Mimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mimi

Mimi

映画(123)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 123Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.8

阿部サダヲの演技の幅に脱帽。エグいけど、新人男優ではそれ受け止めれんよ。ブギウギのアイスケさん、もーちょい頑張らんと。キーパーソンの母親もミポリンでは役不足過ぎる。

クロスロード(1986年製作の映画)

3.0

曲がライクーダーで嬉しいけど、ストーリーはイマイチ。主役の少年って空手キッド?なんかダサいから応援できん。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

少し中ダルみしたけど全体の流れは面白い。けど、何を伝えたかったんだろうな。

罠 Deep Trap(2015年製作の映画)

3.0

この役者、悪役もやるんだな。設定はまーまー。

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.2

実話って聞いて観るとなかなかスリル。全ての役にピッタリな役者。歴史的背景も勉強してから見れば良かった。にしても、こんな抗争にまったく銃使われないってホントなのか?それともチンピラ程度の抗争なのか?

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

坂口健太郎、イメージ変えるの成功したな。ハードなものにはフラメンコっぽいの付ければ良いみたいな考えは今ひとつ。もっと日本のヤクザのイメージでいってほしかった。

告白(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国の幼児虐待、女性軽視がテーマの内容。主役の子供の残虐性みたいな伏線あるなら、親は殺してないと話が合わない。

チェイサー(2008年製作の映画)

3.1

サイコな犯人のあるある。娘の可愛さと母ちゃんのしぶとさ以外はすべてアルアルで予想超えてこない。警察の先輩がミヤジに見えて気になって仕方ない。

ある男(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

細かいところまで良い役者使ってる。
2つの差別が悲しく交差する。
妻夫木の第二の人生がここからどうなるのかめちゃ気になるわ。
さくら、義理父との共演なんだな。

ラスト・パニッシャー(2019年製作の映画)

2.0

身代わりで刑務所入ってた背景も、復讐したくなるほどの何があったのかもハッキリせんからなんとも感情移入もできん。ニコラスって、選ばずに仕事するんかな?

共謀家族(2019年製作の映画)

3.3

見やすい。でも息子はどこに埋められた?
子役が2人ともいい演技してる。
父は三宅裕司、母は木村佳乃、娘は土屋太鳳にしか見えん。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.4

誰も疑わしくて、ところどころのストーンズ嬉し。悪魔を憐れむ歌のフッフーが5と同じオンだとはミックジャガーも知らんだろう。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.2

「ロブスター」の監督男優コンビだから期待大で見る。
少年不気味すぎ。効果音素晴らしい。何あの気持ち悪いゾクゾクする音。
子供に対して何したの?医者でもわからない事って何したの?そこだけが納得できないけ
>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

1.6

園子温、なんでこれ作ったんだろう。
全部日本人でいいじゃん、ニコラス、なんで引き受けた?

ウィッカーマン 特別完全版(1973年製作の映画)

4.2

ニコラスケイジ版観てから続けてこっち見る。ニコラスより全然良い。変な村のイメージ作りしてないのに、めちゃイングリッシュ英語で、サイケな感じも不気味。被り物の完成度も良し。

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

2.5

珍しい終わり。最後まで飽きずに観られるけど、なんか物足りない。印象がミッドサマーだけどあそこまでのパンチもないからか?

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.1

ロブスターで最近のコリン見てからこれ見ると、歳取ることの悲しさひしひし。
かっこよかったなー昔は。

イコライザー2(2018年製作の映画)

2.0

3見てからの1、2と見たけど2が全然ダメ。これならタダのリベンジもの。秒殺のスピード感ないじゃん。意外と3がベストかも。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

3から戻って1。
この手の悪者はイタリアかロシアだな。
勧善懲悪は水戸黄門、殺し方は必殺仕事人。わかりやすい。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

ストーリーはめちゃ当たり前。舞台が良いからよく見える。この手の話では珍しいほど良い人側の人が殺されてない。

次元大介(2023年製作の映画)

2.1

玉山好きで観たけど、これで好きじゃなくなったかも。

ナックルガール(2023年製作の映画)

2.0

漫画読んでないけど主役は再現度頑張った感アリ。にしてもストーリーがどーよ、って感じでイマイチ過ぎた。ファイティングクラブやマッドマックス観てたらこれは見れん。

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

4.5

タランティーノ的なセンスと展開の速さ、洒落の散りばめ方、種明かしに向かうところはSAW的でもある。途中で外にも赤のコートが一瞬見えた時、双子説はよぎったけど、やはりそうだったか。
でも全て回収されてい
>>続きを読む

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.9

過去の連続殺人犯が父親と疑う息子。相方の女の子がサバサバ頑張って謎解き。父親の趣味笑える。

クライモリ(2021年製作の映画)

4.0

タイトルでバカにしてたら意外と面白かった。アメリカのこういうのって60年代のカルト集団思い出す。主人公の女の子も森の子供もなかなか。

クラウン(2014年製作の映画)

2.2

結局悪魔系。アイデア面白そうだったけどフツー。

ロストケア(2023年製作の映画)

4.4

考えさせられさる。長澤まさみっていい役者だな。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

20240107
面白い。木でできた赤ん坊の動きや食べられた猫や人の表現も面白い。
1988アリスの監督。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

もしかしたら2度見たのかも。動きは貞子、破壊されたらターミネーター。

コピーキャット(1995年製作の映画)

3.3

シドニーウィーバーが教授、シリアルキラーの研究、模倣犯に狙われる