地球のお魚ぽんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

地球のお魚ぽんちゃん

地球のお魚ぽんちゃん

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

-

10年間、北朝鮮に潜入捜査を続けたスパイのドキュメンタリー。

「えっこれドキュメンタリーなの???フィクションじゃ???」っていうくらい、よく出来ていて、まあドキュメンタリーであると思うのでそれがす
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

-

「連続殺人犯を見かけた」
その言葉を最後に消えた父。
懸命に捜しようやく”父”のもとに辿りついた娘に待ち受けていた驚愕の展開とは─…。

~~~

っていうあらすじ以降も、想像のつかなかった展開が何度
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-

カリスマ性はあるが威圧的で傍若無人な牧場主のフィルは、自身の弟の妻と息子に対して非道な態度をとり追い詰めていく。
しかし彼はやがて、自身の抱える「秘密」と向き合うことになり─…。

~~~

ベネディ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

腕利きの殺し屋の主人公、サム。
ある任務中、事件に巻き込まれた子供を匿ったことで殺し屋組織から追放され、さらには多数の刺客に命を狙われることに…。しかしそんなサムを助けたのは、彼女の人生に深く関わりの
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

-

「人の意識の中に潜り込み、身体を操り殺人を犯す」─…
極秘組織に所属しそんなミッションを淡々とこなす主人公。
しかし新たなターゲットを据えた任務中に、主人公に異変が起き始めて─…

~~~

自己と他
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

別れてしまったと恋人たち。
ふたりの歩んできた道を、とある「1日」にフォーカスし遡っていく。
終わりからスタートする物語。

~~~

とっっても良かったです…
あらすじサラッと読んだ時は「どういう作
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

ブルース・ウェインがバットマンとして生きることを決めて2年目のお話。

ゴッサムシティで、権力者たちを標的にした殺人事件が起こる。
事件現場に残された”なぞなぞ”を解きながら犯人に迫るバットマンだった
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

生徒にも見下され家族とも上手くいかない高校教師マーティンと、同じく冴えない3人の同僚。
彼らは「血中アルコール濃度を0.05%に保つと全てがうまくいく」という仮説を証明すべく、仕事中にも酒を飲み始める
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

-

スーパーでした万引きを咎められ、店長に追いかけられた末に事故に遭い亡くなってしまった女子中学生。
彼女の父親は店長を憎み、マスコミを巻き込んだ苛烈な行動で追い詰めていく。

ーーー

田舎町の閉塞感、
>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

-

オウム真理教の荒木浩広報副部長を中心とした、信者たちに密着したドキュメンタリー。
地下鉄サリン事件以降の一連の騒動を、教団の内側から映し出す。

ーーー

中盤の警官との小競り合いのシーンが象徴的だっ
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

-

敬虔なクリスチャンの兄弟が、神の啓示を受けあらゆる悪人の”処刑”を始める物語。

ーーー

主演2人とウィレム・デフォーがカッコ良すぎる100点!

猫のシーンでマイナス100点!

隣の影(2017年製作の映画)

-

「お宅の庭の大きな木のせいで、うちの日当たりが悪くなる。」
そんな些細なクレームから始まった隣人トラブルは、行方不明になった飼い猫をきっかけに疑心暗鬼の中どんどんエスカレートしていく─…。

ーーー
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

-

白人至上主義者に育てられ自身も暴力と差別に明け暮れる主人公。
しかしとある女性と出逢うことで、団体と思想への疑念が生まれ─…

ーーー

実話に基づく物語
短編版とはまた違う趣がある
差別との直接的な
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

