あうろらさんの映画レビュー・感想・評価

あうろら

あうろら

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

-

10年間いつ観ようかと思ってた映画をついに観たんやけどとても楽しい映画やった
観終わってからすぐにもう一周した

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

物足りない
もっと残虐でリアルな感じが良かった


でもいいなあ
欲を制することでしか生きて来なかった人間は欲を分からなくなるから

ソフィーの選択(1982年製作の映画)

-

ななちのお勧め

ピンクのお家かわいいなうちも住みたい
美しい間に人のものになるのは勿体無い事だなと改めて感じた

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

disneyって常に新しい子供に向けて作成しているというのを改めて痛感させられた
一緒に大きくはなってくれない

チコのきらきら可愛かったな
色んなディズニー映画要素を見つけるのが楽しい
けど動き方が
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

-

オムニバスが好きなので楽しく観れました
おそらく製作陣に爆発好きがいて、CG班に執拗に爆発の描写を作らせたのが垣間見えて微笑ましかったです
混乱の空気感作るの上手だなあ

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

-

記録忘れに気づかせてもらった
ありがたい

高校生の時ぶりに観たけど面白すぎてびっくりした
2024年は良い年かも
20240518

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

人間が感じられる快楽を凝縮したような映画
いろんな感情の変化が描写されてないけどそれがまた心地良いね

どのシーンを切り取っても美しいし心地よいし美味しい

肌の焼ける香りと冷たい川の香り、産毛のなび
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

信じていたコンテンツに現実を見せられると言う裏切りを体験できる映画ですな

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

人生で初めて眼鏡作って、その5分後に見に行ったんやけどあまりにも見えすぎて3d映画なんかよりもたまげた

ストーリーはほぼ出会った頃のうちとはに

モン・パリ(1973年製作の映画)

-

なんの説明も読まず鑑賞したから、唖然

コメディは普段あんまり観ないけどジャックデュミの世界観に救われて最後まで走り抜けることができました

バービー(2023年製作の映画)

-

ななちの恩恵シリーズ最近投稿できてないなやべ

>|