RINAさんの映画レビュー・感想・評価

RINA

RINA

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

大学生ってこんな感じだったな〜としみじみ思う映画だった。
有村架純ちゃんが可愛すぎるのと、有村架純ちゃんじゃなかったらオイオイ!ってなる女の子。
ある意味世のサブカル女子の憧れる姿かも。
しっかり影響
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まーーた人間かい!!というモヤモヤを除けばやっぱり最強の映画。
続編はどうなるやら。
伏線だらけなのでドキドキ

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

だいぶ前に鑑賞。
映像がとにかくきれい。
考察しがいがあっておもしろかった。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争中の酷さを描く映画は溢れてるが、戦争が終わってからも10年以上苦しみ続けた捕虜という存在がいたことを知らしめてくれた。

かくいう私のひいおじいさんが正に同じ体験をしている。
祖母が言うには、愛国
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えはホントに合ってなさすぎたけどストーリーは一番面白かった!
今まで最悪の敵だったラプトルが味方になる展開は胸熱。最後の恐竜たちの戦闘シーンがかっこよすぎた。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

電話のくだりがドキドキした!
今回もお母さんが危機感なさすぎてイライラした。
少年が2ヶ月生きてたのめっちゃ準能力あってすごい。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

女の人が馬鹿すぎてストーリーが入ってこない!女の人が余計なことする→大惨事っていうテンプレが多すぎて続き想像できてつまんなかった。

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく、ずるいな〜という印象。
ストーリー展開はものすごく真っ直ぐ、悪くいえば凡庸。
それでも泣かざるを得ないのがずるい。

好きな人に好きだと言われて、自分のため相手のために受け入れられない気持ち
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.0

ネーミングが逸材!
あっあぁ〜!!!あっ!!あぁ〜、、、っていう感情ジェットコースター
死に方ピタゴラスイッチ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

88歳のおばあちゃんをアマプラに入れてあげて一緒に鑑賞。
私は2回目だったけど、泣きながら「見せてくれてありがとう」って言われて改めてこの映画の素晴らしさに感謝した。
どんな境遇にあっても誰かに与え、
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

元奥さんの懐の広さに脱帽。
いい人しかいないし、とにかく料理がおいしそう。

ゲット スマート(2008年製作の映画)

4.0

アメリカンスパイ系コメディーはハズレが少ない!
HAHAHAって笑いたい時に最適。

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.5

ネットで評判だったからみたけど、私には全く刺さらなかった。残念…

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

大事件にもかかわらず主人公の裁量が大き過ぎて突っ込みたくなる箇所が多かった。
ただ、オペレーターと現場の温度感の違いや、元?刑事だからこそオペレーターとして何かしていないと気がすまない気持ちなど、オペ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

あまり邦画は見ないけどなかなか面白かった。
オリジナルの脚本らしいが主人公の描く漫画と実際の事件が絡まっていくのは映画だから表現できることであり、古屋兎丸さんと江野スミさんという画力実力ともにサブカル
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『最強の二人』のように人間ドラマ系泣ける映画だと思ってたけど、そうではなかった。
何か巨大な敵がいたり、主人公同士が硬い友情で結ばれていくわけでもない。
ただ、差別を乗り越えるだけ。それだけで十分心に
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

手放しで見て良かったと思える映画。
登場人物全員の幸せを願える。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.5

ラーヤとトゥクトゥクが可愛いかった。ちょっぴり大人向けなピクサー。面白かった。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.0

映像は綺麗だったけど、あまりに自分勝手な登場人物達には共感できなかった。