とさんの映画レビュー・感想・評価

と

映画(259)
ドラマ(4)
アニメ(0)

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「正しい」「正しくない」で測れない恋愛もあるのだな。
出会いは犯罪だし肯定し難いものではある。けど世間から浮いてるジョンドゥが、脳性麻痺ではたまた家族からも煙たがられてるコンジュの身の回りの世話を焼い
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.6

大好きな『ただ君だけ』のリメイクなので観た。

原作とほとんど一緒と聞いてたけど、正直原作には及ばない…。原作から変えて欲しくなかった部分が日本版では削られてたり変更されててそこが勿体ないなと思った。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

ベン紳士すぎ。こんな紳士でスマートで有能な70歳なかなかいないよ。

アン・ハサウェイはプラダを着た悪魔よりこっちの方が好きだった。スタートアップ社長で悩みながらバリバリ働いてるのかっこいい。
夫婦間
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

ティモシー・シャラメ歌って踊れるんか!
『チャリーとチョコレート工場』に比べたら不気味さとかは少なくてサラッと観れた。

ウンパルンパが大活躍!
ヒュー・グラントのウンパルンパもっと観たかったな〜

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

わ〜〜
前半は場所変わらんし会話ばかりだしで見飽きるなと思ったけど、カッコつけイカレ男友達が踊り出してから面白くなった。アイツやばかったな。
重要人物そうな人があっけなく死ぬのも人生という感じがしてい
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

陽気な天使が見せてくれたifの世界…

お金に困らない社長の生活を送っていたジャックも、お金持ちでは無いけど愛する人と家族で暮らす世界線の自分を知って、自分の本当の幸せを見つめ直すことが出来た。

>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ムンニー喋らないのにめちゃめちゃかわいい、かわいいけど急に消えるから割とお転婆。笑
しんみりなり過ぎそうな時に陽気な歌とダンスが入るから、良い意味で苦しくなく見ることが出来た。歌もダンスも良きだし、歌
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

キュートな世界観とシュールさ
途中までよく分からずハマりきれなかったけど、観ていくとウェス・アンダーソン作品の楽しみ方が少し分かってきた気がした。

カワイイ世界感なのに、結構残酷でそこが癖になるのか
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

「障害」が有るから助けよう!私が手伝わなければ!って気持ちよりかは、良い意味で対等に接する事が本人にとっては大分気楽に過ごせるのだろうと思った。『ただ君だけ』のジョンファのセリフにもあったけど、障害の>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観る前の犯人予想は的中、やっぱそうくるよね、とは思ったけど、正直ラスト10分位前までどんな結末になるのか予想つかなくてソワソワしながら楽しめた。やっぱりこういう難解で先が読みにくいけど、考察しがいのあ>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

音楽って上手い下手じゃなく、その一瞬一瞬にどれだけ魂を込められるかだよなって実感した!心振るわされる音楽だった!!
宮本の真っ直ぐさ眩しい、雪振る中、川沿いでひたむきにサックスを練習してるの凄く青春だ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

ファッション業界の、さらにトップを走り続ける人達は凄いなあ。良い意味で狂った世界だ
私生活も犠牲になるほどの業界だが、ミランダを初め、自分の仕事にプライドを持って取り組める事はとても格好良い!

ミラ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

政府目線でリアルな描写で描かれてた。
派手さというより、「もし今の日本に本当にゴジラが現れたらどう対処するか」が焦点かも。
何気に初ゴジラ映画
震災時の政府風刺にも思える場面もあった。
早口で捲し立て
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

あああ、刺さりすぎた
想像以上に官能的で心を掻き乱される、美しい恋愛映画だった。
情景も音楽も2人の恋愛も。

思春期でまだ性にも恋愛感情にも素直なエリオが、感情を抑えきれなくて桃で自慰行為をする場面
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.7

ラストは歴史的瞬間を目の当たりにした…
狂気×狂気のぶつかり合いがヤバい、とにかくヤバかった。

少し怖そうだなと思いながら観始めたけど、フレッチャーの指導が度を超えすぎててもはや大爆笑だった。この映
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

マチルダの初登場シーン痺れた〜〜〜
構図も表情も仕草も全てが完璧すぎた
大人びた色気のある声も出すのに、こどもなんだから侮れないよな。危うい魅力だよ...

