はられさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はられ

はられ

映画(185)
ドラマ(26)
アニメ(0)

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

噴火という驚異を合わせてて面白かったー。
穏やかな草食代表のブラキオサウルスが置いていかれるシーンだったり、銃弾取る時にブルーが涙を流すシーンだったり、恐竜側にかなり感情移入してしまった。。でも人間サ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

2010年代に入ってかなりハイテクになった…。現代版感あって面白いし見応え抜群!個人的にはシリーズで一番好き。
パークではラプトル終始怖かったのに本作ではラプトルはキュート担当に。。クレアはどうせお金
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

このシリーズに出てくる女性はどんどん強くなってくのがいい!ただ、(役者さんは悪くないけど)あまりにも自分達の都合しか考えてない夫婦はあまり好きにはなれなかった。。ビリーとアラン博士の信頼は熱いです。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.8

1で出てたイアンがまさかの主人公。トラウマあるのに勇敢でカッコ良すぎる。お金儲けしか考えてない人間の醜い部分を見たけど現実の人間もあり得る話。目撃者や証言者が少ないと見くびっちゃうものなのかな…。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.2

本当に生きてるように見える恐竜たち。途中からハラハラしっぱなしで眠くても観れる(笑)30年前とは思えないほどの迫力!キッチンで追いかけられるシーン何回見てもビクビクしてしまう。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

こんな美しい不良いる??目の保養映画でした。原作は見てないけど十分楽しめる作品、ドラケン君絶対良い上司になる。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

一癖あって悩みの中心だけど愛する家族と、将来を考えるルビーの心温まるお話。そんな家族愛を持った心優しいルビーと、ルビーの才能を見つけた先生がハイライトだと思う笑、

オールド(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

妊娠シーンが見てて一番しんどかったなぁ。よく外科医は切開が好きとか手術が好きとか言われることあるけど、(もちろん私は事実を知らないのでノーコメント)芯はきっと人を救いたい気持ちがあると思っていて、その>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.8

ビリーイケメンすぎませんか?会社の人に勧められて鑑賞したけどNYの街並み拝見できるし(時代背景はかなり前だけど)メッセージ性もあってよかった!トムハンクス本当演技力どうなってるの。

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

冒頭とラストシーンが遂になってるのがエモすぎる。時代背景がありすぎて且つ作中でみなまで語らないスタイルだから背景を知らずに現代に見ると割と理解が難しいと思った。それにしても憧れを大量に生み出してそう…>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

ポアロと同じ列車には乗りたくないですが。。全て一貫性があって本当にかっこいい。結末は衝撃で見応えある映画でした!

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

英語:ホールジーポーシャ最高すぎる。毎朝聴きたい could have been me、最後のシーン、歌に感動して涙した。。

日本語:稲葉さんて意外と声高いな〜と思ってたら圧巻の歌声!!アイナ・ジ・
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.7

正解がないのはわかってるけど、みんな少しずつ道を踏み外してて悲しくなる。。続きが気になって仕方ない。

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.5

AMNHが好きなので1の方が好みだけど、やっぱりコメディとして面白い(笑)複数人で見ると絶対盛り上がると思う(笑)あと今更だけどラミちゃんが王役してるのびっくりした。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.8

予習で久しぶりに鑑賞!まず設定が面白いし勉強になるし個性の付け方が最高!ただし歴史のコアなファンは解釈違いがありそうなのでそこはおすすめできない。。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.3

最初から最後までしっかり重い。ロンがいると空気が軽くなるよね。。ロンいつもありがとう。。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

時間短く感じるくらいいつの間にか必死に見てた。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

やっと見た。やっぱり展開が予想できなくて面白い。ただ終盤はひたすら辛いシーンが多くて胸が痛い。マルフォイが辛そう・・・誰かマルフォイに優しくしてあげて・・・。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

そういえば随分前に見た👀
現代の人は自分も含めて地震に慣れすぎなので是非全日本国民に見てほしい。地震が起こると何が起こるのか知っておかないと怖い。知ってても怖いけど!

首相の対応も含め全部がリアルで
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

勧められて鑑賞。お笑いというのは主観的という考え方、センシティブで難しい問題だと思う。ここまで明らかに狂うことはなくても一度はみんなが感じたことあるんじゃないかな。。全体的に面白かったです!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

色々詰め込んだなぁという印象だった。ツッコミどころはまぁまぁあったけど、昔(昭和)らしさと現代の日本らしさを組み合わせて作っていて面白かった。
(ただ個人的にはシンゴジラの方が面白かった…)

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

女友達と談笑しながら鑑賞するのにとてもちょうど良かった!女性が憧れを持ちそうなドラマで素敵。女性陣が全体的に激しくて見てて爽快なシーンが割と多かったなー。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.2

映像がとにかく綺麗だった。最近のディズニーは魔法やキラキラな映像に力を入れてるね!

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.8

ひたすら田中みな実がかわいい。ちょっと登場している女の人たちが怖すぎるかな…

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

こんなに酷い人種差別があっていいのかと思いながら見てたけど、事実として黒人を無差別に少し怖がってしまう自分がいて、(自分も差別をしていることに)ちょっと胸が痛かった。。
でも受け入れることがどれだけ勇
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.2

王道で面白い。(先が読めるけど!)マクレガーの言動面白すぎる。

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

闘う女性すきだし中華らしさ全面に出てて私は好きだったけど、ミュージカルはほぼなかったし人も違うから原作との乖離が気になる人は多そうかも…(笑)

ムーラン2(2004年製作の映画)

3.0

ムーランめちゃくちゃ女性らしいじゃないですかぁぁ

ムーラン(1998年製作の映画)

3.7

意外と見たことなかったので鑑賞。
「勝手に男に口を聞くな」とか…虫唾が走るけど、そんな背景があるにもかかわらずムーランの勇敢さに勇気づけられた!あと、ムーシューに癒された(笑)

ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士(2004年製作の映画)

3.5

闘うみんなかっこよかった!思わずツッコんじゃうツッコミどころの多いディズニーらしさがやっぱり大好きです。(それにしてもこれ毎回勝てたのグーフィーのおかげじゃない…?)

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.8

個人的には一作目よりこちらの方が泣けた…。会いたくて会えない、とか、我慢を強いられても強く楽しく生きてる子供の姿に心を打たれた。。あとBUMP合いすぎてびっくりしたありがとう。