いたるさんの映画レビュー・感想・評価

いたる

いたる

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

海の生物が理不尽に追いかけてくるのは、
『ジョーズ4 復讐編』みたいで好み。
熱線からの黒い雨。
大砲とか撃つ度に「やったか!?」と言うの笑う。

ブラック・ダリア(2006年製作の映画)

3.6

口を裂かれ内臓だされた挙句、腰から真っ二つ
ヒラリー・スワンクと被害者似てるか?

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

バーベキューしがちな車のカルト集団
ジョン・シナ
いつもしないシートベルトをすればダム直下OK

カジュアリティーズ(1989年製作の映画)

3.7

ティム・オブライエン の『カチアートを追跡して』を読んだ時も思ったが
当時のベトナム戦争って、
本作くらい少人数で行動しがちな物なのか

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.6

戦争に行って、頭髪が後退気味になるトムクルーズ

カリートの道(1993年製作の映画)

4.2

ブライアン・デ・パルマと言えば『アンタッチャブル』と
決めていたが、本作もかなり好き
トイレでハッタリかましたり滑稽なアルパチーノを見せつつ
エレベーターや銃撃戦シーンなどデパルマらしさも

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

3.7

ジャック・ニコルソンが
現場叩き上げセクハラ恫喝おじさん

オースティン・パワーズ(1997年製作の映画)

3.8

ビートルズ風のオープニングがよい。
ショーンコネリー時代の007パロディ多め
キャリーフィッシャー

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.5

ジョニーデップもトビー・マグワイアも禿。
禿なのになかなかカッコいいのは、悔しい

インナースペース(1987年製作の映画)

3.8

自転車と自動車のチェイスシーンは、スピルバーグっぽくスリリング。
何妙法蓮華経ー
爽快感のあるラスト

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.9

ゼイリブ味があるタイマン勝負の長さ。
羅生門的な

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

3.4

シュワちゃんが白衣を着た科学者で
容器に落っこちてヴィラン化するだけで笑える

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

オッペンハイマーというタイトルなので
トリニティ実験だけで終わらない。
法廷劇というか、啖呵を切りまくる映画
砂漠でのエミリー・ブラント、
ゲイリー・オールドマン
ロバート・ダウニー・Jr.
特にジェ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後の満足感はあるものの、
よくよく考えると演出や美男美女でギリギリ成り立っている印象。

姉に成りすます、偽って手紙を出す、妹と分っていながら手紙を出す
等全員が何処かしら悪趣味。
未咲は結
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.7

ノーラン作品と同様に
本作でもジャックニコルソンのジョーカーに
主人公であるバットマンの印象が喰われている

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

ダイジェストでもいいから、もう少しモンスターを見たい
ラオシャンロンとか

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

多くの人が死ぬ予知で、南には行きたくなく、楽しくゲリラ活動したいポール。
外堀を埋める母親に、マトリックスのモーフィアスの悪いところを煮詰めたような妄信さを見せるスティルガー。

仮にキリストが本当に
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.1

オークの居城に怒涛のスピードで登るサムの勢いが凄い。
久しぶりに観るとガンダルフやフロドが旅立つラストを
すっかり忘れていた。
指輪をちょっとでも持つと、生涯に亘って指輪の魔力に惹きつけられ
生活もま
>>続きを読む

ウィズ(1978年製作の映画)

3.5

案山子マイケルとカラスの曲、You Can't Win
こんな後ろ向きな歌詞だったとは。
地下鉄シーンが、『Bad』のショートフィルムの地下鉄と同じか。
ワールドトレードセンター
ペテン師の銀色の顔は
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

80,90年代編でpart2、2000年代以降編でpart3と
シリーズ化してほしい。
いじめられっ子を英雄っぽくする等、映画の持つプロパガンダさを
スピルバーグ自身が自覚して撮ってるんだなぁ。
リン
>>続きを読む

ペギー・スーの結婚(1986年製作の映画)

3.5

フランシスフォードコッポラ監督作品。
コッポラの甥っ子ニコラスケイジ。
主人公の妹にソフィアコッポラ。
脇役にジムキャリー

>|