「こども」は大人に守られるべきなんだよ
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストを描いた映画だからか、内容や音楽、映像が重厚で見応えがあった。ただナチスの虐殺的な部分だけでなく、親衛隊員達の人間模様が垣間見えるシーンも多かったのが新鮮だった。なぜそういうシーンがあった>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

とにかく音楽素敵でがワクワクする〜🥳
それぞれの人物達の心や生き様が歌となりパフォーマンスとなりで思いっきり表現されていて良かった。だからこそ観ていて心を打たれる。
特に冒頭のシーンと「Rewrite
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

この映画のテーマとは少し逸れるが、こうして観終わって時間が経つ今印象に残ってるのは、華子と美紀を取り巻く女友達の友情の尊さ。シスターフッド羨ましくて、友人達がいたからこそ2人は思うようにいかなかった恋>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.6

怪しい美女には気をつけろ
なんかアメリカ版かぐや姫みたいなストーリーだった。1作目の方が面白かったかな

1作目でも思ったけど、敵は散々悪さをするエイリアンなのに意外と殺られる時は呆気ない。

ニュー
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.9

勝手に普通のデコボコ刑事コンビのコメディだと思ったら、宇宙人が出てるくのかい!面白かった!!絶妙に人間と宇宙人が共存してるのが良いな。敵の宇宙人なかなかの気持ち悪さ
MIBはかっこいいけど、存在を知ら
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アンディの"希望"への執念にとても心を打たれた。心の中で光を見続ける事だけは誰にも止められないんだ。

囚人だからこそ抱える苦悩と辛さがひしひしと伝わった。アンディの身に起こる理不尽で胸糞な出来事には
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

相変わらずマドンソク強し。
今回は青木さんに國村さんと渋格好良い日本人キャストも加わって最高だった⚔️
相変わらず悪役は根っから腐ってる悪人で最高。アクションも素早くて見応え有り!
真実の部屋はもっと
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

人の好奇心と無垢さって1番最強かも。
大人になると世間体とか年齢とかに囚われて凝り固まった行動や言動ばかりになりがちだから、ベラを見てて恥ずかしい反面、爽快だった。
もっと好奇心と欲に忠実に生きてみて
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

実話なのか!?とビックリするほどの詐欺具合だった。次々騙す様が見てて気持ち良いし、私もプレイボーイ詐欺師のレオ様を見てキャーキャー言いたい笑

とても賢くて人心掌握術に優れていて、でも本当はまだ子ども
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても観て良かったと思えた作品。

粗野(そしてとても愛妻家)なトニーが段々とドクの良き相棒であり理解者になって、神経質なドクも少しずつトニーに心を開いて、差別を超えた素敵な友情が確かにあった。トニー
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファン・ジョンミン兄貴最高!頼もしすぎる〜!ユ・アインの狂気的な演技がとにかくヤバい。彼が出てきてから一気にこの映画に惹き込まれた。
割とバイオレンスでアクションも見てて楽しい!コメディ要素もあるけど
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.3

ドゥエイン・ジョンソン演じるボブがカルヴィンLOVE過ぎてとにかく図々しくヤバい奴だった😂
カルヴィンは不憫!そして青春時代を懐古してるけど、立派な職業に就いて彼女も大切にしてるしコンプレックスに思う
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

当時テレビで漠然と見ていたイラク戦争と、その戦争に行った兵士のリアルを少し垣間見れた気がした。

戦場と日常生活の行き来は映像を観るだけでも過酷すぎると思った。
使命の為に子どもまで殺さなければいけな
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観て良かったと思えるホラースリラー映画。
終盤までほとんど展開が読めなかったし、ドッペルゲンガー現れてから終始ハラハラした。
戦闘力高い訳でもないのに「なんでこのタイミングで外出る!?」って時に外出た
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

想像以上のコメディ〜〜〜!!
ドゥエイン・ジョンソンでもってもこりゃ死ぬだろって場面でバリバリ生きてて笑った。特にヘリに打たれた大砲をドアからドアへ外に出したのヤバすぎた😂

もちろんアクション格好い
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.1

年始に観れてよかった!欲を言うなら大晦日に観ておけば良かったと思ったけど、ドタバタコメディながらどこか心が温かくて自分の本当にやりたい事を見つめ直したいと思える映画だった😌🦌
この幸せの人形みたいな話
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

「ハリーポッター」シリーズに比べて大人達がメインなので内容も少し複雑。

魔法動物かわいい☺️
魔法使いの中で力技で戦うジェイコブある意味1番強い笑
ジェイコブとクイニーの恋愛にきゅんとした

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あーー!!尺が足らない!!
スネイプ先生の過去もっと観たかったよ!!
ホグワーツの先生・生徒・保護者達の団結力が素敵✨️
ハリーポッターは「愛」の話なのか。家族愛や友愛、恋愛……

ハッピーエンドで良
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.6

いやー悲しい別れも多くなって苦しい展開続きだった。
アンブリッジとペティグリューが私の中でずっと嫌な奴だけど、ベラトリックスの徹底した悪役すごい。

前作からよりマルフォイめっちゃ好きになった。使命と
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

幼なじみから段々恋心芽生えるの尊い…
ハリーの好み割と好み一貫してるよね。
そして3人が思春期で盛り上がってる中、1人で無茶な使命を果たそうとするマルフォイ😭

相変わらずハリーに無茶させるダンブルド
>>続きを読む

>|