3さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

アンフェア(2006年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

安藤〜〜〜〜〜!!!!!!!
実はどっかでひっそり生きてます!!であれ!!!

0

ローワン・アトキンソンのヒトvsハチ(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ADHD特有じゃんってのがチラつきすぎて、面白いとしんどいがめちゃくちゃ行き来しててちょっと辛かった。
ただ「あ これビーンみある!」ってのが随所に出てくるからそれは好きだった。鑑賞後に製作陣に加わっ
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディの要素や見せ方だけはまともで見てられる。日本的でちょうどいい。
だけどそれ以外がてんで····。安っぽいにも程がある。北村匠海だから見てられた匠海くんありがとう。

0

THE WRONG MANS/間違えられた男たち シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

質は悪くはないんだけどひたすら低温。コメディ大好きだけどこの笑いは私には合わなかったな。唯一フフッてなったのはジュラシックパークのくだり。

0

CSI:科学捜査班(2000年製作のドラマ)

3.4

1話ずつ日を置きながら視聴してたけどS1 Ep6で断念。こんだけ長寿なのは絶対何かが面白いはずなんだけど分からずしまい。意外と科学関連のシーンが多くなく主に人間模様が描かれていて、とにかく全てが王道か>>続きを読む

0

窓辺の女の向かいの家の女(2022年製作のドラマ)

3.5

何か私には合わないな〜登場人物みんな気持ち悪い···と思ってた、あることに気付くまでは。

これ、サスペンスドラマではなかった。めちゃくちゃブラックコメディ。早く気付きたかった。

気づいてからは で
>>続きを読む

0

空飛ぶモンティ・パイソン シーズン1(1969年製作のドラマ)

4.2

これが噂のモンティ・パイソン。50年前でこの笑いのクオリティ。

観てる時「日本で言うダウンタウンのようにモンティパイソン以前・以降なんて言葉生まれてそう」と思って調べたら「お笑い界のビートルズ」って
>>続きを読む

0

クラリス(2021年製作のドラマ)

2.8

『羊たちの沈黙』のその後、という触れ込みで売ってるんだろうけど別物として見た方が期待は保てる気がする。
このドラマの主軸が何なのか全く分からない。いや分からないことはないけど主軸がそれだとして、で?っ
>>続きを読む

0

オルタード・カーボン シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.3

リスリーブドを先に見てしまってそれが良作すぎたのでこっちを観てるときモチベーションを保つのが厳しかった。しっかり観てないと盛り上がりどころが分かりにくい。

頑張ってシーズン2も観ようと思う。

0

スニッファー ウクライナの私立探偵 シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.5

制作費いっぱいもらえたんだね、ってのがとても伝わってくる。
でもさすがに超絶美人さんが鑑識結果を何枚ものの丁寧なフリップを作って紙芝居風に説明しだした時は笑った。そこにはお金かけんでいい。絶対違うよ。
>>続きを読む

0

スニッファー ウクライナの私立探偵 シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.7

普通に良作。設定や演出が結構日本的でさくっと観られる。

ただ出てくる女性がみんな無駄にエロいことと、元嫁がとんでもヒステリックで親としても女の人としても人間としても嫌な奴ってこと以外は問題ないから製
>>続きを読む

0

スニッファー嗅覚捜査官(2016年製作のドラマ)

3.8

ウクライナ版を観た直後に放映されたもんで興奮した覚えがある。
キャスティングがばっちりで普通に面白かった。この2人相性良き。

0

アンフォゲッタブル 完全記憶捜査(2012年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

設定も描写もキャストも悪くはないんだけど全てが丁寧で、違和感がないのが違和感。
伏線も回収具合もまた丁寧で、非常にドラマ初心者〜中級者向けのドラマだなと感じた。

0

THE CASE/ケース(2017年製作のドラマ)

3.0

軽めのドタバタゆるコメ刑事ドラマ。この国の笑い、私には合わなかったようで、飽きはしなかったけどクスリともしなかった。

0

金田一少年の事件簿 2(1996年製作のドラマ)

3.2

やっぱり金田一一は堂本剛しか勝たんなと再認識。
全シリーズにおいては1番漫画版に近いキャラクターをしてて安心して観てられた。

👀2回視聴

0

クリミナル・マインド15 FBI行動分析課 ザ・ファイナル(2019年製作のドラマ)

4.5

Huluでの配信が終了するというので最終日の1日で一気見。

このドラマは総じてサイコパスやソシオパスや、理解し難い精神病持ちなどとにかくなんそれ????ってなるシリアルキラーしか出てないから勿論胸糞
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド14 FBI行動分析課(2018年製作のドラマ)

4.5

JJとスペンスが静かな修羅場を起こす。そんな修羅場はいらんかったなぁってのが個人的な感想。スペンスがすごく大人になってたのが良かった。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12(2016年製作のドラマ)

4.5

超重要なメインキャストなのにあまりにもあっさりすぎる降板で理解が追いつかなかった。降板理由を調べたら、THE理性!!!!!!!のホッチが?って笑ってしまったので大いに許せた。ホッチもやるときゃやるやん>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン11(2016年製作のドラマ)

4.5

モーガン1番人気でもおかしくないくらいの魅力的なキャラクターだったし、ガルシアとの調子のいいやり取りがもう見られないと思うとしばらくは凹んだ。私がガルシアなら寂しすぎて1ヶ月休職してると思う。

>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン6(2011年製作のドラマ)

4.5

プレンティス自体のキャラクターは好きでも嫌いでもなかったんだけどいないとやっぱり寂しい。
いい意味で内外共に迫力のある人だったからドラマのさりげなアクセントになってたと思う。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン3(2007年製作のドラマ)

4.5

ジョー・マンティーニャの新加入がシンプルに嬉しかった。早い段階でギデオンより好きになった。

0

金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件(2005年製作のドラマ)

3.1

事件以外の描写が超平成で泣けてくる。
亀梨くんこの歳で既に演技上手かったんだなって感動した。

0

客 -ザ・ゲスト-(2018年製作のドラマ)

4.2

悪魔祓い系においては世界有数のクオリティだと思う。非常に見応えがあった。

まず設定が本当にしっかりしてて、中盤に差し掛かると怖さも遠慮なしになってて良い。時間帯が夜じゃなくても場所が辺鄙じゃなくても
>>続きを読む

0