rcoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

佐藤浩市と大泉洋が本屋で話してるシーンは、こういう仕事へ対する気持ちがあるって羨ましいなって思った次第です。闘うサラリーマンはみんなえらい。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リーダー頑張ってて偉かったと思う。これぞ青春だ。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと約束を守る男ジェイソンステイサム。

ジェニファーロペスさんの仕事って危険な仕事だな…。人間味のある役でもっと活躍して欲しかったかも。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっとゴッサムシティみたいな音楽が鳴っているのが終始気になったのと1番邪悪なやつがあっさり死んでしまって少しガッカリしました。でもジェイソンステイサムはカッコよかった。
初見いい奴に見えるやつは悪党な
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争が憎くなる胸糞時間…半分以上何言ってるか分からん早口狂人達の暴力の応酬みたいな場面が多くて見続けるのに苦労してしまった。
戦争は怖いし憎いし世界から早くあんな兵士達がいなくなりますように…あの後彼
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間の能力の凄さに驚くばかり。あんな岩壁を何時間もずっと自分の力のみで登り続けることが出来るなんて、この凄さどう表現すればよいかわからないですが、死が目の前にあるのに自らに挑戦し続ける姿に釘付けになり>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい泣いてしまった。
愛溢れる家族物語を見るとこっちも救われる気持ちになります。

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1より2。
内容がどうであれ2人の仲良しさが増して面白かったです。
ジャッキーの身体能力が遺憾無く発揮されてて尊敬しました。

やっぱりNG集があって地味に嬉しかった。

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

明るい。何の心配もいらない。
エンドロールのNG集が古き良きコメディ映画感満載でうれしい。 

ポジティブでいいコンビです。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックパーク以来ほぼ見たことがなかったので楽しめました。間を見ればわかるのか、今回の悪役はどこかのCEOにそっくりですね。何でだろう。

恐竜があんな多いと他の動物はどうなっちゃうんでしょうね。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

3人のメインキャストの含みのある表情を一生懸命深読みしたけど、結局わからないことだらけだった…犯人は??お腹出てるジャレットレト怖すぎる。

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

陰鬱とした東ドイツの雰囲気が重く、思想も含め何でこんなに人を締め付けて良いと思ったんだろうか、一部の権力者のためだけの社会とは恐ろしなと思うばかり。
ドイツの組織の冷酷さは天井知らず。

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議な話。
人間のかかえる不安は多種多様で生きるって辛いよなって思います。K-PAX人のような人が現れたらいいな。病院の人がみんな前向きになっていくのがとても良かったです。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

選手母の交渉術はすごい。アメリカのビジネスの成功って半端ない規模で夢がある。成功物語は見てるこっちも気分が良くなりました。

太ったマット・デイモンもなんか良いです。

ハワード、クリスタッカーだった
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トミー…
マッツが髪の毛を整えるとめちゃくちゃキリッとして作品違う感じの鋭さが出て画が締まりますね。北欧って街並みも家もおしゃれで少し薄暗くて憧れます。酒はこわい。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

使徒との対決か…
ゴーデイも怖すぎだし、動物のつながらない感が冴え渡ってる作品でした。でも馬は友達。

スティーブンユアンさんの瞳の奥の闇みたいなのも結構ゾッとして印象的でした。

思いもしない展開で
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後久しぶりにびっくりし過ぎて息するの忘れた。え?あの白人達何なんだよ!!!!本当のクソだ。スマホの衝撃はすごすぎたのですが、昔の奴隷の話かと過ぎ去った昔話のように見ることへの批判なのでしょうか。ズー>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ケネスブラナーさんは、人のもつ優しさを描く天才なのかもしれない。TENETではあんな邪悪だったのに…

おばあちゃんおじいさんが尊すぎてめちゃくちゃ泣いてしまった。そして主人公の少年が可愛らしくって仕
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

下がってくる針天井、トロッコ、押し寄せる水、取り出される心臓、マグマ、呪い。次から次へとピンチがやってきて観てて飽きない最高の冒険物語ですね!ショーティかわいい。ウィリーの毒舌が結構好きだった。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

巨石の大玉転がしがイメージより早めに出てきてびっくりした。遺跡って神秘的です。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

彼女が伝えてくる料理が美味しそうだったな〜。ウクライナも綺麗な街なんだなー。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

京極さんのバンドエイドの内側のプリクラが古めのやつで懐かしき平成時代に思いを巡らせました。高校生にミサンガで暗示なんてうまいことやりますね。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラピはもちろんかっこいいし、これからはコメディ路線なのかな。アーロンテイラージョンソンがカッコ良くて驚きました。

真田さん見せ場がたくさんあってよかったし、福原さんは金髪じゃなくても良かった気がす
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

未知の感染症の収束の雑さがすごかったけどこういう軽い感じで次作もいくのか。
どんなミッションか楽しみ。
油も若干出てきて面白かった。
敵のイカれポンチ女性の衣装が謎だった。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

足技がすごい若いジェイソンステイサムかっこいいです。スーツが似合う。
油のシーンが結構面白くてびっくりしました。次作もこういう変な武闘シーンを期待。

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シャラマンがめちゃくちゃ出てきてびっくりした…主役のポールジアマッティが結構好きなので最後まで見ることができました。007のジェフリーライトも出ててキャストは良かったです。難しくてストーリーはよくわか>>続きを読む

炎のランナー(1981年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

上流階級者達の青春はこんな感じだったんですね。豊かで優雅な生活ですが、イングリッシュマンとして、ユダヤ人として、宣教師として?見えない制約は重いなって話でもありました。

そこまでスポ根みたいな内容じ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたモンハンではなかったけど、モンハンの初期作品しかプレイしたことないし、弓矢を沢山打つことくらいしかできない人間だったので、双剣とか使える人間になるべくモンハンをもう一度やりたくなった様な気がし>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え?何こいつって思うこともあるし、思われることもある。繊細です人の心は。家族が団結して大円団でよかったけど、一気にバラけることもありますよね。やっぱ心の機微は怖いなって思わされる時間でした。

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人の持ってる善の部分が伝わりあって優しい気持ちになる場面があってしみじみします。
生きてると謎にひねくれて、色々な取り方をしてしまうけれど、人生を振り返った時に昔も今も幸せなことがあったなと思うことが
>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モンロー父は悪人になりきれない人だったのか?
リリーコリンズの発狂するシーンくらいで見るの辛くなってかなり挫折しそうになりましたが、耐えたお陰でサイモンペッグの正体が分かってよかったです。

勝手なが
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽とてもジーンときます。

ダンスシーンも良かったけどコンテスト終わりからの話の方がドラマチックでした。
もちろんトラボルタのダンスもすごいと思うけど…チラチラ気になってた黒人のダンサーの方がもっと
>>続きを読む