あいすさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

素直にワクワクしてとても面白かった!
ヒックはバイキングには向いてないけど、ドラゴンと仲良くなるのに向いてる性格だったんだね。
優しい性格が初めからでていて良かった。

そしてトゥース可愛すぎません?
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

若い女将小学生の頃読んでたな〜懐かしい。

突然の事故で両親を亡くして若女将になるのは覚えてなかった。そんなだったっけ。

出てくる食べ物たちがほんとに美味しそう!お客様のことを考えて、満足してもらお
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

30分なのに1人の女の子と猫の人生が描かれている優しい映画でした。
落ち着いた気持ちになり、心あったまります。
声優の方の落ち着いた声色もよく、なんだか色々な事と重ね合わせてウルウルしました。

それ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーのような、いつか現実になりそうな話。
ラブマシーンというAIがOZという仮想空間に侵入し、破壊し乗っ取るストーリー。

栄おばあちゃんの性格とても好き。しっかりしていてみんなから愛されてい
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ったより普通の映画だった。
ミランダうざすぎるな〜周りを大切にしない人が成功するとは思えない、、、

アンハサウェイ可愛いんだけど口も目もでかすぎてタイプではないなあと改めて思った。

服興味なかっ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Huluにあったので鑑賞。
最初から最後まで面白かったという印象。
人がバンバン死んでいって、結構グロいのでしっかりとは見れないけど。

良い人?というか味方も亡くなってしまうけど、敵が爽快に死んでい
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通に怖かった、、、
アイドルから転身して女優になった未麻が転落していく話。

オタクは女優の未麻を認めず、未麻に関わる人たちを次々殺していくのが怖かった。
ドライバーで殺すやつやばすぎ。

マネージ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

筋ジストロフィーの鹿野さんと、そのボランティアの話。

三浦春馬ってこんなイケメンだったのか、、、

三角関係的な恋愛要素含まれてると思ってなくて、びっくりした。
鹿野さんプロポーズに相当勇気いっただ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高のラストでした。
ずっと気が抜けない感じで、ドキドキしてた。

ティアラや杯など壊すも、ハリーまで死ななければいけないなんて、、、😭
って思ったけど復活の石が入ってて、生き返れたっぽいけどどうやっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今までで一番ハラハラドキドキしたかも。
最初も最後も良かった。

いきなり逃げるところでドキドキしたし、その分いろいろな人の死や傷を負ったりしたけど。
みんなが疑心暗鬼になって誰も信じられなくなる感じ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ついにダンブルドア先生が殺されてしまった、、、😭
なんて悲しいんだ。
呪文って即死?だから名残も何もなくて辛い。

スネイプが謎のプリンスだったんなんて。
なぜスネイプは闇の帝王側なのだろう。
味方だ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヴォルデモートが復活したことを認めたくないファッジ大臣率いる魔法省とホグワーツの攻防が面白かった。
アンブリッジ本当にウザかった分、最後花火のシーンからめちゃくちゃスッキリした笑

チョウはダンブルド
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった。とても泣けた。
イアンとバーリーのキャラもよかった。

イアンがどんどん不安やリスクに立ち向かっていくのに感動した。それもバーリーがいつも勇気や励ましを与えてくれてたからっていうのに
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ついにヴォルデモート復活!

三つの魔法学校で競い合うストーリー。ホグワーツだけじゃないんだね魔法学校って笑
ロンの成長ぶりがとても可愛い。

ドラゴンと戦ったり、水中潜ったり、巨大迷路したりと、ちょ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

奇想天外なストーリーが面白かった!
ディメンター怖すぎてびっくりしたけど笑
新任の先生の、味方だと思いきや悪役だったと思いきや味方っていうのが中々予想できない展開で良かった。
スネイプ先生がだんだんか
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホグワーツのどこかにある秘密の部屋があり、そこを開けば協力な悪の力が解き放たれる。
ハリーはドビーから学校に来るなと忠告されるものの、なんとかして学校にきてしまいトラブルに巻き込まれる。

空飛ぶ車が
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

素直に面白かった!魔法学校なんて楽しそう、、、
ハリーポッター最初は酷い扱いされてたの知らなかった。ほんとはとても優秀なのね。

賢者の石を守ろうと子供たちが動いたのはなんでわざわざ?と思ってしまった
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人がいっぱい出てくるのは面白いけど、なんせ分かりにくい。あらすじ読んでいても、序盤訳わからないし、話がまとまっていないのが嫌。
最初の任務の仮想空間てきなやつなんなん?笑
世界観分からなすぎてちょ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あり得ない変化が日常の一部になるかもしれない、という最後の締めくくりがまるでコロナウイルスのことを言ってるのかと思った。笑

