Ryoさんの映画レビュー・感想・評価

Ryo

Ryo

映画(312)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.8


シナリオも曲も知ってたけど、
ちゃんと観たことなかった、
ディズニー大好き芸人。(他にも結構ある)

この古いアニメーションこそが、
ディズニーの核ですよね。
(新しいの批判してる訳でなく)

やっ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7


ドラッグ。暴力。
SEX。悪友。etc.
若者にとって刺激的なものが詰め込まれた、
衝撃的な作品。

凄い汚いけど(褒め言葉になるでしょ)、
それでももがいていく生命力を感じる、
なかなかドープな
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

映画館で結局みれず、配信で。

ヤギはじめまじでうるせぇなこいつ
って思ってたけど、
鑑賞後にベッドで熟考すると、
この作品にヤギは欠かせなかったなごめん、
と思える素敵な作品。

MCUフェーズ4、
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

大好きなジョーダンピール作品(監督/脚本)にして、初めて映画館で観れました…(usはビビって結局映画館行けなかった笑)

いい意味で期待を裏切られましたね、
今までとは毛色がまた違う…

未知のものへ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

王道、男の人生をかけた挑戦と成長作品。

直のバズの過去とかじゃなくて、
正史のアンディが観た映画なんですね、
その設定がとても粋。笑

内容は普通っちゃ普通で
誰でも楽しめる内容。

ザーグの設定は
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.9

器用で不器用なバリキャリの、
ヒリヒリ頭脳バトル映画。

いや、めっちゃ難しい。
理解が軌道に乗るまで時間かかったし、
たぶん理解しきれてない部分多い。

でも逆にそれが、現場をリアルに覗いてる
感が
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

こちらも満を辞して。

大学1年生の時に
英語劇ミュージカルとして演じたことのある
作品のため、いろいろな想いの中鑑賞。

悲しい事に当時はお子ちゃまだったのかクソ坊主だったのか知らんけど、どちらかと
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

満を辞してようやく。

内容知ってはいるものの、
圧倒的な作画と迫力、音楽で
むちゃくちゃ楽しめました。

なんか冒頭から、
深夜列車の眠たくなるような重い夜(?)
の空気感(??)がすごい伝わる。
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.1

愛すべき作品。。

予想以上に、しっかりとSFサスペンス。
ただ、一貫して核には家族愛。ぶれない。

ご都合主義は否めないけど、
そんなんどうでもよくなるくらい、
ハラハラと暖かさの共存が心地いい素敵
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

シャンクスが大主人公。
かっこよすぎる。こんなに彼が戦闘するとは思ってもいなかった。

ウタが死ぬほどメンヘラすぎて
なんだこいつと思うことも多々あったけど、
それを凌駕する圧巻の歌唱。

色々意見あ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

男なら一度は思うだろう、戦闘機かっけぇ!の気持ちを呼び起こされた。

が、自分にはなーんかしっくりこず。
あっさり死ぬじゃん!ってなっちゃったり。
若干酔いそうになったのも原因かな。笑

2022年2
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

ポンジュノみがしたけど、助監督だったんだと納得。

西成は何回か行ったことあるけど、
あべのハルカスが見えたりと、なんか格差社会を感じるところな印象だったが(最近は星野リゾートも建ちましたね)、
作品
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

DVDだけかと諦めていたら、Netflixさすが。

フィクションとノンフィクションが入り混じり、
境目が分からなくなる今敏監督らしさ全開作品。
これで4作品制覇かな?(他もあるのかな)

