Chihiroさんの映画レビュー・感想・評価

Chihiro

Chihiro

映画(1130)
ドラマ(10)
アニメ(0)

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.6

お家に帰りたいのに帰れないトムハンクスシリーズ!!
ドキドキハラハラよりも、エモい系だった

バービー(2023年製作の映画)

3.6

今の世のやるせなさを言葉にしてくれる心地よさと、Barbieってフェミの象徴を脱したい、その奥の真意、存在意義ってここだよね?ってところを確認する映画だった。
でも脳裏に残ったのは冒頭オマージュシーン
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

-

大人になってそれぞれを生きている家族。
正しさだけじゃ生きられない。

メリル・ストリープって、嫌なやつも善良な人も高貴な人もじゃじゃ馬にもなれちゃって違和感なく話に入り込めるのが毎度すごい。
にして
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

-

目に見えない圧力、ハラスメント、
淡々としていて、ズンと響く

キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱(2019年製作の映画)

3.0

昨年のミュージカルマリーキュリーを惜しくも見逃した未練で鑑賞。

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

小学生のときに観たボディーガードが忘れられない。そしてレイチェルと境遇の変わらないホイットニー本人。
本当にホイットニーのことを想ってくれてきた人が周りに少なすぎる…

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

-

1着のドレスに心奪われた親切で素直なおばあちゃんが、思い切ってパリ旅行する話。
クチュールドレスはやはり美しい👗

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

-

ケビンコスナーが名コーチ役でもやってるのかと思ったら、
いきなりお告げがあって、生業の畑を野球場に変えるとんでも展開だった
終始哀愁の漂うほっこりムードなんだけど、ほっこりに隠しきれないツッコミどころ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.1

ジョージCとジュリアロバーツの安定感というか往年感良かった

海にも山にも恵まれてるバリ島🥥🌴
ずっとここに居たーい気持ちわかるけど、卒業して2ヶ月でリゾート現地人と結婚したらビックリするよね、、

それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント(2023年製作の映画)

-

気になる映画たくさんあるっていうのに、久々の劇場鑑賞。

バイキンマンのめげずに何度も向かってくる熱意の根底にある執念は何から
自らモノづくりにも秀でている上、
驚きの発想力で周囲も強引に巻き込む感じ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

もっとミッドナイトな話かと思ってたから、程良くで良かったです。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.4

こんなイカした映画を観ないでいたことにショック…
ハラハラドキドキのアクションと言うほどでもなく、すごく心情に寄ったわけでもないのに、爽快感がすごい!

何もかも投げ出して、抑圧されたものから解放され
>>続きを読む

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

3.0

ちょっと教えな要素が強く感じるのは中国だから?
親が子を想う気持ちがわかる立場になって、ベタベタな展開でもウルっとした…

平凡で偉大な母に捧ぐ まさにそれでした

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.1

冒頭のナンバーwaving thorough a windowが良曲で、最近ミュージカル俳優たちがあちこちでやたらと歌うので、これはそろそろ日本でもやるのか?!と界隈では噂され始めてる作品。

日本語
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.0

美術セットが最高!
フランス映画、見慣れてしまえばストーリー展開もなんともないよね。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

魂を震わせるパフォーマンス!!!!
時代背景も知りながら、観客がなぜエルヴィスに魅了させたのかがよくわかる物語。

熱狂するライブ感がすごく伝わってくる良き映画でした

バビロン(2021年製作の映画)

2.8

チャゼル×ハーヴィッツ作品は映画館で観ておきたくて、予告編の時点で刺さらなかったけど久々の映画館へ。

しっかり配役されたトランペッターのハイトーンとバリサクのメロディアスな音楽がまだ脳内にいる…
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.0

リドリースコット監督だったのか!
そう言われてみれば確かに。

ストーリーは血縁含めたどろどろ人間関係なんだけど、対象的な音楽と映え映えの衣装で楽しく見ていける作品。

女優レディーガガが光り輝いてま
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.1

辞書が出来上がっていく工程よりも人間ドラマだった。
そして思ったより良い映画だった。

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.1

ジャンル分けが難しい作品だったな。
過去の事件をきっかけに自分の心の奥底に何かをしまい込んだままの女性が、真実とともに自分自身とも向き合い直す話。
ミラクニス主演だとどんな展開にもなり得る感じが最後ま
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-

医療に従事する人は命を守って助けてくれるんだと言う倫理観の背後から、リアリティありずきる演技で迫ってくるものがある恐怖…っと言った感じでしょうか。
スリリングな展開、結末を楽しむ感じの作品ではなく。ひ
>>続きを読む