しおからさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

普通に面白かった!
自分がハリウッド版トランスフォーマーのファンなのもあるが、満足感の強い映画だった!
ロボの変形もしっかり見せてくれて、航空機→車→ロボの3段階変化もあって新しかった

90sアメリ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

2.1

加点もなく減点もなくって感じ
面白さがよくわからんかった

狼男に変身するところで
壁に影が点々と写り、その前で女の人が徐々に恐怖に支配されていくシーンが見応えあった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

1作目ぶりにワクワクを強く感じた

ダンジョン的なの多くて飽きない
物語もめちゃくちゃ進展してもっと観たいと思った

最初のクィディッチワールドカップのシーンが好き
あとハリーの「I love mag
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ面白いやん!!!
題名と微妙な宣伝のせいか、期待値微妙やったけど、それを遥かに大きく超えてきた!!!

シナリオ、ギャグ、CG、カメラワーク、アクション、どれをとってもハイクオリティで大満
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.2

アントマン特有の戦い方、アリが活躍するというところ、大群で画面が埋まるなど、特有の面白さはしっかりあった!

シナリオとしては王道でまずまずという感じ。
笑えるシーンが複数あり、私日本人にとってもしっ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.8

やっぱり曲が良い。最高。

前作で継母という立場になったという流れから、「継母は意地悪(ディズニー偏見)」なので意地悪になるっていうストーリーも良かった。

好きなシーンは
歌名わからんけど、市長(?
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

大好きなガーディアンズオブギャラクシー。
ギャグシーンも笑えたし、クリスマスの良さも感じられた。

街の装飾がとても綺麗で美しい画だった。

音楽も⚪︎。

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.3

美しすぎる背景と可愛すぎる動物。
どれもディズニーならではのクオリティでさすがの一言。
音楽が一切印象に残らなかったのでこの評価。

好きなシーンは、最序盤の小さなレディが家に来るところ。可愛すぎる。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

2時間半あるのに、場面転換の数が多すぎて全く飽きない。そしてその全ての場面でワクワクがある。
場面転換の際、時系列が離れていたり、場所が全く異なっていたりするのに、話としては繋がっていてとても分かりや
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。
プリンセスが現実にいたらどれだけ滑稽なのか、プリンセスの性格が現実ではどれだけのプラスになるのかなど、"ディズニー"のプリンセスのまた違った見え方がとても面白かった。

プリ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

普段あまり邦画は観ないが友達の勧めで視聴。
特に悪いところもなく、良い物語だった。

全編通しての伏線(各キャラのパーソナリティを理解していくことを含む)が、最後のシーンで全て回収される、このシナリオ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

めっちゃ普通の字幕版を視聴。
CG、海は綺麗だが、ストーリーが気にならないほどということはなかった

視聴後レビューを読んで、みんなIMAX3Dで観ていたので完全に間違えたと思った。

自分はどうして
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.5

トイストーリーのオマージュのシーンはアガった。特に惑星上陸の瞬間。

あとはまぁまぁな感じ

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

映像綺麗やし面白かった
けどどうしても、現実とファンタジーの混合なのに、現実のインパクトが大きすぎて全ての印象がそっちにもっていかれる。

ホラーで感じる恐怖じゃない、もっと別の角度から感じたあの半端
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.7

ヒーロー映画としての楽しさカッコ良さがいっぱいあって最高だった!

スローモーションの攻撃シーンが多くて、ブラックアダムがもつスーパースピードとのギャップになってて相互に引き立てあう魅せ方だったと思う
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ほんまに面白かった。
アクションのレベルが高すぎる。
IMAXで観たもの大正解。音楽がカッコ良すぎる。
今まで観た映画の中で、アクションはぶっちぎりの1位な気がする。

盛り上がりが最高潮に達して、め
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

2時間半以上という長尺な映画なのに全く飽きなかった。数分ごとに、シリアス、笑い、アクションというのがどんどんきたのがよかった。
世界観と映像美が良くてめちゃくちゃ綺麗だった上に、ヒーロー映画としてのア
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.5

幼い頃全くみたことないディズニー映画の一つだった。
でもめちゃくちゃ好きな作品の一つになった!

画とテンポがめっちゃイイ、程よくギャグシーンあり、メグが超可愛い!

何と言っても歌が最高。思い出補正
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

シナリオは少々飛躍していたりするが、
音楽と思い出補正でどうでも良くなる。
音楽と自転車シーンで何故か号泣。

自分はUSJアトラクションでの補正も強そうだけど…現代の子供に観せても面白いのかな?
>>続きを読む

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

3.0

今見ても面白いかと言われれば面白くはない。
でも絵のタッチはディズニーらしさがあって好きだし、背景もずっとめちゃくちゃ綺麗。
音楽も良い、今でもディズニーランドなどで流れるし。

あと最後の女の子が超
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

途中まで微妙かな〜って思ったら、
最後の盛り上がりが最高だった

テーマがわかりやすいし、伝えたいことが伝わってると思うから、良い映画だった。

好きなシーンは、メイメイがドームに向かうシーン

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.3

あの重たそうな装備が飛んで手に入ってくるの、カッコいい!!
これはソーならではのカッコよさかなって。
ジェーンが実年齢48歳くらいと聞いて、ビビる。カッコよすぎ!!
白黒のシーンも、オリジナリティがあ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

こんなに手に汗握った映画は初めてだ。
友人は、出撃時緊張で足が震えたと言っていた。

引き込まれすぎるリアリティと最高のストーリーがここにある。
前作を観てから行ってよかった!
前作リスペクトが多かっ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

ほぼ最近の映画しか観たことない自分には、少しシナリオや演出が物足りなかったが、
戦闘機がとにかくカッコいいのと、戦闘機から見える景色がこの作品ならではの感じがしたのと、トムクルーズイケメンすぎてよかっ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

パロディの宝庫すぎる。平均したら2分に1つくらいあるんじゃないかと笑
そして、小さい頃毎日見ていたレスキュレンジャーズのシーンとそのテーマを聞けたのもテンションが上がった!

ディズニー以外で特にヤベ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

22歳、ビデオでウルトラマンシリーズに触れてた自分だけど、なぜかたくさんの怪獣や名シーンを知ってるんですよね、
そしてそれをオマージュするシーンがめちゃくちゃ多い、それだけでもう満足大満足!
でも、シ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

2.5

ビートルズの曲しらなかった…

ボヘミアンラプソディの時は、なぜか全部知っててビックリしたから、
そんなノリで観たらわからなすぎた…

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

いやこわすぎるwwwwwww
でもやっぱりドクターストレンジの魔法ってカッコいいよね、それいっぱい観れただけでも価値あり!!
ちょいグロありホラーありのmarvel作品は初めてな気がしたけど、スタジオ
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

x-menにアクションシーンが導入された!!
やはりどんどん面白い…!
ウェイドにテンションぶちあげ

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.0

ミュータント軍団になった。能力がたくさん出て面白い。
今のところ、作を追うごとに面白くなっていってる。

そしてデッドプールだけ見たことある自分にとって、知ってるキャラが増えていってるのは楽しい!

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.0

前作よりも能力が派手で多くなってて楽しかった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

後半、ずっと怖い夢を見ている感覚だった。
家族での楽しい時間から、急に鳴り止まないインターホン。不気味さが凄かった。
そこからと言うもの、バレたら死の緊迫感がまるで自分のことのように伝わってくる。観る
>>続きを読む