴブリンはヴィランとして魅力がある。

実感のチープさは感じるけど、ストーリーも良く、1作目として
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

※ネタバレ注意

マブリ〜〜!

MCU史上最低の作品なんて言われてたけど、どこが?って言いたい😤

本作よりはるかに出来の悪い作品いっぱいあるよ。
鉄男2とか、神男2とか、縮小男2とか、

観る前は
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.6

※ネタバレ注意

最高にぶっ飛んでて、最高に悪趣味な天才監督ジェームズ・ガンの回帰作。

演出、展開、キャラクター、すべての要素に期待と予想を圧倒的に上回る衝撃と驚きがあって、もう気持ち良すぎた😍
>>続きを読む