男女の純愛
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

こういうダークな世界観、大好き。

クライム、ホラー、タイムリープもの、社会風刺、ジャンルが大きく跨ってて飽きない。

ベイビー・ドライバーと同様に、音楽もオシャレ。

2022年20作品目。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

これめちゃめちゃ怖くない?笑

現代への風刺が効きすぎてて、
笑えるんだけど笑えない。すごい好み。

2022年19作品目。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

この後味の悪さとスッキリ感の相反する感情の融合、好き。

2022年18作品目。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

なめていた。。そうくるか、というアツい展開もあり。あと深キョン可愛い

2022年17作品目。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.5

ハリーポッターリアルタイム当時の自分自身含めて、とても懐かしくなった

見返したいなぁ

2022年16作品目。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

すこーしだけガキにイライラしたけど、
でも成長する姿を見れて私は嬉しい。

2022年15作品目。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

想像より純正ウルトラマン。
ゼットンお前近未来感すごいな

2022年14作品目。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.7

これは最強に面白い。
最強。

コメディ、ラブ、フレンドシップ、
どれもハイレベルな贅沢詰め合わせ。
まず設定が、モブが自我を持ち始めるって、面白すぎる。

小ネタ、小笑いが随所に散りばめられつつ、
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

家族、青春、音楽。
ギュッと愛が凝縮された、
観た人は必ず明日から少しだけ頑張れる映画。

自他ともに認める超仲良い家族なので、
こういうファミリーモノには弱いです。。

「ろうあ」と「音楽」、相反す
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.9

2021年の夏頃みたけど記録し忘れ作品。笑

社会人になって、荒波に揉まれ荒みはじめた心にしみる、大人への威力大映画。
なんか、夏休みってかけがえのない一瞬だったなぁ、あの頃は無駄に過ごしてたように思
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

そして、念願の…
予復習を経て、とうとう鑑賞!

ソニー、ディズニー/マーベル、、
よくここまで盛り込んできたな…と。。

出来るだけネタバレを避けて来たけど、
だからこその衝撃、感動は凄かった。
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

、、、、壮大、、、!!

序盤は、一気に新キャラ出てくるし、
セレスティアルズとかなんだったっけ、、みたいな感じで、設定に追いつくのがキツかったけど、
すぐにそれぞれのキャラを好きになれたし、
壮大な
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.1


アメスパ1を大きく大きく超えてきた…
めちゃくちゃ面白かった…

アンドリューパーカー、スパイダーマンとしてはトビーパーカー、トムホパーカー、誰よりも適役だと思う。あの、おちゃらけてる感じ。
(ピー
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.6


初代スパイダーマンより若者若者してて、
高校生の若さの表現がとてもよかった!

NYを飛んで疾走するシーンも最高にかっこよくて、アクションとしては初代を上回ったと思う。

でも、たぶん内容浅い。笑
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7


ノーウェイホームのため、歴代作品復習。

スパイダーマンが調子乗っちゃうよの作品。

わかる。みんなにもてはやされて、
恋も上手くいって、となると、調子乗るのは分かる。自分もたぶん調子乗る。
でも、
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.1


ノーウェイホームのための過去作復習。

スパイダーマン少年の葛藤物語。

スパイダーマンのいいところって、
「親愛なる隣人」の言葉通り庶民的で、パンピーと同じように悩んで、恋して。ってところなわけで
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0


ノーウェイホームの為に、歴代蜘蛛男復習。

王道の一作目。
イケてない男の子が、スーパーパワーを得て
ヒーローとなる、男子の夢いっぱい欲張りセット。

「大いなる力には〜」は有名になりすぎて、
日本
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

2022年映画初め、映画館での鑑賞!

最近漫画一気読み勢だったため、
アニメ未経験者でしたが、存分に楽しめた!

さすが映画作画、戦闘シーンはえげつないくらい迫力がある。
乙骨くんと夏油様の戦闘は、
>>続きを読む

カム・フロム・アウェイ(2017年製作の映画)

3.4

9.11を別の視点から描いた、
ヒューマンドラブロードウェイミュージカル。
ミュージカルに詳しい友人の勧めで鑑賞。

9.11発生による空路完全閉鎖に伴い、
島の空港に取り残された乗客達と島民達の
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

色鮮やかでポップな戦争映画。

こんなにもコミカルな戦争映画(ホロコースト系)は珍しいのではないかな。シーンの落差は正直鳥肌たつほど怖かった。
でも、それがリアルなんだな、とも。いつ理不尽な罪で罰され
>>続きを読む

>|