えび丸さんの映画レビュー・感想・評価

えび丸

えび丸

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(0)

雨女(2016年製作の映画)

3.6

初4DXで1500円という安さ!35分で映画自体は少し物足りなさを感じたけど、4DXを経験したいっていう人にとってはオススメな気がします!ただ、想像してたより濡れます(笑)

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

3.8

笑いあり涙ありの作品でした。曲がとてもマッチしてて、とても心が癒される。ミニチュア風に撮影してるから、どこか不思議な町のような雰囲気を醸し出し、個性豊かなささらの人達もいて引き込まれていきました!!

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

想像以上にグロシーンがエグかった。役所広司さんの娘に対する執念みたいなものを感じたし、オダギリジョーさんは自分的には悪役は新しいなと感じた

極道大戦争(2015年製作の映画)

2.4

ストーリーがぶっ飛んでいてついていけず、少々腑に落ちないところもあった(笑)カエルくんのギョロ目がギャップがあって良かった!

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.5

ちょっとブラックアウトでのシーンチェンジが多くてストーリーがプツプツって感じやったな(笑)3人の物語って感じのお話で、初めのあの子が最後に出てくるのは良かった!

ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック(2014年製作の映画)

3.8

思ってたより良かった!いつものCXをやりつつ物語も進んで繋がりも一様あったけど、特に意味はなかった(笑)ただ名越さんが出演してたことでちょっとテンション上がってしまった(笑)

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

原作を知ってるから、少し物足りなさを感じたけど良い感じにまとまっていて良かったなぁ。エンドロールが凝っていて漫画の背表紙を使ってスタッフの名前が出ていて「おぉー!!」となってしまった!

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.8

やっぱりフツーに良かったな。劇中のミュージカルも面白かったし、観ててカッコ良いなと思えた作品やったな。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

街並みがとても美しく実写のような感覚にさえなるようだった!クマテツとキュウタの関係も見ていてよかった。

天の茶助(2015年製作の映画)

3.8

コメディーとシリアスが良いバランスで見ていて飽きなかった。設定も"斬新"で面白かった!!人のおもいの強さで未来は変えられる。という事を教えられた気がした

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

案外あっけなく終わってしまった感があった。キャストは非常に豪華でちょい役で本郷奏多が出てきたときは驚いた(笑)

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.0

6つの短編が最後には全てつながると思っていたから、ちょっと物足りなさを感じたけど1つ1つが面白かったので良かった!先が気になる終わり方をするのがあったりしてよかった!

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.7

キャストやテーマ曲などは良かったけど映画よりドラマにしてから映画の方が良かったのでは?と思うようなストーリーだった印象を受けました。見終わってモヤモヤが残ってしまいました(笑)

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.3

豪華なキャストの数々が主軸の物語がそれぞれ進みどの物語にも少しずつつながりがあるところが良かった。そして、嘘は人を変える力があり、嘘をつくことは必ずしも悪ではないと感じることのできた作品でしたー!!

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

4.2

吉岡里帆さんのヤマモトアキコやキャストさんそれぞれのキャラがとても面白かった!終始コメディだったが最後は安定のムロさんで感動の流れを作りつつも笑いで締められていた(笑)

幸運の壺 Good Fortune(2011年製作の映画)

3.7

ただの幸せコメディやと思ってたから、まさかの展開で面白かった

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.1

主題歌や劇中に歌われる曲がカッコ良く関ジャニ∞の渋谷すばるさんがシブさが良かったです。そして、二階堂ふみさんが美しい。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.0

観る前は、好きな出演者ばかりだなぁ設定が面白そうだなぁと思っていたが、いざ観てみると……あれ?うーん。といったような感じで観終わった後は残念だったなぁーと思ってしまいました。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.2

「甘くみてるとダマされちゃいますよ」
とパッケージに書かれている通り、私はダマされちゃいました(笑)
私は作品を観ながら自分なりにこうなるんだろうなぁーと予想しながら観ていたら、予想外の展開になりそう
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.3

前篇のテンポの良い展開が個人的には良く面白かったので期待値が高まっていた分少し後篇はゆっくりとした展開になったような感覚がしたので、気持ち的には「早く早く!!」となってしまい少し微妙な感じでした。

>|