renaさんの映画レビュー・感想・評価

rena

rena

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

直接的な表現はないけど
裏で行われている虐殺を感じることができてしまう

実話であって欲しくなかった
隣に住むなんてそんな不道理なことがあってはならない
そもそもが不道理なのに…
絶えず焼かれ続ける遺
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

個人的アツかったのは
劇団ままごとの「わたし星」の話と
ゼルダの話が出てきたところ
「わたしの星」は
私も実際に舞台見に行って感動した
是非また観たい
地方もいいけど東京でもたくさんやってほしい
ゼル
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

ずっと見たいと思ってた作品をやっと鑑賞
120分とかあったら途中で観るの辞めてたかも
89分でよかった…

エグい、兄妹愛がちゃんとあるのがエグい
しんどい映画だった

生きてるだけでお金がかかる世の
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

希望をすてるなんてだめだと言えるような人間になりたい

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.5

私は貝になりたい
なんて思わせてしまったことに胸が痛くなる
家族と幸せに生きてほしかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

東日本大震災から11年
乗り越えようともがいている主人公の様子に胸が苦しくなった

新海誠がどのような気持ちで
この作品を作ったのかわからないけど、
一緒に乗り越えようと激励されてる気持ちになった
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

新海誠監督といえばこの作品

当時物凄く話題になってたので
気になりすぎてチャリかっ飛ばして鑑賞した思い出

「泣いた?」と聞かれた時に
「お涙頂戴展開は苦手だから泣けなかったよ」
と答えていたが、
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.4

おばあちゃんとのエピソード大好きだけど
まさか結婚式に呼ぶとは…
なかなか粋なことするじゃないの

のび太は行動力あるのかないのか
よくわからない時があるね
しっかりする時はするんだけどなぁ〜
のび太
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.5

海外研修の飛行機の中で初鑑賞
それから2度ほど鑑賞してる
不覚にもフライト中に大号泣
お涙頂戴展開にあまり泣かない私でも号泣してしまった不覚
12時間のフライト中にドラ泣きしたことは忘れない
いい思い
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

おいおいおいおい
ぜんッぜん、サメが出てこなじゃないか
こちとら、サメ見にきとんじゃコラァ

世界観をサメでギュッと絞って欲しかったのに
恐竜やらタコやら人間やらと
いろいろ描きすぎよ
サメだけでよか
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

紅だァァァァァァァァアアア

漫画読了済み
綾野剛ってのがまたいい配役だし、
聡実役の齋藤潤君もいい
なにより裏声ご気持ち悪いと聡実に突っ込まれていた
狂児によるX JAPANの紅の歌唱シーン
ちゃん
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

お前が主人公かいって思わず叫びそうになったけど
よかった、ちゃんとツリーが主人公だった

前作でお母さんのことを吹っ切れたと思ってたけど、
さらに吹っ切れてくれて安心
ツリーのサバサバ加減最高だし、
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

殺されて殺されて何度殺されても終われないループ
開き直り方がなかなかに大胆
ループするとわかってても裸ではなかなか歩けんぞ

ユニバーサルピクチャーのクレジットのロゴが
ループから始まるのが非常にワク
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

えーーーーーー
なんか、なんか、なんか、
アクションに期待してたから少し残念だったーーーー
勝手に期待して勝手に残念な気持ちになってしまってごめんよ
ガンアクションに期待しすぎてしまった
シティーハン
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.3

あーーーーーん
アン・ハサウェイは幾つになってもお綺麗よね〜
愛さえあれば乗り越えていけるって感じが少し浅く感じたけど
一度その愛に浸ってしまったんだから
もう普通の生活には戻れないでしょう
欲を言え
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.1

ゴーストバスターズの新作が公開されるということで
過去作を鑑賞し今作に備えてきたのだけれども
んんんん〜面白かったけど、物足りない感が否めない
ちゃんと笑えたし、面白かったんだけどね

予告見て氷属性
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.2

ゴーストバスターズ1、2の続編
ついこの間2を見た私がゴーストバスターズの勧誘CMを見て
何故か「お〜懐かしい」って言ってしまったくらいだから
リアルタイムで見てた人達にとって
めちゃくちゃ嬉しかった
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.2

前作は何度も見たことあったけど
2は意外にも初めての鑑賞

この荒いCG具合がたまらんのよね

まさか自由の女神が歩き出すと思ってなかったもんで
どえりゃぁびっくりした
周りの被害を考えずに
ゴースト
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.3

