パーソナルスペースひろしさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • パーソナルスペースひろしさんの鑑賞したドラマ
パーソナルスペースひろし

パーソナルスペースひろし

映画(575)
ドラマ(137)
アニメ(0)

ケの日のケケケ(2024年製作のドラマ)

3.7

それぞれの感覚って言葉にすることでたまに共感はできても共有はできないんですよね

普通に日を笑って過ごす、それが難しい

45分じゃ足りてない

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

-

おもしろかったけど、成立していない
スコアつけられないな
なんで成立していないと思うかはのちほど

まず制作上の不備が不適切どころか完全にアウト
・当時14歳の俳優に"性行為に臨もうとするシーン"をや
>>続きを読む

0

訳アリ女ダイアリー(2024年製作のドラマ)

3.0

右往左往してました

こんなに豪華なメンバーなのにもったいない

0

なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?(2022年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

え、ちょ、全然わかんなかった
なぜ、宿泊者名簿見ただけでその人が被害者だと判断できたのか? ……あ、あれは血じゃなくてインクだったの?
なぜ、サヴィッジがフレンチ家に訪れていたのか?
なぜ、フランキー
>>続きを読む

0

THE TRUTH(2023年製作のドラマ)

3.0

おもしろいことをやってる風なんだけどおもしろくない。

期待してたんだけどなあ〜

アイデアは良いと思うので脚本もっと練って展開作ればおもしろくなるかも

幕間の「men's truth」って何?ギル
>>続きを読む

0

あれからどうした(2023年製作のドラマ)

3.4

3話とも構成がまったく同じ
3話作った意味ないじゃん

まりえちゃん改めて上手い

各人のパートが終わるときの音楽の音量がでかすぎる。うるさい。

0

ケーキの切れない非行少年たち(2023年製作のドラマ)

3.5

少年院出て終わりじゃなかったところが良かったです

音楽もうちょい頑張ってよ

友達の振る舞いがかなりリアル
葵役の人が上手かった

境界知能14%は驚きの数字
今まで見えてなさすぎた

なんでこんな
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2023年製作のドラマ)

3.5

音楽的バックアップが強力すぎてドラマが霞んじゃってるよ

孔明の戦略が法的にも倫理的にもギリギリアウトなんだよなw

でも渋江さんだからルックが良いし、あと何よりキャストがやばい。森山未來とアヴちゃん
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.2

テツオ〜〜!!

続けてシーズン3を見ちゃったんでどの事件がシーズン2でどの事件がシーズン3だかこんがらがってしまいましたが各話タイトルを見たら何となく思い出せる

とにかくテツオとの出会いですよね(
>>続きを読む

0

潜入捜査官 松下洸平(2023年製作のドラマ)

3.3

民放がみんなで協力してて良かったです。

スカーレットさえなければ笑

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

4.0

浜辺美波こんなすごい俳優だとは知らなかったぜ🌰

神木隆之介と浜辺美波の朝ドラって発表された時いい組み合わせだな〜!と思ってこの2人の和服見られるだけでいいわと思ってた🌰掛け合いも和服も最高だった🌰演
>>続きを読む

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

4.0

岡部たかしにキュンキュンするドラマ
おっさんずラブに出てほしいわ
黒澤武蔵のライバル役

山本耕史は何やっても常に良いし、あとこれは主題歌が良いわ

このタイミングでカルト教団の話をやっちゃうロックな
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.9

コスパが悪いというか………w
お金かけるところがズレてるというか……(車とか)
お金かかっててもお金かかってるなあって思わせちゃだめだよね笑 あんまり集中できなかった
あんだけお金かけられるならエキス
>>続きを読む

0

こっち向いてよ向井くん(2023年製作のドラマ)

4.5

いや〜よかった。よかったね〜
今期ベストだし、今年ベストかもしれん
見る前の期待値ぶち抜いた

音楽良いなと思ったらちゃんMARIなのよ。さすがよね。
音楽がいいドラマはいい、の法則

関係性の名前な
>>続きを読む

0

ガラパゴス(2023年製作のドラマ)

4.0

派遣労働者の過酷な実態を告発するようなドラマでしたね
前にも派遣の人が関わった事件ものを見たことがあるけど、これは特に告発の意味合いが強い気がする
終盤のメッセージが直球すぎるのよw
でもこういうドラ
>>続きを読む

0

生理のおじさんとその娘(2023年製作のドラマ)

3.6

ラップって便利よな〜。ドラマでラップ使うのは反則じゃないか?

