とぅさんの映画レビュー・感想・評価

とぅ

とぅ

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.5

この車30年壊れてないんで!とこの地域雨降らないんで!とこの時間民族いないんで!のくだりがすきだった。

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

多分人間は自分自身で経験したものしか真に共感できないし、共感出来んものには関心も示さんし。
疑似体験できる機械作ってくれんかな。とか言ってる時点で関心ないのかも。

最後のエンドロール以外はぼーっとし
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

ノスタルジーな雰囲気と匂い確かにいいよね〜〜ってなった。
匂いってやっぱ全生物にとって影響大きめ。

弟が大人を連れてく時の笛の音怖いって
あと、メッセージ性っていう言葉を覚えた。

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.5

しんちゃんが野原家のことを思い出す時のぶわーーーってなるとこがよかった

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.8

この映画好き〜〜〜
人が窮地に立たされた時にでる汚い部分と勇敢に立ち向かってく姿の対比すき。

次はゾンビ映画らしいけどゾンビすきーー!!!
グリーバーがエイリアンと宇宙戦争に出てくる刺すやつの掛け合
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.9

妹とこれからどんどん違う人生を歩むことになっても、笑いの沸点は変わらないんだろうな〜〜って爆笑してる未来が見えた。

若いブラピの破壊力、効果抜群。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.2

めっっちゃ面白かった、これめちゃ好きなホラー。おすすめです。


びっくりぎゃ!!からドキドキワクワクハラハラからいっけーー!!!!!!やっちまえ!!!!になった。

ソナチネ(1993年製作の映画)

2.8

〜っすっぞ!馬鹿野郎、あぁ!?
なんだ、てめぇ、なめてんのか、あぁ!?

ださいいいかっこよくない☹️

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.9

複雑な気持ちで終わった。
人間は自分のためにしか動かないってあって。その通りだった。あと、他種族に狩られる人間をみてわーお!ってなった。

世界観最高すぎた。確かに猿になって駆け回りたい!!!!

>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.8

誰かと誰かが恋に落ちて、それに嫉妬してる人がいて。それを現場で第三者として見てるのが1番にまにましちゃう。
そんなラブコメでした‼️

私も結婚式前に独身最後のパーティーとか豪華クルーズ船パーティーと
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.8

今まではシーザーが我慢に我慢を重ねて皆の平和を取って自分を抑えてた。
けどさすがに爆発したなって会です。

人間は情があるから弱さ繋がってしまい。それを押し殺せる人間は強いの。けど大佐は強かったけど、
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.5

貫禄ありすぎてシーザーすぐ分かる。
推し

人間は知能でしか動物に勝てんのに、知能が追いついてしまったら生態系のバランス逆になるよねって!!!!!面白いな。

シーザーがんばれ!!!!!!!!!

>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.9

主人公が韓国人で舞台がソウルとNYだけど、フランス映画みたいな映画だった。そんな撮り方だった。

ベッドの所で、アーサーが不安を打ち明けてるシーンでナヨンは決して「あなたが1番よ」って言わないの。すご
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.6

人間が負ける話大好き‼️
シーザーが喋り出す瞬間も好き‼️
猿の惑星好き‼️

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

この世界では海賊がもうほぼいない世界線ね

パイレーツ・オブ・カリビアン1作目を何回も見すぎてるからそろそろ次進みます。

トムとジェリーの大冒険(1995年製作の映画)

5.0

実家でCDもってて歌えちゃうくらいみてました、
僕は愉快な仲間さ〜ご機嫌なコンビさ!
トムジェリしか勝たん

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.2

水もコンクリのようにかとうなる‼️

別の思い出すりこまれてる

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

ラストが自分の記憶と違かった。

体はベビで脳はおじいちゃんってこと??
認知症にならなかったら最後まで喋れたってこと??
画面変わる事にプラピがかっこよすぎてかっこよってなる。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

おばあちゃんが認知症だった。
私の事を小さい頃のお母さんだと思ってた。

知らない間に過去の記憶と新しく入ってくる記憶を全部ごちゃごちゃにされて、自分がこうだと思ってたものが全部違うから不安に襲われて
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.7

銃突きつけられて、go awayって言える精神力なんだ。

父ー!!!むきむきむきむきすぎる。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.9

OPがどんどん進化してってる!けど、ドラえもーーんからの始まる形は変えないでぇ

今回は友情!!とかじゃなくて、当たり前にある音楽のありがたさに触れられました。
今回は敵が人間とかじゃなくてノイズって
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.5

歴史人物の名前が出てくる度に、なんだっね誰だっけとヒソヒソ話してるのを社長に聞かれて、高校の時勉強しなかったのかと言われた

勉強し直します、すみません。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

最後の戦いが、グロ版ホームアローンみたいで楽しかった。

欲を言えば1度も撃たれずに全員蹴散らしてほしかった。

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.9

めちゃ面白かった!!!!!けど1番最後から見てる!!!
コリン・ファース、イケおじすぎる。

途中でエド・シーランがでてきた。ライブしてた。私もエド・シーランとボールの中に入って走り回りたい、、、

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

なよいトム・クルーズ違和感すぎる。

死ぬことに慣れそうで慣れないのかしら。
タイムリープしてる人たちって記憶力いいよね、、、秒単位で出来事覚えてる。それともそれぐらいタイムリープしてるのかしら。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.9

やっぱヴィーガンはおいしいんだ、有機野菜食べてる人間の方が美味しいのかな🤔

人を殺していけばいくほど夫婦仲睦まじくなるのが1番笑ってしまった、
人肉解体中にいちゃいちゃしてたもん
人肉痛快コメディ。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.6

人生経験つよめ

なんでずっとジェニーのこと好きだったんだろ

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.2

"Love is messy and horrible and selfish ..and bold."
愛とは厄介でおぞましくて利己的でそして大胆。
愛とは、で1番しっくりきた。

"In love
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.4

宇宙服きないの?
指紋調べたら1発なのでは、、、?

愛にDNAは関係ない‼️

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

お父さんが娘に見えんように泣くのよくない

父と娘もそうだけど、みんなの絆も心的ヒット