ゆきさんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきさん

ゆきさん

  • List view
  • Grid view

くさいけど「愛してる」(2015年製作の映画)

3.5

24分のショートムービー。
彼女の口臭に悩む男のストーリー。
言い回しが秀逸すぎる。

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.1

ゾンビのビーバー、ゾンビーバー٩( 'ω' )و
エロとグロと笑いがほどほどに混ざりあったB級ホラー。
NG集がまたおもしろい(笑)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.3

前からめっちゃ見たかった映画\( 'ω' )/
地上600mの老朽化したテレビ塔に登るスリラー作品。
大抵のホラー映画とか見ても怖いと思うことはなくなったけどこれは本当にヤバい(笑)
高所こそ最大のホ
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.2

イタズラ電話で楽しむ迷惑系配信者に奇妙な電話がかかってくるストーリー。
ちょうどいい尺で妥当なオチ。
ほどほどに楽しめるB級ホラー映画。

ヘルウィン(2019年製作の映画)

3.8

ハロウィンに活動する殺人鬼映画。
なかなかこれだけ仕事してくれるキラーは多くない気がする。
中だるみを感じることなく終始安定して楽しめた。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

ジョン・ウィック第2作。
アクションのキレはいいけど内容が全く入ってこなかった。
このシリーズが個人的に合わないだけかな?

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

全然ドラマ自体見てなかったから知らないけど月9ドラマの劇場版らしい。
シャーロック・ホームズのアレンジミステリー作品。
全然映画単発でも見れる。
結局楽しめた。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.7

ワイルドスピード最新作。
やっと世間様に追いついた\( 'ω' )/
ド派手さは申し分無し。
ただアイディアで過去作を超えてる気はあまりしない。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.5

地球に彗星衝突映画。
終盤のシーンは少し見憶えあったけど通して見たのは初。
アクション性よりドラマ性の方が強いため映像的にはおとなしめ。
わちゃわちゃしてよくわからない描写があまりなくてストーリー重視
>>続きを読む

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

3.1

わりと正統派なサメ映画。
「海」で「普通のサメ」が出てきたら正統派って感じてしまう( '-' )
ストーリー展開や映像面は普通に楽しめました。
ただ盛り上がりには欠ける。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.8

水没した街に住むおじいさんが過去を振り返るアニメショートフィルム。
映像と音楽だけの演出で少し悲しくなってくる作品。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.9

ホブスとショウが大暴れのワイルドスピード第9作、スピンオフ作品。
最強のオッサンたちが子供っぽい小競り合いしてるの良い(笑)

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.3

海外オフィス版バトルロワイヤル!
シナリオはしっかりしてるけどデスゲーム見たさで見ると物足りなさもある。
それなりにグロ。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

ワイルドスピード8作目。
安定のド派手なアクション。
戦うオッサンたちがカッコよすぎる!

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

ワイルドスピード第7作。
タイトル通り飛びまくる!
めっちゃ車壊してド派手!!

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
飛行船がジャックされる劇場版コナンキッド回。
アクションがメインで謎解きはオマケ程度。
コナン映画はそれでいい(笑)

サマー・シャーク・アタック(2016年製作の映画)

3.0

湖にサメ!
コメディタッチでおもしろいような気もするけど…。
ギャグにもシリアスにも振り切らず中途半端で微妙。
ロケーションもなんかしょぼい。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

ワイルドスピード第6作。
今作も派手でおもしろい!
けど前作が良すぎた。

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.8

アマプラ無料配信期間に滑り込み。
火事場で働く消防士や火災調査官を題材にしたアクション映画。
序盤はノリが軽すぎて「??」な感じだったけど真面目な映画でした。

シャッター 写ると最期(2018年製作の映画)

3.2

邦題通りの内容のホラーでわかりやすい!
内容もシンプル。
普通に楽しめた。

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

3.0

ウィジャ盤でサメ幽霊を呼び出してしまうサメ映画。
全てにおいてこの上なく安っぽい。
素人投稿?
時間だけは短くてハードル低い。
ラストだけめっちゃ笑った🤣

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.1

ワイルドスピード第5作。
終始ド派手でストーリーもおもしろい。
ラストミッションはこの先この回超えられるの?ってくらいに良かった!

ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
人型の動物たちが住む世界を冒険する劇場版ドラえもん。
雲の王国同様に環境問題に焦点を当てた作品。

劇場版 Collar×Malice deep cover 後編(2023年製作の映画)

3.0

劇場版カラーマリス後編。
あまり見せ場がない。ドラマ性だけで凌いだって感じ。

劇場版 Collar×Malice deep cover 前編(2023年製作の映画)

3.2

乙女ゲー原作の劇場版サスペンスアニメ。
原作未プレイ。
前半はテンポ悪く感じたけど低評価だったので思ってたよりはおもしろかった。
特殊な設定の刑事ドラマ感覚。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.3

ワイルドスピード第3作。
あまりにもこれまでと人物や話が違いすぎて…「あれ?ワイスピ??( '-' )」ってなった。
東京が舞台!

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

3.0

バトル・ロワイヤル第2作。
昔見たと思うけど内容が全然記憶に無い(笑)
中途半端な内容なデスゲーム?から始まる戦争?映画。
無理矢理作った感がすごい( '-' )

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.6

トランスポーター第3作。
アクションは今まで通りすごいけど過去作2つの方がおもしろかった。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.8

再鑑賞。昔マンガも読んでましたねー。
中学生1クラスが最後の1人になるまで殺し合い。
今では多々あるデスゲーム作品の先駆け。
戦闘があっさりしてるけど逆にリアリティを感じる。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.3

クワイエット・プレイス第2作。
「音を立てたら、即死。」だから良かったのに…。
設定の良いホラーからこそこそ喋るアクション映画になってしまった。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

ワイスピ第2作。
順番バラバラで4本目。
今まで見た中で1番おもしろかった!

巨蟲列島(2020年製作の映画)

3.5

再鑑賞。
クラファンで制作された虫グロと若干のエロの劇場版アニメ。
巨大な昆虫から逃げるパニック映画みたいな内容。
話は好きだけどアニメの質は粗い。

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.0

6分間のショートフィルム。
この尺でこの内容は出来すぎ!
おもしろかったしオチも良かった。

メガ・クロコダイル(2019年製作の映画)

3.0

中国産B級ワニ映画。
いろいろ酷かった(笑)
ストーリーだけは普通でわりと好き。
他所で制作してたら良かったかもしれない。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.4

ワイルドスピード第2作と間違えて第4作鑑賞。
今作は冒頭からいい感じでおもしろかった!
というか冒頭が1番好きでした。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.1

車で空を飛ぶイメージだったので思ってたより普通だった。
ストーリーがあまり入ってこなかった。
高級そうな車が何台も走ってるのしか思い出せない。