さおりさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • さおりさんの鑑賞したアニメ
さおり

さおり

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何千年前からの人類の歴史と未来、謎の巨人の力、国々の戦争、敵との禍根、仲間、家族、恋愛、何人ものキャラクターのそれぞれの人生、夢、想いが描かれてきたこの壮大なストーリーを、どうやってあと数話で終わらせ>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

3.6

シーズン3まで一気見したけどシーズン2が一番印象薄い
とにかく狡噛さんロス

あとシーズン2のテーマ難しすぎた
ちゃんと見返せばめっちゃ深いテーマだと思うんだけど、哲学なみ

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

弟含む男性陣からお勧めされたアニメ
テーマが深すぎた

執行官落ちが一番切ない
正義をかけて仕事を真面目にやったからこその、執行官落ちだと思うから余計…
宜野座さん…

あと割と男性キャラ死んで毎回泣
>>続きを読む

0

終わりのセラフ 2nd(2015年製作のアニメ)

3.5

去年末に2期まで一気見

優一郎はミカエラを吸血鬼から守るために人間として戦って、ミカエラは優一郎を人間から守るために吸血鬼として戦って、なんとも複雑だけどよくできた設定

こういう系のアニメは大概上
>>続きを読む

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとか期待せずに綺麗なアニメ見たくて見始めたらめっちゃ良かった…
最後の最後のツルネのタイトルシーン最高すぎる。。
弓引くシーンどれも綺麗。。

早気っていう、練習や気持ちだけで治すのが難しい
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.3

このアニメ見てるっていうと割と色んな人に一目置かれる(どんな意味で?)そんなアニメ

まずアビスの呪いの設定が圧倒的に面白い。

そしてシーズン1、映画とみてるけど、私はシーズン2が一番好き

地獄み
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.6

アニメはキャラクターにはまって楽しむ派だけど、これは内容重視で見た。
最終回を見るためだけに1-12話を見た感覚だったけど裏切らない伏線回収だった〜〜
こういういろんなキャラクターのいろんな物語が最後
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

3.2

すごく評価がよかったので、ながら見。

12話の未読がたまるシーンだけ3回くらい見て号泣した。

きっと中高あたりで見たらアツかったかも。
友達とのあれこれとかいうしがらみから解放された今、そんなこと
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

毎回考えさせられるアニメだった…
そして百鬼丸がかっこよすぎて、どろろが可愛くて2人が愛おしい…
特に百鬼丸が体を取り戻してくるとともに、どろろと心を通わせて人としての温かさを知ってく過程が好き

>>続きを読む

0

佐々木と宮野(2022年製作のアニメ)

4.0

ピュアな恋愛がキラキラしてて毎回浄化された

恋愛と言う人間感情の中のひとつの種類に対して、性別って関係ないと思ってるから、腐女子って言葉に違和感

でも、同じようにこの意見に違和感感じる人がいるのも
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私史上にこれ以上のアニメは無いと思う、死亡フラグみたいで嫌だけど2023年最終回見るまで死ねない〜〜(随分前に漫画でネタバレしないと誓ってるから貫く)

このシーズン始まる前に旅行先で全話(1-75話
>>続きを読む

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

3.0

絵描きながら視聴(ほぼ聞いただけかも)

ただ絵が上手いだけじゃダメで、哲学的な想いを込めるのがより深さを物語るのだろうけど、それを評価する受験は結構残酷。

あと、話が出来過ぎ、、
実際の美大受験は
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ 第2期(2021年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から淡々と表情を変えなかったウィリアムとルイスが、最後の事件でそれぞれの想いを出してて、より切なさが際立った。
あと、ずっと最後の戦いのモリアーティVSホームズはそれぞれの正義のために戦うんだと思
>>続きを読む

0

オオカミ少女と黒王子(2014年製作のアニメ)

3.0

ザ少女漫画のアニメ見ときたくて流し見。
映画見てたのもあるけど王道すぎて話が読めすぎたのと、個人的に学生設定がが遠い昔に思えてた。

0

憂国のモリアーティ(2020年製作のアニメ)

3.9

内容も良いけど、設定とかビジュアルとか声に惹かれたアニメ。💓

とにかく子供時代も、大人になってからも、絵がイケメンすぎる。
OPの序盤部分かっこよくて好き。
兄弟設定も良いし、物語もとんとん進んでく
>>続きを読む

0

凪のあすから(2013年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

隠れた名作ってまさにその通りだと思う。最初の10話くらいは話が進まなくて倍速で見てたけど、途中から一気に目が離せなくなった…
まず2部構成にしてるストーリーが、本当にしっかりしてて、よくある?突っ込み
>>続きを読む

0

ヴァンパイア騎士 Guilty(2008年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1から続けて2夜徹夜で見た。重すぎたけど、内容的にストーリーが良くできてて、ネタバレ読んでやっと繋がった部分とかもあった(零のレベルE化は結局どうなったのかが1番の心配事だったけど、みちるの血>>続きを読む

0

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2021年製作のアニメ)

5.0

ここ数日一気見するのを躊躇するくらいはまった…シーズン2はラブ多め。個人的にキース派。女の子はソフィア派。OPの最初の5カット目くらいまでが好きすぎて無限リピートした。
MVPは、メインキャラじゃない
>>続きを読む

0

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...(2020年製作のアニメ)

4.4

3話目あたりまでの子供の時のシーンが本当に可愛いし、それぞれの王子様とのストーリーがあって好き。設定もなかなか面白いし、初回から引き込まれて初めから最後まで普通の速度で見たのは初。

0

暁のヨナ(2014年製作のアニメ)

4.3

ハクの健気さにやられた。お姫様を守る護衛って言う設定がもういい。漫画で続き読もうかな〜

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.7

とにかく絵が綺麗で人物が可愛くて見てて目の保養になる美術作品って感じ。みんな言ってる神回10話は、神回だと知らずに見たけどガン泣きした。

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

4.4

基本重めの話が好きなので、タイプなストーリー。特にラストは余韻を数日引きずった。
初めて、男同士の友情?BL?ブロマンス?のやりとりに心が動いた。アッシュがエイジに話しかける時だけ声が優しくなるところ
>>続きを読む

0

赤髪の白雪姫 1stシーズン(2015年製作のアニメ)

-

少女漫画のアニメって子供っぽい恋愛だろうと思って避けてたけど、終始胸キュンだった…子供の頃憧れてたザ王子様…
ピュアなキュンキュンを思い出して、最近の不倫とかドロドロな大人のドラマとかから、一周回って
>>続きを読む

0