差別主義者の元に生まれた白人の少年。
とある事件の末に起こる、衝撃の出来事と─…。

ーーー

構造は、寓話。
しかし劇中で描かれる差別は寓話ではなく現実に起きていること
ラスト、しんどい…

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

-

正義を愛する実直な警部と、警察への復讐を誓い狂気の殺戮者と化した元刑事。

かつての相棒だったふたりを引き裂いたある事件。

正義とは、悪とは、なんなのか。
ふたりの攻防が始まる。

ーーー

アクシ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

-

現金輸送専門の警備会社に入社した主人公。
特段優れた様子もなく淡々を仕事をこなしているかのように見えたが、ある事件をきっかけに彼の過去と因縁が明らかになっていく…。

ーーー

おもしろかった〜〜
>>続きを読む

くじらの湯(2019年製作の映画)

-

幼い頃に観てたら一生忘れられない映像になってたと思う

人間は大人になるにつれさまざまなものに慣れていってしまうんだなと、少し寂しくなった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

あと半年とちょっとで地球に衝突する彗星を発見した天文学者たちが、国に相手にされなくてイライラするブラックコメディ。

いやーーーこれ大好き
大小さまざまな風刺が効いてて素晴らしい
ラストも、そのあとの
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

ファッションデザイナーを夢見る主人公エリー。
念願叶いロンドンの学校に進学するも、寮生活に馴染めず古ぼけた屋敷の屋根裏部屋で一人暮らしをすることに。

その夜エリーは夢の中で、憧れの60年代のロンドン
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

認知症の描写はたとえフィクションだとしても観るのが本当につらい

それほどアンソニーホプキンスの演技が素晴らしいし恐ろしかった

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

めちゃくちゃ怖い
常につきまとう緊迫感

ラストシーン!!!

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

『死霊館』もそうだったけど、悪魔祓い系映画でチーム戦っぽくなるのが結構アツい

とある無双シーンでめちゃくちゃ笑っちゃって最高でした

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

-

ジジイ3人が銀行強盗をもくろむ話

ラクに楽しく観られるし笑えて最高!!!
クリストファーロイドって一生ジジイだな〜

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

-

めちゃくちゃ良かったな〜!
すごい泣いちゃった…

詩音の声を担当する土屋太鳳さんがハマり役だった。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

緊急通報司令室でオペレーターを務める主人公アスガーの元に、誘拐されている最中の女性から助けを求める連絡が入る。
犯人に勘づかれないように女性を救い事件を解決しようとするアスガーだったが、次第に雲行きが
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

日本中を震撼させた、有名企業への脅迫事件。
時効を迎えたこの事件を追う新聞記者阿久津と、脅迫テープに幼い頃の自分の声が使われていたことを知ってしまった曽根。
やがて出会ったふたりは、事件の深淵に潜む真
>>続きを読む

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

-

結婚生活に嫌気がさした険悪な夫婦。
事故に見せかけて妻を殺すため訪れた山小屋で、予想外の出来事に巻き込まれていき─…。

〜〜〜

面白かった!
でも、もっともっと展開があればさらに良かったかもしれな
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

-

鏡の前でその名を5回唱えると現れる殺人鬼、「キャンディマン」。
古くから伝わるその忌まわしき都市伝説に魅了され、自身のアート題材としてしまった主人公にやがて訪れる恐怖とは─…。

〜〜〜

これ劇場で
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

氷河期と化した地球で走り続ける列車「スノーピアサー」には、唯一の生存者たちが乗っていた。

階級によって厳格に統治されていてる列車内で、主人公たち最貧困層が乗っている最後車輌からやがて反乱が始まり─…
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

-

女子高生を自殺に追い込んだいじめ事件を追うドキュメンタリー監督の由宇子。
テレビ局との軋轢に奮闘しながらも取材にとりくむ由宇子だったが、ある日実の父の衝撃的な事実を知ってしまい─…。

~~~

「追
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

-

一年に一晩だけ殺人が合法化される、通称「パージ」。

完璧な防犯システムを装備した自宅で一晩が明けるのを待つ主人公家族だったが、とある男が訪れ状況が一変する─…。

~~~

こういう設定すごい系の映
>>続きを読む