りんごさんの映画レビュー・感想・評価

りんご

りんご

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.5

元となる上下巻も読んでから初日に劇場で見ました。原作本編ではライバルとして描かれていたキセキや火神、黒子達の連携プレーを迫力のある映像で観れて嬉しかったです。原作本編を読んでなくてもざっくり楽しめると>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.6

劇中歌が可愛くてどこか不気味で好きです。視点の変え方や、時系列のならべ方が秀逸でした。性描写、ホラー要素があるので苦手な方は注意が必要かもです。

純情(2016年製作の映画)

3.6

推しが出ていたので観ました。
ビニール傘のシーンが印象的でした。
ギョンスの初々しい男の子の演技も観れて満足でした。

ラビット・ホラー3D(2011年製作の映画)

2.0

満島ひかりちゃんが好きなので見ました。あっけないB級映画って感じでした。3Dで観たら迫力もあって見応えがあったかもしれません。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.2

王がいけ好かない感じで個人的に終わり方も胸糞悪かったですが面白かったです。衣装の造りや装飾が凝っていて見応えがありました。

昼顔(2017年製作の映画)

3.8

ドラマが面白かったので見ました。主人公カップルが好きな人には結構胸糞悪い展開だと思います。ドラマ版とは違う海辺の街が舞台でしたが、映えていて良かったです。エンディング曲か個人的にすきです。

ライフ(2017年製作の映画)

3.3

胸糞悪い終わり方でしたがそこが良かったです。ラストは絶望しかありませんでした。

らくだい魔女 フウカと闇の魔女(2023年製作の映画)

3.4

小学生の頃原作が好きだったので観ました。小さな子でも飽きずに見られる長さでストーリーもテンポよく進んでいたと思います。チトセの声がぴったりハマっていたと思いました。劇場で観れて嬉しかった。

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

観終わった時、本当に怖いのは呪いや霊なのか、人間なのかと考えました。ホラーの中では結構好きな映画です。

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

2.2

見ていてハラハラドキドキしたのでハラハラドキドキしたい時にオススメです。

青の炎(2003年製作の映画)

4.3

松浦亜弥ちゃんが出ていたと知って観ました。観た後はやるせない気持ちと切ない気持ちで胸がいっぱいになりました。観終わった後に作品のキャッチコピーを知りましたが、キャッチコピーも印象的でした。