らーさんの映画レビュー・感想・評価

らー

らー

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

やっと視聴。
兄と弟、母と息子、友人達とサンバーン。それぞれの関係性が描かれている。
どれも良いとは言えないけど、嫌いじゃない。

近しい間柄で生まれる劣等感と、それでも嫌いになり切れない揺れ動く感情
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

ゆっる〜
最初面接シーンの「あぁ撮っちゃった」でもう掴まれた

Here(2023年製作の映画)

4.3

音が気持ち良すぎた。
映画でこんなにも癒されたのは初めてかもしれない
必要だよ〜。こういう時間が🌿

流れないエンドロールも素敵です。

クリスマスのその夜に(2010年製作の映画)

3.7

クリスマスに借りられてたので、リベンジ

ビターなクリスマス映画。
全体的に暗い感じだからかな、小さな幸せがとても温かく感じる。

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

仕事は失敗しないし、
悲しんでたら寄り添ってくれるし、
かわいいし、
犬たちが完璧すぎる🐕🐩

犬に愛を注いでるってだけで、悪さが薄れてしまうなー
音楽とかライティングとか、漂う雰囲気が洒落てるし、ド
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

綺麗が怖いを上回ったけど、気持ち悪さが綺麗を中和している

不気味さの中に安心感みたいなものを感じて、特に住人の女性たちとダニーがいるときは、守られてる感があった、、
こうやって「家族」になっていくの
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.7

余命残りわずかな2人のお話。
なんだけど全然辛気臭くない。

もうすぐ死んじゃうからってやりたい放題だけど、嫌な気持ちにはならなくて、むしろ気持ちがいい。
そんな2人の目的が海を見にいくことっていうの
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

3.1

一人称視点になる時が怖い。

深すぎる愛は、流石に理解はできなかったけど、自分にはない感情を観察するみたいな感じで見てた。

みんな物騒な感じになってしまうんかー

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

清々しい。

ベラは終始欲望に忠実でまっすぐな人。
喜怒哀楽の全てを表しながら、ものすごい早さで吸収していく。
そして自ら考え、決断する。
もうこの人は何が起きても大丈夫だと、中盤からは謎の安心感を抱
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

好きだなー
突拍子なくて能天気な狂児の横で、愛とか考えながら勝手に成長していく聡実。
綾野狂児を好きにならざるをえんのは分かるぞ。

挟まれる紅だーーーとか、仁義なき方たちへの歌唱指導とか、終始クスッ
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと痛そうだった

もう少し息継ぎできる場面をくれ〜と思うくらい終始重たかった。
笑えんねー
いやぁ生き辛いね。

主人公には何度も裏切られる。次こそはこちらを向いてくれるのではないかと期待しては、
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おお、前作より好き

今回水中のシーンが多かったのかな?
アトランティスの街並みがとても綺麗で、もっとこの国を見てみたい、、

あとは、兄弟の掛け合いがよかったー。
オームが兄に勧められたものを素直に
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.1

ボトルを持たせた石像の後頭部が、ここに顔をはめてくださいと言わんばかりにくり抜かれていたのが気になりすぎて、、

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

くすくす笑いながら見られる🙆
自己肯定感高めのキノピオ可愛かったな〜
ゲーム要素盛りだくさんだし、絵が綺麗だからゲームの世界に入り込んでるようでした。
あとは、改めてマリオの曲って耳に残るなと感じた。
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

コカイン・クリスマス🐻🎄

このセリフがあるという理由だけで、クリスマス直前に視聴。全くもってクリスマス映画ではなかった!

熊の動きがちょいちょい可愛いくて、中和される恐怖感。グロいけど。
車を追う
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最高。感動。
関わることのないキャラクターたちの共演。それぞれの特性を活かした掛け合い。マニアックすぎて、全然わからないキャラクターもいた。
実際のスタジオを活かした演出も遊び心で溢れてたし、手描きと
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーらしさ全開
過去作のオマージュがふんだんに散りばめられてて、隠れミッキー探すみたいだった。
アーシャの仲間?多いなって思ったけど、くしゃみでハッとした🤧

スターはミッキーマウスから着想を得
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

毒気少なめの爽やかウォンカだった。
街並みがいい〜歌もいい〜
最初のウォンカの足元から映すシーンで、もう掴まれた。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.5

音楽が壮大。
ファンタズミック!のドラゴン登場前に流れてたあのメロディは、ノートルダムの鐘だったのか〜
かなり印象に残ってる。

フロロー、、人間の嫌なとこ詰めあわせたみたいな人だけど、どこかダサくて
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールの最後が1番怖いわー
あんな絶望的なゴジラ見せといて、スクリーン突き破ってきそうな演出されたら、流石に後退りする

最初の島でのシーン。人を食べるわけでもなく、咥えて投げるっていう。ただた
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

倫理観を排除してみれば、テンポも良くて爽快な映画だと思う。
最初の方は、詐欺ってこうやって行われるのか〜って思いながら見てた。
本当にあるかわからない世界だけど、リアリティがあった。

たしかに声は聞
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

アトラクションを彷彿とさせるシーンがたっくさん。

ラキースの演技にはちょっともらい泣きしそうだった。
あと困り顔がよい👍

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか全ての違反を犯していくから、笑った。
菊次郎は極上のどこか憎めない人

お母ちゃんに会うシーンはキツかったな〜。うすうす感じてはいたけど、苦しかった。
でも、この映画はちゃんとその後にたっぷりと
>>続きを読む

逆光(2021年製作の映画)

3.3

尾道いいね。
氷枕の音もいいね。

ダラダラと夏を過ごしたくなるな。

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた、たけし映画1本目。

とても青い映画だった。

スナックで撃ち合いになった時、一切隠れる素振りを見せず、棒立ちで撃ってたのが印象的。死を避けようとする気持ちが見えないな〜って思った。
>>続きを読む

オルランド(1992年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

そうかそうか、400年も。正直途中まで気づかなかった。親切に西暦を出してくれているのに、前が何年だったか覚えてないから、まさか一気に50年くらい進んでるとはね〜

ティルダ・スウィントンはやはりかっこ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

整くんの言葉はやはり心にきますな
自分が下手だってわかるときは目が肥えてきたときか、、なんか刺さった。

一族の言い伝えは、心地よい不気味さがあって、今まで見てきたものと辻褄が合っていく流れにゾワゾワ
>>続きを読む

>|