マシュマロマン大好きだし、
スライマーも好き
この時代の映画はなんか可愛らしくて好きだなぁ〜

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

IMAXにて公開初日に鑑賞

美しいね
あの美しい光が何万人もの人を殺したなんて想像できないほど魅了されてしまって、それがまた悲しく苦しく感じた
日本での公開が危ぶまれただけあって結構辛かった
見終わ
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

4.1

ギレホのムキムキボディ最高だった
いつの間にこんなマッチョになったのよ
いい体になりやがって…
劇場公開がないのが残念
配信だけなのはもったいない
多くの人にギレホのムキムキボディを拝んで欲しい

>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

親近感湧いたよ
エクソシストが原付乗って移動してるんだぜ
しかもかなりの距離を原付で…
体のサイズにあってないし…
なんか、くまさんみたいで可愛いかった

怖かったけど、笑える場面もありの
エンターテ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

アニメならではの表現で美しい
天才(テナー)×天才(ピアニスト)×天才(ドラマー)
2人の天才に囲まれてるドラマーが1番天才なのでは?
だった数ヶ月なのにあそこまで叩ける様になるとは…
よくよく考えて
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.7

レクター博士の大ファン
1番好きな悪役

アンソニー・ホプキンスはレクター博士を演じるにあたって
殺人犯の研究を徹底的に行ったという…
出演シーンが少ないのにもかかわらず
羊たちの沈黙=レクター博士に
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

全てのヒーロー作品の原点なんじゃないか?
もしかしたら、私たちが生きてる世界でも
こういう組織がいて、
ヒーローやヴィランになり得る能力を持った人達を
密かに、気づかれずに消していってるのかも…

>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

ミスター・ガラスを鑑賞しようと思ったら
なんとその前にもう一作あると知って鑑賞

多重人格者を見事に演じきっている
ジェームズ・マカヴォイに脱帽
ちゃんと見えるのよ
それぞれちゃんと特徴があって
人物
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

まさにアンブレイカブル(破壊不可能)
いや〜面白かった
シャマランにしてやられた

病気になったことないは
うん、まぁまだわかる
事故にあっても無傷ってことに
言われるまで気付けないのが逆にすごい
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.2

生前やり残したことを
やり遂げられる時間があるのならば
死後の世界も悲しいし寂しいけど
悪くないのかもしれない
本当にこういう世界があったらいいな

ある男(2022年製作の映画)

3.6

もちろん歴史や事件を知ることはすごく大事だけど、
知らなくて救われる人もいるんじゃないかと…

他人の名前を名乗り他人になることで、
少なからず救われる人がいるし、
そもそも他人の名前を名乗らせてしま
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

劇場で見とけばよかった…
前作の"トップガン"より胸熱展開が多めで、最高!
これ、当時のファンだったらたまらなくアツイんじゃない?と思われるシーンが沢山あった。
最近"トップガン"を見た私でも最高!っ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

んんんんん〜
これはもっと前に見ときたかった!!!
こんなにアツイ作品を見てなかったなんて…!
もっと前に出会っていたら
続編のマーベリックを劇場で見ていたのに…

トムクルーズの恋の駆け引きにめち
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.2

マット・デイモンをちゃんと認識したのが
「オデッセイ」
「インターステラー」
「最後の決闘裁判」なのね。
どれもさ、生きるのに必死な役じゃん、
いつしか私は彼のことを
"生に執着する男"
と呼ぶように
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.7

ずーーっと気になってた映画

私、ホン・チャウめちゃ好きだーーーー
色んな映画見ると色んな俳優さんを知れて
もっともっと映画を見るのが楽しくなるねぇ〜
ホン・チャウを知れて良かった
作品もめちゃ面白か
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.3

恐怖の感染
台湾史上最も怖いと言われているだけあって
本当に怖かった
ビデオカメラで語られる作品(ファウンドフッテージの手法っていうらしいよ)ってホラー作品は多いと思うんだけど、これはそんじゃそこらの
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

ホルガめちゃ好きだーーーーーー
ミシェル・ロドリゲスってバイオハザードのあのかっちょいい女の人だったんだね!かっこよくてすごく好きだったんだよー!男性よりも頼もしい!だけど、ちゃんと可愛らしい!最高じ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

ブレンダン・フレイザーがこんなにも繊細な演技が出来るって、知らなかった
アクション映画が得意でバキバキに動けるぜってイメージだったから、ギャップにやられたよね、すんごかった

賞を取るまで本当にいろ
>>続きを読む