ハッピィスカイはるさんの映画レビュー・感想・評価

ハッピィスカイはる

ハッピィスカイはる

  • 608Marks
  • 0Clips
  • 22Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

映画1作目のときはまだ連載中だったから
それなりに面白くみれたけど、もうラストがわかってるとちょっと半減。

でもね、
よく見ると配役は原作ぴったり。どんどんみんな有名になって凄いのはクローズZERO
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.3

わたしは苦手です。この手の内容。
前もかいたけど原作の言いたいことと中身がちがってるのでは❓と思わされる。
松坂桃李が、横浜流星がイケメンだから許されてるとこありませんか❓
これすずちゃん演じる主人公
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.5

内野聖陽目当てで見ました。
なにかが始まるの❓と思ってみたのと
最後のエンドの内容とが合ってない❓かんじがするけど。コメディの分類なの❓


しかし日本人として春画の(絵画としての)素晴らしさを全然わ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

いままでのなかでは一番好き。

でもAIの反撃は
(ターミーネーターが
先駆者ね。今思うと凄い)
あの敵役女性がなんか見たことあるなあと思ったら(ガーディアンズのマンティス)だったのは驚きでした✨

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

上映時人気だったので気になってました。

確かにとても良くできていました。
人間の悪の原点が戦争も含めて描かれていて恐ろしかった。
救われたとかハッピーエンドとかではないけど絵柄も雰囲気も含めて
丁寧
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

いやぁ、この人なににによなりきれてほんとにすごいわ。鈴木亮平さん。
冴羽獠の筋肉になりきってた。
もちろん◯っこりも(笑)

シリーズ10何話にしないで1時間半にまとめたのは正解。
まだまだ続きマス感
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

今回もCMのないサブスクで見ました。
最初のコナンくんの説明が以前より詳しくなってます。たしかにわたしみたいに登場人物の相関図がわからないひと向きです。それでも❓の部分多いけど。。。

今回はとにかく
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.6

若い人たちの演技(永瀬廉、北村匠海、杉咲花)でとりあえず
成り立っている映画。

内容はなんとなく想像できたけど、本で読んだほうがもっとスリルさをあじわえたかもです。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

中坊男子とヤクザとカラオケとミスマッチが
刺さる(笑)
綾野剛が良い味出してるけど、岡くん役の新人くんが特にいい。
こういう映画で発掘されるの良いなあ。

どこか『メタモルフォーゼの縁側』の友情❓を
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

地上波ではCMで途切れるのが嫌でネトフリで見ました。
映像は美しいけどいまこんなにあちこち地震があるとファンダジー感覚はちょっとなあ。意味が不明なとこもあったし。


でも北斗くんや神木くんのアフレコ
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.5

ごめんなさい。
世の中そんなに甘くないよ〜とついおもってしまう。
これアニメだったらありかな。だってふたりとも美男美女すぎだもの。

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

安定感のある面白さ。
4月からのアニメも楽しみです。
吹奏楽って
文化部だけど運動部と変わらないなあと思ってます。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.5

ただただ感動した。

なんか懐かしいメンバーばかりでこういう舞台裏だったんだなあと。

これボランティアなんですよね❓たしか。
日本じゃ考えられません。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.6

クドカンの『不適切に』に岡田くんが出てたのはこれがきっかけ❓

クドカンが脚本ということでみたけど
いつもの軽妙さがあまり感じられなかった。

題材は面白いんだけど元映画見ないとなんとも言えないかな。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん、コメントしにくい内容でした。
普通って何❓正しさって何❓

よく国語テストでこの作者は何を言いたいか❓の問があったとしたら
わたしは自信がないです😢

でも怖かったのは、
同じ子ども相手の仕事
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

音楽が聞こえると言われるマンガがアニメ化になって
実際、ジャズが流れてるとやっぱりいいですね。
内容はかなりスポ根。
やはり音楽もバレーとおなじですね。(ハイキュー好きなので(笑)

こちらは声優さん
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.6

これだけのメンツが集まってるのなら、できたら社会派ドラマ(エルピスみたいな)で見たかったな。
これはただつい思っただけ。
内容はファンダジーな死の世界かな。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.9

ハイキューが大好きな人は大満足の内容だと思います。どなたかが初見じゃわからないと書かれていたけどこれ初見で見るものじゃないです。
だって鬼滅も続きからみたってなんのことかわからないでしょ。

第4シー
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

最後のエンドロールが
これまたながーい。
そして洋画あるあるで
次への伏線があるので途中でやめないで気の短い人も最後まで見るように☺
でまさか第一作を見て四作も続くなんて想像もしなかったなあ。
そして
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.9

昔ながらのヤンキーものですが、こんなに人気があるのは昭和が新鮮な若者に受けてるのかな?
とにかく高校生に見えない人がたくさんいます(笑)
そして吉岡里帆さんのシーンは必見笑笑
橋本環奈といい、美人女優
>>続きを読む

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

3.8

そういえばリアルでアニメ見てました〜。だからこれほんとにはじめの初めだよね。アニメは最終までしてる❓続き気になります。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

なにも考えないで気楽にみれる。で、あらあ、このひとっておもったのがあのヒュー・グラント💕
もう彼にはいろんな映画で楽しませてもらったから感慨深い(年末恒例のラブ・アクチュアリーもついこないだ見たし笑笑
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

映画館の遠い所に今いるから帰省して一番したかったのが映画館鑑賞。
やはり映画館じゃなきゃだめな映画ということで選んだのがこちら。

戦後の日本を背景に選んだのは良かった。
あの生き延びていることへの罪
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

これ西成の話❓
よくわからん。現実はもっとドロドロしてると思う。
役者さんいいのに中途半端。宇崎竜童が美味しい役かも。あと◯◯がどうしてネリにあんなに固執するのかがよくわからんかった。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

予告編がおもしろそうだったので期待してみたら。
中島裕翔くんのキャラにすっかりだまされたけど
突っ込みどころ満載でした~💦
何故に減らないスマホの電池に
全く使えない警察。
共演者もちょっと勿体ないか
>>続きを読む

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年製作の映画)

3.7

日本シリーズからつづけて見た。主人公が死ぬのにほんとに全体的にあかるいのがこのシリーズだね。クドカンの良さが出てます☺

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

3.7

久しぶりにみたらこんなにハチャメチャだったなんて笑笑
コンプライアンスやエロやしもネタなんか全然気にしてない良き時代だったんだと新たに認識した笑笑
みんな若いし元気で良い良い。

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.8

久しぶりの転スラ。仲間が増えすぎて最初の頃が懐かしい。
みんながたい良すぎ(笑)いつ訓練してるんだろ笑笑

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.5

深夜に一気見。ネトフリ契約坂元裕二脚本の第一弾は、気軽なエンタメといった感じ❓
いつもの会話劇はないけど、ところどころに坂元さんらしいセリフがはさみこまれてます。主演ふたりがとにかくキュート。
豪華客
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.7

前のドラマシリーズ、映画のほうが見応えあったなあ。役者も豪華だし、事件も悲しいけど、最後のところはあまり物理関係ないし、ただ映画はカーニバルを大画面で見せたかっただけ❓なのかなと思ってしまったよ。

>|