りこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りこ

りこ

映画(306)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • 306Marks
  • 24Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

雪の華(2018年製作の映画)

3.8

キュン、キュン、したー!配役やストーリーはとてもよかった。
問題は音楽かなぁ、、、。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

時間の無駄。胸糞すぎる。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

5.0

ゲームを全くしないので、ゲームをする人の方がぐっと来るものがあるのかもしれないけれど、それでもとても笑って泣ける素晴らしい映画。
家族でみたいなー

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とてもいい作品なのに、なんだか惜しいと感じてしまった。
色々な出来事を短時間に詰め込みすぎなような気がする。
あと、ざ、合成です!って場面が気になった。
カレンダー風に場面がどんどん切り替わっていく方
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

5.0

実話。
かなりよかった。でも悲しい。
知らない世界を知ることができてよかった。
こんな大変な仕事をされている人がこの世の中にいるのだということ。

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

IQは高くないけど、主人公に共感できる部分は多い。
自分に素直に生きるって、それを理解してくれる人に出会うってなかなか大変だなぁーと。
なかなかよかった。

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

3.0

思ってたのとは違った。
私的には納得のいかない作品。
辻褄が合わないところもある。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーはいいのに、収集音楽もテンポも悪くて暗い。
なんかもったいないな、、、、
エンターテイメントとしてはイマイチ

楽園(1998年製作の映画)

2.0

全く真相がわからない、、、
ただただ村社会の恐ろしさと優しい人がその犠牲になっていく様をみせられる。
結局、何がいいたいの?
紡が楽園をつくる?
イライラされられる映画だった。
まー限界集落とか田舎移
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

伊坂原作作品大好き。
これもまたいい作品だった。
映画館でみるほどではなかったけれど。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーにはやや気になる点があるものの、歌がよかったー!
映画館でみてよかった。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にこういうこと政府はやっているんだろうな。
真実を知りたいけれど、私達一個人がそれを知るすべはない。
それが悲しい。所詮情報操作された中で生きているのだろう。
映画としては、ラストが重い。。。
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

ざ、インド映画という感じ。
そこの部分に慣れてくるとハマるー!
なんだか癖になる。
学生時代にみたかったなー。
こんな友情いいな。
インドがこんな自殺大国だとは知らなかったし。意外なインドの教育の一面
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

唯一デッドバンディから愛され殺されることのなかった女性がいた。
どーしてなんだろ?他の女性となにが違ったんだろう?
興味深い実話。
といっても最強のサイコパスの話なのに、デッドバンディを善人風に描いて
>>続きを読む

ロスト・アイズ(2010年製作の映画)

2.5

ひたすら怖かった、、、ストーリーはまーよしとして、音楽や雰囲気が苦手で、なんかストレスの溜まる映画。
なぜか拒絶反応でした。

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いたずらはたしかにいけないことだし、スッキリしたー!といいたかったけど、一番の屑男じゃなくて、まだマシな子が一番の悲劇に見舞われるところが個人的にはスッキリしなかったな。
まぁ、とにかくイタズラはダメ
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録。
で、最後どーなった?乗っ取り人生を歩むのね?ってことね、、、。
まー才能があっても容姿に恵まれないと絶対に着くことの出来ない職業は多いから。
容姿って大事だよね。←現実的意見。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

原作を読んでからの視聴。
この原作をどうやって映画化するのだろう?と思ったけれど、原作とは少し違う部分もありつつも、上手くまとまっていたと思う。
サスペンスではなくヒューマンドラマ。
環奈役の女の子の
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

記録。
もやもやする結末だけど実話だから仕方ない。

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

3.8

見てとても良かった。
一般人が真実を知ることは難しい。
いかに自分がメディアによって情報操作されているのか?真実とは何なのか?
見極めることの難しさを感じた。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リアルすぎる。。。
これは予言の映画かなにかですかね?
2011年に既にこのコロナを予言してるではないか!
人類の歴史はウイルスとの戦い。
コロナもこんな風に平和に収束するといいな、、、

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この事件のことをしらなかった。
2011年7月22日ということは、日本は東日本大震災のあった年。
通りでこの大事件が印象に残っていないわけだ。
それにしても知らないでは済まされない恐ろしいテロ。
ただ
>>続きを読む

罪の余白(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

サキみたいなサイコパス女子っているんだろうなぁ。それにしても怖い。
なんかサキに振りまわされる心理学者でもある父親に終始イライラしてしまった。
最後も一応、反撃したとはいえスッキリ爽快ではない。
もっ
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

記録。本好きの私としては本には人の人生を変える力がある。本を通して人と関わることの素晴らしさがそこにある物語で、悲しくもあり、でも幸せなお話。とてもよかった。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

記録。
絶望に次ぐ、絶望。
最後は少し希望があるかなぁ、、、。
でも、こういう系の映画怖いー

望み(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どの視点で見るかによって感じ方が違ってくる作品。
バッドエンドだけれど、救われる最後でした。涙がとまらなかった。
やっぱり信じた通りの誇れる息子だったし、兄だったし。
救われたとはいえ、マスコミやその
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.0

泣けた。。。
とてもよかった。どんな自分も肯定してくれる存在や居場所があると人は変われると信じさせてくれる映画。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

非現実的な話ではあるけれど、切ない。
ハッピーエンドだけど、お父さんとのことを考えると何とも切ない。
でも、普通に歳を取れるようになった感じでラストはとてもよかった。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この展開は想像できなかったー。裏の裏を行く感じでビックリ。
それにしても登場人物、誰もこれも名誉と金って感じで嫌だなー。
一応、ラストはスッキリしたけど。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録。
サスペンスというより、、うーん、ただただ深いなぁ。
若者のちょっとしたイタズラ的な実験が、老人を死に追いやってしまう。
判決は初犯、未成年ということで保護観処分にはなったけれど、彼らのしたこと
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.0

内容はいいんだけど、先はよめるし、結局は不倫の話で、家族を大切にしてる人ではないし。
そこまで感動はしなかった。普通かな