moriartyさんの映画レビュー・感想・評価

moriarty

moriarty

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

カントリーロードじゃだめだったの?

最初つまらなくてびっくりした
途中飛ばしてオチだけ見た

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

大好きなマットデイモン主演!
これだけ仕事がうまく行ったら気持ち良いだろうな〜

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

-

各キャストが大変よい
差別したい人と、差別を認識して戦う人と、差別って概念がない誰にでも平等な人が出てきて面白かった

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ガイの恋の終わり方切ない!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

強烈な映画
めちゃくちゃしていてもベラ・バクスターを嫌いになれないのがすごい
経験を重ねていくことは誰にでも出来るけど、知性だけじゃなく彼女の中の揺るぎない意志や自己肯定感は生来のもので、それが一番の
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コロナのゾンビ版の話だとは…
パンデミックが何も解決してないし自然発生のウイルスぽいので、どこに楽園を作ろうとも人間がいる限りまた発症する可能性はあるのでした…

あと空気感染の描写一個もないのに空気
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさかのゾンビモノ!
絶対に助けが来るので安心して見られてよい

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ギャリーなぜ追いかけてきた????
3部作を良いことに何も分からないまま終わった…

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

前半めんどくさいオタクしか出てこないと思ったけどちゃんと人間感情溢れる話に落ち着いて面白かった

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観てないと思ってたけど、大分前に一回観たのを観始めてから思い出した
でもストーリー覚えてなかったのでもう一度観ました

以下疑問点
・夜間飛行はメアリには不要でもラスト捨てるで良いの?なんか自然消滅し
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

予定調和でほっこりと安心して観られる
火と水の子どもは何になるのですか…?

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-

20年間不機嫌な夫はどんなに相思相愛でも冷めるでしょうよ…

ザックエフロンってグレイテストショーマンの人か!ずっとイケメン!

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

-

学生の頃原作夢中で読んで途中で飽きたの思い出した

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

感想
・仕送りしてもらってる身で好きなことして暮らそう!は引いた
・関係が壊れきった頃が社会人として落ち着く頃
・追い詰められると好きだったものに興味関心が湧かなくなるのは疲れてる証拠
・家に仕事を持
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

-

どんなにやさぐれた里親役でもキャメロンディアスなので、画面に出るたびに「かわいいな」しか考えられなくて、ひどさが全然入ってこない

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

-

どっちの選択をしても恵まれてることに変わりはないな

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

あの家族での扱いで、爪弾き組がなぜあんなに家族愛に溢れて真っ直ぐ育つのかが理解できなかった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

特別な何かが起こる訳じゃないんだけれども、なんとなく感じる「これで良いのかなぁ」感を表すのがすごく上手い映画だと思った

反骨するほどの強い思いは無いし、嫌いでもないから与えられたものを受け入れるけど
>>続きを読む

>|