ttstさんの映画レビュー・感想・評価

ttst

ttst

映画(487)
ドラマ(70)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

衣裳や美術は素晴らしい。

ただ始まりの設定は面白かったけど、その後は段々と下品さが気になっていって、結局一番描きたいのってそこなんだ、、、という感じ。

期待しすぎてしまったかも。

耳をすませば(2022年製作の映画)

1.0

冒頭から漂う演出のダサさと美術、衣装メイクのダサさ、映像の色味の気持ち悪さで最後まで観る気力一気になくなった。

自主制作レベル。
かなり低予算なのかな。

ジブリの代表作を実写化するなら、
お金をか
>>続きを読む

14歳(2006年製作の映画)

2.8

やばい人のお芝居がうまくて、引いた。
内容はよくわからない。

この頃の香川照之良かったなぁー。。。
テレビドラマ出たり歌舞伎とかやり始めてから一気下手になった。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.8

いやぁ、、、、役者さんって、、大変だな。
ラブシーンがなかなかで、結構観ていてしんどかった。
良くも悪くも、
さまざまなエゴイストを知ることができた。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.2

なんでもかんでも歌が多過ぎて、ラ・ラ・ランドみたいになっちゃってて眠くなった。

美術や衣裳、キャストは良かったから、
もっとストーリーを歌で誤魔化さずに作って欲しかった。

監督はやっぱりティムバー
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.2

、、、なんだこれ。
ストーリーが雑過ぎて驚いた。

最初のル、ルールルルルの歌が好きでちょっと期待していただけにかなり残念。

ここだ!ついに歌がかかる!と思ったらラストはRADWIMPSの歌の方で更
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

2.6

小野田少尉は、多くの日本人の認識としては、まるで【立派な日本人】かのような偽った認識がマスコミによって植え付けられてる人が殆どだと思うけど、
実際マスコミに隠された部分では人を殺すことも必要でもない食
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

最後の本人の写真で一気に胸が苦しくなった。

やっぱりどんなにこうして映画を作っても、
本人の表情から見える計り知れない悲しみは誰にも表現できない。

ただ誰よりも頭が良かった。
ただ好きなものを追求
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

ドラえもんの声が変わってしまってから観なくなってしまって久々に観たけど、
内容が今の日本人みたいで意外と面白かった。

政府の言いなり、、、
まさにアレを打った8割の日本人皆んなにみてほしいくらい。笑
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーが好きなんだけど、、、
こういう事じゃないんだよな。。。
最後の生まれ始めたあたりは、最初だけびっくりして笑っちゃったけど、その後は
主人公とほぼ同じ表情で観てた。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

所詮アニメだし、、、と思ってあまり期待していなかったけど、
案外ストーリーがちゃんとあって、スピード感もあって、可愛いし、
普通に笑えるところもあったし、
アニメの中ではダントツ面白かった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

面白かったけど、
ちょっと期待しすぎたかも。
なんとなく想像がつく内容だった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

前回も面白かったから観てみたけど、
今回は探す相手が逆パターンって事なのね。

途中検索が早すぎて多少ついていけなかったけど、全体的にストーリーがしっかり作られてて面白かった。

バービー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

セットや衣裳やヘアメイクを、これだけ忠実に実写として成立させたことはすごいと思う。

けど、、、、、中身は終始よくわからない。
ついていくのに必死だったけど、ずっとよくわかんないし、不意に入れてくる下
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

役所広司と海外の監督じゃなきゃ寝てしまうかも。
見えてこない背景も多く、各々で想像してください、という感じの映画。

観終えた後に初めて、
この映画をこのタイトルにしたことに、すごく深い意味を感じた。
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

これがエンターテイメントだぜ!って感じの映画。
全体的に面白かったけど、
同じスタッフですって言わなくてもわかるくらい作りにララランド感が出ちゃっててそこが少し残念。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

役所さんは勿論のこと、
田中健太郎さんのお芝居が素晴らしかった。
出ているシーンは少ないながらも、お芝居がうますぎて自分の中にずっしりと響いてきて、良い意味でかなり引きずってしまった。

途中、距離感
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

久々に面白いかなと思って期待していったら、、、酷すぎて笑えた。

脚本ひどい。
説明台詞だらけ。何これ。
演出もやばい。
役者さんがみんな普段より下手に見えて驚いた。
カメラもやばい。
これはもはや監
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.0

福田雄一がなぜ頻繁に映画を作れるほどお金が集まるのか知りたい。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

2.5

好きそうだなと思って何度観ても途中でなぜか飽きちゃう。やっと最後まで観たけど、特に何も残らない。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

5.0

素晴らしい。
こういうの見ると、
日本映画と比べちゃって、、、
日本人としてすごく恥ずかしくなる。
日本映画は何もかもクオリティ低すぎ。

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.5

やばいシチュエーションなんだけど、
なんだか終始平和で面白い。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.2

映像が綺麗。
ストーリーも嫌いじゃない。
でもキャラクターがちょっとイマイチ。

望み(2020年製作の映画)

1.9

なんか、ところどころカメラワークも演出も美術も、、
なにもかも全体的に、、、
ダサくてショボかった。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.9

なんとなく観たら意外と面白かった。
日本とは違って、とても愛情深い国。

(2023年製作の映画)

3.2

このシリーズはこのくらい短いと観やすい。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.0

美術や映像の構成は面白くて、前半はすごいなーって観てられたけど、、永遠にその感じだから途中から飽きてしまった。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

1.0

きつ。。。一生スベてるし永遠に安っぽい。
メイクのクオリティ、、、、、劇?
ここ数年毎回こんな感じな気がするけど、福田雄一ってなんで映画撮るお金あるんだろう。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

1.0

これ観て面白い人っているの?
一生すべってる感じだし間は悪いしカメラワークは意味もなく下手だし全体的にキツかった。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.9

キャスト含めミッドサマーを思い出す。
面白いけど、、、もう少し深く掘って欲しかった感。意外にあっさり終わってしまった。

でも、服やインテリア、車など、美術はとても良いので見応えはあった。

宮松と山下(2022年製作の映画)

4.0

あまり期待をしていなかったけど、
この設定が面白いなと思ってなんとなく観てみたら、とても面白かった。

最近日本映画にありがちな説明がなく、無駄がない作り。

演出、カメラワークも良かった。

最近話
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.5

なんか、、、みる前からわかってたけど、
、、やっぱり古い。

画角がいちいちアニメすぎて見づらい。

元祖をリスペクトというよりは、
こんなに昔を引きずりたいのなら、今改めて実写で作る必要はあるのだろ
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

所々クスッと笑える部分もあったけど、
下品なシーンがちょっと多すぎ長すぎて、AV見に来たんだっけ?と勘違いする程。
姉妹のキスシーンとかも気味が悪すぎて引いてしまった。
内輪の悪ノリで作って、やっちま
>>続きを読む

>|