RNさんの映画レビュー・感想・評価

RN

RN

映画(875)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

血がたくさん流れるのに軽快で面白い。
変な顔笑

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.6

無駄な死以外の何ものでもない。
国のために人がいるのではなく、人のために国があるべき。そうであった時、勝ち負けでしか判断ができない愚か者が指揮者であってはならない。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

隙のないアクションであっという間。見事。

男の戦いって、なんで最後は素手になるのか謎…

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

考えるだけでも気が遠くなる計測と作業を思うと、完成した地図に改めて感動する。
将軍が人間味ある人でよかった。

バービー(2023年製作の映画)

2.6

なんでそんなにヒットしたんだろ。
Barbieがいくつか知らないし年齢で線引きするつもりはないけど、もう少し若いキャストの方がドール感でそう。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

はじめて観たけど過去作品も観るべき?
楽しめたし時間は長く感じなかったけど、前半の方が面白かった。
もっと派手なアクション映画はたくさんあるし、電車の上の対決はちと迫力不足。

パレード(2024年製作の映画)

2.5

よくある死後に未練があってたむろする話。
次の世界に行く基準が曖昧でゆるい。ナナの上映会でアキラの家族や勝利の親しい人がいないのもナゾ。
3.11を中心にした話しかと思えば死因のひとつにすぎず、ネタと
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.3

自分がいないとダメなんだと過保護になる想いと、人の人生を奪っている気がする後ろめたさの依存関係。依存し合った個から、個々での支え合いへの変化。
タイに急に行くのは少々無理がある。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.2

そんなに見つからないものなんだね。世界は広く、時に広すぎる。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.6

不器用で優しくて天才で強いのは最強。
弟は足を洗えるのかな。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.6

大好きな主演2人の作品。
ゾゾってする恐怖が伝わってくる。
ここまで放置されてしまった社会構造も問題。見て見ぬフリは加担と同じ。

ミアとホワイトライオン 奇跡の1300⽇(2018年製作の映画)

3.3

人間が身勝手過ぎて許せない。
ストーリーはちょっと無理矢理なとこあるけど、缶詰狩りの現実を知らせるための作品と思えば大目にみれる。

南アフリカでは愚かな富裕層の欲望を満たす遊びとして、野生動物の狩り
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

28年前の作品と思うとすごい。
グロいとこだいたい半目。
ブラピかっこいい。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.4

戻ってきてお父さんがどういう反応なのか気になる。
2があるっぽいけど。
死んだよね?あれでまさか生きてるとかないよね?

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

無償の愛が詰まっていて、序盤からなんかずっと泣けた。
家族みんな素敵すぎ。憧れる女性像。マイケルの汚れない笑顔。(そしてちょっと大谷さんっぽい)

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.7

追い込みトレーニングシーンかっこいい。
精神って、大切な人がいるから乱れ、守りたい人がいるから強くなる。乱れることが悪いわけでも、強くなることだけが良いわけでもない。自分でコントロールできることが精神
>>続きを読む