恐竜たちの住んでいる島が噴火によって絶滅の危機を迎えようとしていた。それを
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中で1番よかった。
20年経って結局テーマパークが完全してしまっていたけど、中身が面白そうであったら人集まるだろうなあと。あのクリアボール乗ってみたい笑

最強の恐竜が逃げ出して混乱に陥る様
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グラント博士〜〜!とある夫婦の息子がパラグライダーでサイトBに降り立ってしまい、それを探しに。グラント博士は騙される形で島に連れてこられる。

ビリーだっけ、死んでなくてよかった。
てかプテラノドンっ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.6

二作目もドキドキ感あった!サイトBの話。
けど良い人とかなにも悪くない人とか犬が食べられてるのみて悲しいわ😭
人間も恐竜がもし共存する世界だったら一体どうなってたんだろう、、、

ティラノサウルスやっ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキで面白かったー!
ジュラシックパークなんてあったら楽しそうだなあ本物はやだけど笑
ロボットでいいからこう言う施設あったら楽しそう🤭

突然恐竜が出てきたりするからびっくりする。人も何人
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

本当に期待外れだった。なんで評価高いの?びっくり。今年は子供はいいかもしれないけど大人がみても満足できないのでは。疑問点、違和感が絶えないと思う。脚本がダメダメ。

最初のドラえも〜ん!がないの寂しか
>>続きを読む

ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これも懐かしくて好きな映画。個人的にのび太が流れ着いた宝島で、フルーツ食べたら合成動物が襲ってくるシーンが印象的で今も覚えてた。あと手を離すなよ!のシーンが3回ほど出てくる。ジャイアン2回目はしっかり>>続きを読む

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ねじまきシティはドラえもんの中でも、結構ストーリーを覚えていて懐かしかった。
のび太が惑星カード読み間違えるところとか、はしご渡るとことか、たまご複製機とか、こんなのあったなあとシミジミ。
けど、黄金
>>続きを読む

ドラえもん のび太と竜の騎士(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

0点のテストを隠すためにドラえもんの道具を借りて、世界のどこかの空洞へ。そこでスネ夫が迷子になってしまい、みんなで助けに行く!みんなの中でちゃんと友情があって素敵。
地底世界にこんなものがあったら面白
>>続きを読む

ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームの中にはいって遊べる機械を放置してたら、西遊記の敵キャラが勝手に出ていて世界を支配してしまう。みんな妖怪になってて怖かった!笑それを無かったことにするために、その過去へいって妖怪を倒すことに!>>続きを読む

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと怖くてドラえもんぽくない映画だなと思った!
自分の好きな夢がみれるそんな最高のひみつ道具。
最初の方のび太が夢の中で自分めっちゃ活躍してるのを得意げにしてたのがなんか痛くてかわいそうだった笑
>>続きを読む

ドラえもん のび太のドラビアンナイト(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もっとこうすればいいのにああすればいいのなと思う映画笑
ドラビアンナイトってそういうことか〜!
絵本の世界に入れるってめっちゃ楽しいだろうなあ。絵本が燃えたときタイム風呂敷使えばいいやんとか思った笑
>>続きを読む

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主題歌ぎいいよね〜この映画は。
闇の神殿のシーンとか、結構覚えたなあ。
けど敵が弱すぎてなんだかな感はある笑
風船ガムで飛ばされたりコショウのやつとか呆気なさすぎるんだよね〜
のび太と王子様も声も性格
>>続きを読む

ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地球ではないどこかの星の話。
心を持つロボットと人間が共存する。が、人間はロボットの心を強制的になくそうとする。
それを阻止しようとのび太たちが立ち向かう!
最後ドラえもんと永遠のサヨナラしそうになっ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これも好きな作品。ピー助の声が神木くんだったのは今回初めて知った、、、
ピー助と二回お別れのシーンがあって、最後のお別れ、のび太最後の最後でちゃんとさよなら言えてよかったなあ😭
恐竜たちをきびだんごで
>>続きを読む

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの中でもとても好きな作品。
何より泣ける。

ある日犬を助けたのび太は、ママに内緒で犬を飼う。しかしそのうち猫も増え、ママにバレそうになってどこでもドアで山奥にいくとさらに犬猫がいて増える。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひまわりがメインの映画。しんちゃんがやきもち焼いてるの可愛いなあ。最後はしっかりお兄ちゃんになってたけど☺️
オカマ3人出てきたり、銀座のママの敵がゆるっとしてたりと笑えた笑
でも昔の曲とかは正直よく
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイムスリップ超ファンタジー映画!
30世期からきたタイムパトロールのリングちゃんが、シロに乗り移り、戦国時代にいる雲黒斎を一緒に倒してほしいとお願いされる野原一家。みんなで戦国時代へ。そこで出会った
>>続きを読む