生理前のしんどさも取り上げてほしかったな。子宮取りたいのはまじ禿同

「誰に対して、何について謝ってんの?そっちじゃないだろ」ってのはほ
>>続きを読む

0

神の手(2023年製作のドラマ)

3.1

原作なのか脚本なのか……ごちゃごちゃっとしてたな

0

流行感冒(2021年製作のドラマ)

3.4

スペイン風邪に焦点を当てつつ、本筋は主人と女中の人情ものかな。流行り病のもとでは、自分と考えの異なる人を許しにくくなる。でもそれは家族を守るためであると。コロナ禍はこの世の折り合いのつかなさを際立たせ>>続きを読む

0

犬神家の一族(2023年製作のドラマ)

3.6

大竹しのぶの松子か!と思って見たけど私には味付け薄かった。もっと狂気の演技を期待してしまった。狂気()乱舞しているのは南果穂の方だった。そちらは良かった。

吉岡秀隆の金田一、パッとしないけどこれがも
>>続きを読む

0

フィクサー Season1(2023年製作のドラマ)

4.2

連続ドラマは5話くらいがちょうどいいよね

よくこのメンバー集めましたね

罠の戦争よりちょっと良い政治ドラマ
でも絵を見たりクラシック音楽を聴いてたりするのが逆にチープに見えちゃう

小林薫の悪い顔
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.2

だいぶ前に見終わってたんですが、ストーリーを分析しようとしてたからレビューが遅くなりました(まだ終わってないんですけどね)

なんせ火曜サスペンスの中身を1時間でやっちゃうようなテンポの速さなんですよ
>>続きを読む

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

3.4


たりないふたりのドラマ化っていうから
妬み嫉みと自意識過剰の実写化だと思ってたよ
これじゃただ芸人が売れるまでの話だよ
だったら若林さんと山里さんがモデルである意味がないじゃない

そもそも物語にな
>>続きを読む

0

かしましめし(2023年製作のドラマ)

3.9

テレ東のご飯ものは強いなあ……!

前田敦子は良い俳優になりましたね

ちょっとコントラスト強すぎかな

たぐっちゃん良すぎた 現実にいてほしい

0

グレースの履歴(2023年製作のドラマ)

4.2

いや〜良かった

すべてのカットが美しい
息が止まっちゃう

風になびく滝藤賢一の髪とハンドルを握る手がたまんないですね………w

最終話、美奈子の目的がしっかり腑に落ちて泣いた

広末涼子すげえわ 
>>続きを読む

0

ロング・ナイト 沈黙的真相(2020年製作のドラマ)

4.1

中国のドラマ初めて見ました
脚本日本人かな?って思うくらい見慣れた展開のサスペンス(良い意味で)
もっとなんか中国独特の話の進み方するのかなとか身構えてました 法律とか警察の取り締まり具合も違うだろう
>>続きを読む

0

雨の日(2021年製作のドラマ)

4.1

うわ、すげえ良いじゃん。何これ。

来世ちゃんの脚本の人だ

生理前〜生理のどうしようもなさと葛藤がそのままごろっと出てる
大事な日に心身が不調ってまじでつらいよね
カメラマンの人だから、普段から感覚
>>続きを読む

0

踊り場にて(2021年製作のドラマ)

3.6

諦めることについての話

ちょっと濃すぎる。薄めたい

言葉は強いけど、映像にして映える話かというとそうでもない

0

往生際の意味を知れ!(2023年製作のドラマ)

3.0

ドラマ化するほどこの原作は人気があるんですかね………

話が支離滅裂

青木柚と見上愛目当てで見たんで
2人は美しかった

0

月食の夜は(2023年製作のドラマ)

3.3

荒いところはあるけど、この人が描きたかったものは描けていると思う。ケアする人される人の関係性とか。ケアラーが隠そうとしたりとか。支援の難しさとか。拒まれることもよくあるだろうし、上から目線になっていな>>続きを読む

0

心霊内科医 稲生知性(2023年製作のドラマ)

3.4

これはおそらくじろうファンしか見てないだろうw
鼻筋をアップにしてくれてありがとう

ワンシチュエーションホラー風味謎解き

0

大河ドラマが生まれた日(2023年製作のドラマ)

3.6

テレビ業界がブラックなのはここ2.30年の話ではないんだなとわかりました笑

中間管理職のペコペコ阿部サダヲは安心して見てられる

中井貴一ってあんなに威圧感出せるんだ
サラメシのイメージだから笑

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

4.5

いや………これは伝説になるわ
月9の金字塔ってまじでその通りだと思う


北川悦吏子が書くクセのあるヒロインが時代と主演にかっちりはまると破壊力すごいな
現代で同じ脚本家で広瀬すずと永瀬廉起用してもハ
>>続きを読む

0
>|