りなさんの映画レビュー・感想・評価

りな

りな

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

誰にオススメされたのか、されてないのかも忘れちゃったけど、何故か早くみたいという気持ちがあり、やっと観れた。

七月と安生、この2人の人生があまりにも対極にありすぎて、大人になっていくにつれてそう上手
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.8

永野芽郁と北村匠海がただただ美しい映画だった。
まみずも、卓也に尽くしてもらえて幸せだったろうな。
最終的にはお父さんもまみずに会いに来てくれてよかったし!看護師さんも割と協力的な人でよかったね。
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり2作品見終わると深いわ〜。
こっちを後に見ると確かに幸せな気持ちになるな。(りょうを救ったタイミングでほかの並行世界へシフトして、りょうが救われなかった世界を見てしまった和音、りょうを少なかっ
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラでやっと観れるようになってたから鑑賞!
うーん、本も映画も、どっちも理解するのは難しいなあ。
でも、本だとイメージしにくかった部分が映像化されたことで多少分かりやすくなってました。
暦の、栞に
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.2

身の回りの大切なものに思いを馳せられる作品。
世界から携帯電話が消えたら、映画が消えたら、猫が消えたら。その思い出も消えてしまうなんて儚すぎるよね。
確かに死ぬのは怖いけど、私はその思い出がなくなって
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーめっちゃ好きだった!
この映画の松潤が個人的にめちゃくちゃかっこよくて好きだし、上野樹里好きなので良かった。
しかも浩介と真緒の幼少期を北村匠海と葵わかなが演じてるし、浩介の弟役を菅田将暉!
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで観れるようになってたのでとうとう鑑賞。

前半、こんなに意気投合することある!?ってくらい絹ちゃんと麦くんのテンポ感合っててうらやましかった。
でもやっぱ、就職したら変わってしまうことあるん
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん、映画も見てみたけど、私は本の方が好きだなぁ。
基本的には原作と何ら変わりはない感じだったけど、個人的には原作のキャラクター像と役がかっちりハマってる感じがあまりしなかったのが残念…。
ストーリ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

なるほどねえ
これがミュージカル映画の原型ってことか

かなり昔の作品だから観るの結構躊躇ってたけど、授業で扱った作品ってこともあって観ることにしたら、想像以上だった!
タップダンス食い入るように観ち
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

みたみたみた〜!
スティーブン・スピルバーグ監督の自伝的作品と聞いて、絶対観てみたかった作品!
映画界の巨匠とも呼ばれる人がどんな風に映画と出会って、どんな家族に囲まれ、どんな子供時代を過ごしてきたの
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

5.0

やっとみれた〜!!
え、みんなめっちゃかっこいいし、いい話だし、ドラケンの人間性好きだし、北村匠海かっこいいし可愛いし!
SUPER BEAVERの曲もいいね!!
キサキがどういうポジなのか気になった
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

これが実話なのが驚きすぎる…
迷子の子供がいても、その迷子が多すぎて大人たちも手を差し伸べないことの方が多いのかな。日本だったら、そういう子供を見つけたら警察に届け出るなり、何かしらしそうだけど、イン
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

いやぁ〜、これは誰もが絶対に一度は観るべき映画だと思う。

正直、最初は中国映画ってだけで何となく毛嫌いしてたけど、学ぶことと考えさせられることが多すぎる。

基本的にこの映画は受験戦争といじめを主軸
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

めっっっちゃかっこよかった!トム・クルーズ!

The男な集まりのトップガンチームが最強にカッコよかったし、最新作とは違って時代感じさせるところもまた味があってよかったし、最新作同様スカイアクション最
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

やっと観ましたー!!!
映画館で!!!

これは映画館で観るべき作品の一つですな、IMAX上映逃したのは悔やまれるけど。

トム・クルーズかっこいいし、飛行機ってだけで観ててワクワク止まらなかったし、
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.8

くそおおおおお、これこそ映画館で観たかった、、、
個人的には前編よりもこっちの方が断然好き!もちろん前編も良いんだけど、こっちの方がワクワクドキドキがとまらない!

ありえないの連続すぎた笑笑笑笑
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

4.5

面白かったあああああ!!!
理解するのに少々時間はかかるけど、それでもやっぱり迫力が満点すぎた笑笑

RRRの後に観たから、RRRがどれだけCGのクオリティ上がってるのかがよく分かった。でも、迫力は間
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

文系人にとっては出てくる言葉が難解だったけど、面白かった!!
インセプションとちょっと似てて、時間軸っていうの?地球の時間とクーパーたちの時間軸の理解に時間かかったけど、最後はハッピーエンドだったって
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

まず、さっき映画観終わってものすごい満足感と共にレビュー書いてるので、なんだか頭がふわふわしてますが、、、今のこの感覚を書き留めときます!

