FGMさんの映画レビュー・感想・評価

FGM

FGM

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

4.8

男子4人組で回してるシーンくそ食らった
終わり方は考えさせられるけど、一つ一つのセリフも画も最高
念願の一本が見れて僕は幸せです

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

4.5

バレエとヒップホップ
男性と女性
自分がやりたい事と友達との遊び
色々な葛藤やスタイルの違いに直面しながらも成長させていくサクセスストーリーって感じ
ヒヤヒヤしながらも見てて超楽しかった

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間の心情を訴えかけられまくる映画
ストーリーよりも演技が半端じゃなくて、法廷での攻防戦における心理状態を表現するのが上手すぎる
日常一つ一つのカットもとてつもなく自然だなと思った
螺旋階段を人が上が
>>続きを読む

美しき緑の星(1996年製作の映画)

4.5

「本能のままに」って感じ
サッカーの時もオーケストラの時も地球から帰ってきた時も音楽かけてみんなで踊るシーンは最高に解放的かつ本能的で堪らなかった

地球を客観視するっていう本作のテーマから今の暮らし
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

誰もがあの結末を予想できないと思うくらい脚本が素晴らしすぎる
あと個々のスタイルが出過ぎ
草、金、殺し、なんでもありのアナーキー映画

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「ビッグマックとナイキで世の中の大抵の人は満足する」
とは言え、何かの分野においてとても詳しいというのは人の価値観を見下す要素にはならないと。
その分野から学び、自らの人間性へと昇華するまでがゴールだ
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

4.0

正義と悪について深く考えさせられた
特に最後のシーン、マット・デイモンの決断とその理由に食らった

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ルディが劇薬もらうために銃を構えるシーン
あそこをきっかけに2人の友情が確立された気がする。
人間誰しも恐れる「死」を恐れない2人の強さとその中にある優しさに感極まった

何度でも見たい