えいさんの映画レビュー・感想・評価

えい

えい

映画(221)
ドラマ(41)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デス・トラップ 仮面を被った復讐者(2016年製作の映画)

1.8

精神異常者には勝てないなあと学ばせてもらった作品。
犯人を説得?するシーンで、常識、正論、同情何も通用しない所が一番怖かった。
どう出るか分からない感じが不気味。
思いつくことがぶっ飛んでるし、とにか
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.2

最初は何かイマイチはまれないなあ…と思っていたのですが、後半にかけてどんどん面白くなりました!
地獄のバースデーで観るのやめようかなと思ったけど、最後まで観てよかったです。
いくつになっても人は成長で
>>続きを読む

スーパーインテリジェンス(2020年製作の映画)

1.0

絶対面白い!と思って鑑賞しましたが予想は外れました😢
最初のビーズクッションのシーンがピークだったなあ。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.0

「運命はまっすぐな一本道じゃない、人は自由に道を選べる。でもあちこちに回って元の道に戻るときもある。」
好きだなと思った作中の言葉。

見た目がクリーチャー過ぎてちょっと気持ち悪いけれど、お話自体は惹
>>続きを読む

ダークマン(1990年製作の映画)

2.5

ヒーロー映画に出ていたんだと意外に思って鑑賞。
なかなかシュールなシーンが多い…。
こんなに良いところがないヒロイン久しぶりに見たな。

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もういいですーって自棄な感じだったのに、有罪確定した時点で急にごねだす…って思ったらそういうことね。
歪んだ承認欲求の塊。 
最後きっちり落とし前つけると思った、丁寧に前ふりしてたものね。

「人の能
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

下ネタきっつ。 
そこをスキップしたらなかなか楽しめた。

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.7

閉塞感やばいね。
思春期特有?の生きづらさと痛々しさが詰まっていた。
アンバーのファッションが好き、映像もお洒落。
クラスメイトは品がなさすぎ。
最後泣いちゃった。愛だなあ。

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

5.0

人生のバイブルにしたいくらい好き!
どんな悪い状況でも諦めたらあかんってことを体張って教えてくれました。

レンフィールド(2023年製作の映画)

1.5

設定が斬新で面白そうと思った。
だけど、いまいちハマれない。
多分、
なんか色んな人種に配慮してキャスティングしてますよっていうメッセージ圧が強いんかな。
だから惹き込まれなかった。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

ロビンが良い子すぎて泣いちゃった。
良い友達。
家族愛も。
個人的には、イーサン・ホークさんは不器用で優しい男を演じているときのほうが好きだ。
警察がちょっとアレすぎる。

バルカン超特急(2013年製作の映画)

5.0

好き! 
みんな怪しくて惹き込まれました。
列車で偶然居合わせただけの婦人を一生懸命探してあげるなんてええ子やで。
トニ・コレットさんのマダム〜で格好いいと思った役者さんが出演されていたのが、嬉しい驚
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いやもう大惨事…
みんな死に方がなんかB級すぎて
パニック状態だからしょうがないのか?
あんなに頑張ったのにベンさん…
ラストの行動にびっくり 最強ヒロイン誕生って感じでした。
これが今年最後の映画に
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

1.9

映像美は凄かった。
けれど、マルチバースとうたえば何をしてもいいのか。
キャラクターに対する愛を感じられなかった。

デ・ヴィル家への招待状(2022年製作の映画)

1.0

「レディ・オア・ノット」が大好きなので、この手の作品はつい観てしまう。
ヒロインに惹かれなかったなあ。
導入が長いし、絶対生きて帰るんだという執念をもっと見せてほしかった。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

いやもう大惨事。
なんとかなって良かった。
なんでこんな人気なのだろう?不思議。

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

クリーチャー寄りのドラキュラ。
古き良きオカルト。
子供にも容赦ない。
画面がずっと暗いので、目を凝らし続け疲れた。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

1.4

何というか女だって戦える、強いんだみたいな昨今の風潮が個人的にあんまり…なので、プレデターもこうなのかと残念感がある。
しんどい。
プレデターもなかなか出てこない。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結末に思わず「うわー…」と声が出た。
野心が彼を突き動かし、破滅へとノンストップ。
でもいつも主人公が選択するので、後味の悪さは感じなかった。
説教じみたグリム童話みたいだった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

軍服姿が格好いい!
けれど、あんまり魅力的なヴィランではなかったのが残念。
子供のときに夢中だったレイトン教授のゲームをなぜか思い出しました。

クルエラ(2021年製作の映画)

2.5

個人的にはあまり刺さらなかった。
ファッションは素敵だった。
悪役にバックストーリーは求めていないのかも?
101匹わんちゃんを観たことがないせいかな…

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

3.5

母が観たいというので、ディズニープラスに加入しました。
シーズン中は大谷選手やエンゼルスのことを応援して楽しそうでした。
折角なので一緒に観ましたが、野球界で色んな歴史を作っているのに、すごく謙虚な方
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

1.9

混沌とした映画で、観終わったあと私の頭は混乱している。宗教的だ。
スモアは美しかった。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

3作目がとても好みだったので、楽しみでした。
しかし何だか冗長に感じました。
人が盗りたくなる様なものは所有しないのが長生きの秘訣かも?

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

1.0

なんだか滑っている…。
会話劇なのに悲惨だ…。
映像はおしゃれで良かった。

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ふざけ合って励まし合えて、いい友達関係の3人。
ジェイソンはなかなかのアレでしたけど、今までの自分の価値観をがらりと崩されるような出会いっていいな。

「必要な時に彼女に寄り添いたい。
苦しいときに寄
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.0

クリーチャーホラーでした。
主人公の友達、嫌な感じ…。

The Son/息子(2022年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

映画館で公開当時みてダメージを受けた作品。
ふとした時に思い出してしまって暫く憂鬱な時間を過ごした。壊滅的に噛み合わない親子関係でどちらにもフラストレーションがたまる。

最後のシーンで幻覚の息子にま
>>続きを読む

ホーンティング(1999年製作の映画)

2.5

アトラクションみたいだった。
某ランドとかにありそう。
主人公と会ったばかりなのに、あんなに思いをかけてくれてテオさん良い人。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

5.0

降霊会のシーンぞくぞくした!魅入る。
洋館が好きなのでずっと楽しかった。
ホラー要素少し強め?
犯人がアグレッシブすぎてちょっと笑っちゃった。
ポアロシリーズ初鑑賞だったけど、面白かったから前の作品も
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.8

観ていて楽しかった!
最後はじーんと来ました。

IQの高い人間だけを襲うモンスターが目の前に現れて、全員スルーされるシーンが好きです。スルーされたあとの、みんなの表情に思わず笑っちゃいました。

貞子DX(2022年製作の映画)

2.0

令和の貞子は究極の寂しがり、承認欲求の塊。
貞子って何だったっけ。

>|