451さんの映画レビュー・感想・評価

451

451

関心領域(2023年製作の映画)

4.8

5月31日(金) ユナイテッドシネマももち
序盤からあまりにも音楽が不快で充分にそれだけでも鬱になる。例えば小説や詩がそれぞれストーリー性と芸術性に傾くようにして、今作は映画というよりは映像作品と言い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

5月30日(木)
のり子は銀座のシーンまではしぶとく耐えたのに、敷島を庇ってあっけなく吹き飛ばされてしまうところが良かった。のり子と敷島は確かに生き汚いのに(というとすごく言い方が悪いけれど)誰かのた
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

5.0

5月30日(木) ユナイテッドシネマももち
台湾と日本はよく似ている風景が多い。合作映画って異国情緒を全面に出す傾向があるけれど(この映画でももちろんそういう側面はある)似ている景色を出すというのは珍
>>続きを読む

氷菓(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

4月8日(月)
さすがに関谷純役が本郷奏多だったら、キレて抵抗してその場で叫ぶのではないでしょうか。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.4

4月5日(金)
とはいえ人が死ななければいいってものではないですよ!ビビるぐらい次々と爆発が起こるので、最高です。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.6

4月1日(月)
戦地から帰還したクリスとちょっとエッチな雰囲気になった妻が「どうして私に優しくしてくれるの?」と聞いていたシーンが良かった。愛を願う瞬間ってきっとたくさんあると思うけれど、幸せな時、不
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

3月23日(土)
登場人物を把握する前に次々と死んでいくので、おすすめです。ケネス・ブラナーが、今作は「愛」で話をまとめすぎているので自分にはあまり合わなかった。やはり、ポアロにしてはケネス・ブラナー
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.5

3月30日(土)
めちゃめちゃ面白い。マジでなんでおじいちゃんの霊が床下にいるんだよ。成仏してクレメンス。過去作品へのリスペクトももちろんあり、それでいて話の着地点がすごく良かった。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.7

3月21日(木)
21よりこちらのほうが良かった。なんで面白いんだろう。ヤジを飛ばしながらの鑑賞。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.7

3月20日(水)
爆発せんのか~い、が面白い。酔っぱらってる時に見たら最高だと思う。

愛のゆくえ(2023年製作の映画)

3.1

3月14日(木)キノシネマ天神
難解過ぎる!ファンタジーなのかホラーなのかもわからない。何かが始まる前に映画そのものが終わってしまうので、全体的に幸せになれそうなビジョンもあまり浮かばない。おそらく伝
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

5.0

3月1日(金)ユナイテッドシネマももち
素晴らしい猫、心の底からありがとう。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.3

2月23日(金)
さすがに軽薄過ぎて見ていられない部分が大きい。ユーモアを備えてめちゃくちゃにしたい楽しさはわかるけれど、歴史に対する敬意も必要だと思う。ヤギ。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2月4日(日)
ラストのコトー先生、臨終しているんじゃないの!?あまりにも死後の幻覚過ぎる。もはやバッドエンドと言っていい。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.4

1月9日(火)
タクシー(斎藤工が乗っている)をチャリでチェイスする黒木華の脚力が本当にすごい。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

12月26日(火)Tジョイ博多 試写会
原作は92年発刊。映像化された東野圭吾作品中では一番好きだった。とはいえ、結局はエゴの話でしかないので、人を本気で救いたいという時にそれで愛を詰めていくというの
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.8

12月24日(日)
ガチで最悪なことが次々と起こりまくって、忙しい。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

12月23日(土)
予告にて、湯川が胸ぐらを掴まれて「お前…もう喋るな」と言われているシーンがクソ面白くて楽しみだったけれど、本編を観たらシリアスすぎてそれどころではなく。殺された女子高生が恋人の子ど
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

12月8日(金) キノシネマ天神
これではなんの提起にもならないし、救いにもならないと思う。人にはそれぞれ心があるのに、そんな当たり前のこともわからないような人たちがいる、というのは確かにそうだけれど
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

11月30日(木) Tジョイ博多 試写会
思っていたよりも前向きな話かも。百合と彰のあれこれよりも、千代と石丸のくだりに泣けてしまった。食堂の鶴はあんなにも特攻隊に肩入れしているのに、百合の危うい発言
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.7

10月25日(水)ユナイテッドシネマ キャナルシティ13
本当に辛く悲しいことは誰にも知られないまま、しんしんと静かに起こってしまう。単純な音量の話だけではないけれど、ボリュームを絞ることでかえって人
>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.5

10月14日(土)
イ・ソンギョンがひたすら良い映画。ラスト30分が面白かった。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.8

10月11日(月)
面白い!ラストも良い。中盤のシーンでゴキブリがたくさん出てくるので本当に注意(しかもデカい……)

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.8

10月10日(日)ユナイテッドシネマももち
人を傷つけたい(傷つけるしかない)という感情の中には、自分を守るためにそうする側面もあり、だからこそ、おそらくこれまでの人生で誰からも愛されてこなかったよう
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.2

9月27日(水)
マジで暴力で全てを解決していくので、ほんとうに最高です。

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

9月27日(水)
どこかホームビデオのようで、特別な小説のような。子役の演技も本当に素晴らしく、色々なひとに薦めたい映画。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.3

9月9日(土)
途中まではすごく良かったのに、どうして終盤でヒトラーのネタを入れたんだろう。障害や、黒人差別が題材になっているから?LGBTの触れ方も雑だし、わかっているふりをして茶化して「笑えないよ
>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.6

9月23日(土)
他人の話には聞くべきところがほとんどない、というセリフがあって良かった。これは愛の話ではなくて、性欲の話なのではと思ってしまう部分もある。ラストで、棺桶になぞらえたピアノが海に沈むシ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

9月22日(金)
絵画のようにして静かな映画。時系列の矛盾点が多くあるけれど、露伴がそう思いたかっただけ、と処理してしまって良いのかもしれない。