ぺべさんの映画レビュー・感想・評価

ぺべ

ぺべ

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.4

マフィア映画といえばの名作初鑑賞。

マフィアの抗争と聞くと派手なアクションのイメージがあったが、今作は粛々と物語が進みファミリーの絆や周囲の人間関係の変化を強く感じた。

ドンやマイケルの行動は、あ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

前作でのウォンカは他人を慮ることができない奇人のイメージだが、今回のウォンカは割と常識人的な感覚を持っていると感じた。そのため物語が進むにつれ、借金仲間達との絆が感じられるのが良かった。

今作でもウ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマから入り原作を少し読んでたので結末を知っていたが、それでも楽しく鑑賞できた。

鑑賞後やっぱり菅田君演じる整の声と話し方が好きだなと感じた。そして映画においてもちゃんと面倒くさい人が分かるのが良
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

続きを楽しみにしてた作品だったので、鑑賞できて良かった。
今作は登場組織や超能力設定?などのストーリーに絡んでくる要素が多くなっており、頭の中がてんやわんやになってしまった。今だに把握できてない気がす
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

得体の知れない恐怖の理由を前作で分かっているからこそ、今作でのエスターに人間性を感じた。

生への執着やリーナとしてのセリフ、エスターと並ぶ狂気を持つ母親の存在で、エスターが1人の大人として見える。ス
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

割と重い題材で所々グロテスクな描写もあるのに、湿っぽくならず見やすいのは流石だなと思う。
ストーリー展開もしっかりと二転三転と変化して3時間でも飽きがこない。武器の種類、見せ方、倒し方が多種多様でアク
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.7

全てが丸く収まるわけではないけれど、観ていて幸せが感じられる映画だった。歌唱シーンにて楽器が加わりアレンジが入るだけで、素人目でも変化が分かり聞いていて楽しかった。

私はゴースト(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

静まり返る家の中の女性と除霊師の声で始まる映画。部屋の画角や色合いが綺麗だった。幽霊側も色々事情があるのねと感じる。ただ、繰り返されるシーンが多く最後まで集中して観れていなかったかもしれない。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

前評判は良く無さそうな感じだったが、所々好きな場面があったり、映像としての楽しさがあったりと割と映画として楽しめた。
ただUTAの歌唱シーンが大部分を占めているのでONE PIECEとして観にくるには
>>続きを読む

靴ひものロンド(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

靴ひもは家族の繋がれ方の比喩だったのかと他のレビューを見てやっと理解できた。
父親の浮気という裏切りによって、終始ぎこちない雰囲気が漂い母親の情緒も安定しない。
そんな環境で育った子供たちが最終的に家
>>続きを読む

>|