reeさんの映画レビュー・感想・評価

ree

ree

映画(74)
ドラマ(6)
アニメ(0)

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.0

ホラー映画が好きな人は、一度は見ておきたいアナベルシリーズ。その中でもかなり怖い作品であると思う。ストーリー性も音もカメラワークもまあまあ怖い。なにより、驚き要素が多々ありかなり怖くなれる作品ではある>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

良くも悪くも90分映画クオリティ。話の展開も早く、とにかくデスゲームが好きな人は見やすいかもしれない。最初、誰が主役なのか、何が本当で誰が正しいのか。などワクワクドキドキは詰まっている。終わり方は、人>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

しっかりゾンビ映画。時代もキャストも良かったし、カメラワークも良くレベルの高い作品ではあった。100分映画のため、ストーリー展開は早いが、映画が得意でない人も見やすい作品であると思う。しかし、グロい部>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.3

周りから面白いと言われてみた。

たしかにおもしろい!
最初から最後まで主人公の4人がかっこよくて見入ってしまう。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0

後味は正直悪いかもしれない。

え、??結局どういうこと?っとなるが、
監督なりの考えなのかとも思えた。
それぞれが思うエンディングを想像してみるべきかもしれない。

後味までは、ホラーだけで見たら怖
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.3

伏線が多いため、面白いと思う。
ホラーだけの部分でみるとあまり怖くはないかも、、。
サスペンス感が強い。意外とあっさり見れる。

16ブロック(2006年製作の映画)

4.0

DVDではハッピーエンドとバッドエンドと2つのパターンが見れるのは新鮮。

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.7

映画館で見たけれど、驚いた時は声を出しそうになってしまう。笑

驚き要素あり恐怖ありでホラー好きは楽しめるかも。

かなりの殺人鬼ホラー作品。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

アーノルド・シュワルツェネッガーがかっこいい。途中から可愛くも思える。

最後の👍は 名シーンそのもの。
なんだかんだ、ハラハラより感動。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

ラブストーリー洋画の原点。

オードリーヘップバーンが可愛すぎる。美。

切ないけれど、楽しい作品。

とにかく可愛い……

キャビン(2011年製作の映画)

2.3

ホラー映画とはまた違ったテイストな作品。

簡単にいうと、『インサイドヘッド』の大人板かも笑

子供にはちょっとまだ早いかな、、

ミザリー(1990年製作の映画)

3.0

ある女の人が道に迷った男の人を助けて監禁してしまう話。

この女の人がほんとに怖い…

怖いってそういうことか。って思わせる笑

幽霊などの怖さより人としての恐怖。

スチュアート・リトル2(2002年製作の映画)

3.8

海外の生活に憧れる。笑

スチュアートがひたすら可愛い!

家族でも友達でも楽しめる作品

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

4.0

小さい頃から大人まで見れる作品。

明るく楽しめる作品でもあり、少し古めのなのがまたいい。

ルームメイト(1992年製作の映画)

3.5

親友だったはずの人が自分と似てきたら…

女の友情や欲望、嫉妬などがリアルに描かれていて女性の方は見ているとかなりハラハラしてくる。

男性の方は、女めんど!と少し思うかも笑

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.0

海外のお家にはありがちの「パニックルーム」(非常用の部屋)。

娘と2人で母親がある殺人鬼から家の中を逃げ回り、パニックルームで助けを待つという話なのだが、サスペンス系であるためハラハラする。