言わずもがな、最高の195分でした!!!

あぁ、まずはタ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

時間軸が難しいいいいい!でも面白かった!!
所々話が難解なところはあったけど、それでも大まかなストーリーが掴めてるから、途中から階層とかあんまり気にせず楽しんだ!

モルを夢の中に閉じ込めたことによる
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.2

エスターサイコパスすぎる、、、
ジョン気づけよ!とか、エスターに1人で行動させるな!とか色々思うところはあったけど、ホラーとしてはストーリーがしっかりしてた。ずっとゾクゾクさせられっぱなしで、先が知り
>>続きを読む

ビューティフル・レターズ 綴られた言葉(2011年製作の映画)

5.0

やっぱり手紙っていいな。歌っていいな。

話の展開的には途中テンポ速いところもあったけど、老後がサムのような人生でも良いんじゃないかなって思った。というか、年老いてもサムみたいに周りの人に優しく居られ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

うわあああああ小学生の頃思い出したああああ

映画中の、死体を探すほどのスケール大きさではなかったけど、当時友達と秘密基地作ったり、そのへんに落ちてたみかんを、自転車思い切り漕いだ時のタイヤに当ててみ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

心温まる映画だった、、!
何かに真っ直ぐ一生懸命に取り組むって、知能とか関係ないなって思ったよね。

3年以上も走り続けたのはさすがにスゴすぎ!?って思ったけど、フォレスト・ガンプのお母さん、ババ、ダ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

うーん!難しい!
けど、めちゃくちゃ深くて考えさせられる作品なのはとても伝わってきた。

映画祭にも選ばれてたからどんなものなのかと思って観てみたけど、最初の2時間はかなり長く感じた。だけど最後1時間
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.3

生涯を振り返った時に、幸せだったなって思えるような人生にしたいと思ったし、自分がいつか死ぬ時に、泣いてくれる人がいるならそれはとてつもなく幸せなのだなと思いました。
オーヴェは最期まで一人だったかもし
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.2

映像と、秦基博の歌はとても良かった!
だけど最近迫力のある映画立て続けに観てきたからか、物足りなさを感じた。
ほかの新海誠作品と比べても、時間が短い分内容が少しアバウトな感じだった。
だけど、言葉以外
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

「暴力は敗北だ」という言葉がとても印象的だった。

黒人だからという理由だけで差別される。
だからって、その差別に対して暴力を振るってしまったら差別以前に負けなのだと。
あそこまで不当な扱いを受けたら
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生 <完全版>(2009年製作の映画)

4.8

完全版じゃない方先に観たけど、これは完全版でみるべき!
最後のソロモンのところの謎が解けたし、他にも結構省略されてたところが観れて良かった!

完全版で観るとソロモンが良いやつなのが何十倍にも際立つね
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.2

やっと見れた!
この映画が事実に基づいて作られた映画だと知りびっくり。
写真っていいなって心から思いました。

あと1枚しかシャッターを切れないってなったら何を撮るか。

深かったなあ。

写真に写っ
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

4.6

RRRの虜になり、バーフバリも限定公開されるということでその前に観ておきたかった一作!
RRRのラームチャランかっこよすぎたけど、それに負けないくらいマガディーラのラームチャランもイケイケにかっこよか
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.8

多分オランダ映画初めて見た!
子役の子達がみんな可愛かった!

映画のタイトルとの繋がりがそこまでなかったとは思ったけど、この映画を通して伝えたいことは、おそらく「人生でたくさん思い出を作ろう」みたい
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

歌が本当にものすごく良かった!どの曲も良い歌ばかりだった、、この曲たちが、少しでも孤独を感じている人の支えになれば良いな、と心から思う。

ミュージカル映画としては素晴らしいけど、内容面ではやっぱりエ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

うわあああああああ!終始息するの忘れるくらいインド映画に圧倒された3時間だったー!!!
息するの忘れるって本当にあるんだ、ってくらい、ストーリーや歌、アクション、ビームとラーマ、全てが圧巻すぎた、、、
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

犬が何度も生まれ変わって、、野良犬から救ってくれたイーサンの元へ戻ってくるというお話。
100分ということで、1回目イーサンの元で犬生を終えたベイリーの後の3ストーリーが結構駆け足な感じはしたけど、全
>>続きを読む