えいわさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.8

療養の為、田舎町のカントリーハウスに暮らすハーパー。
この町の男達がみんな同じ顔でさぁ大変!!
みたいなパニック映画かと思ったけど、めちゃくちゃ雰囲気バリバリの抽象映画だった。

邦題の『同じ顔の男た
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.3

タイムマシン、パラレルワールド、タイムパラドクス。
たった6分の映像の中にタイムトラベルについての全てが描かれている。

理論上タイムトラベルは可能。

その事実を意識して観ると、本作はぐっと楽しくな
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.5

当たり前の事だけど忘れていた。

いなくなった方も探していることを。

いなくなった方も無念を感じている事を。
未練たっぷりな事を。

自分が死んだ時こうだったら嫌だな。

コミュ障だし、無になりたい
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

ジャズに興味がないけど観てみた。
主人公の自信満々なノリについて行けず観るのを止めようかと序盤は苦痛だったけど、初ライブが始まった辺りから急激に楽しくなった。

演奏自体が凄いのだろうけど、素人の私に
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.4

ちょっと消化不良。
もっと闘いを魅せて欲しかった。

国岡の出張任務かと思ったけど違った。

一ノ瀬ワタルがいい演技してた。

正欲(2023年製作の映画)

3.8

「水」に性的興奮を覚える人たちの話。

性的嗜好は多種多様だけれども、「水フェチ」に関してはLGBTQとか、フェティシズムやらの枠組みにすら外れている気がして、個人的には全く理解出来なかった。

それ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.3

強いおじいちゃんの映画は全部面白い!!

水中でのあの呼吸法は目からウロコ!!!

みぽりん(2019年製作の映画)

1.8

アイドルとは何か?
会えるアイドルへのアンチテーゼだと捉えると中々面白い。

フリーランスの税金問題も提起してたり、割と社会派な映画。

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.3

フィリップ・ラショー好きなので、もちろん面白かった。

くだらないMARVEL、DCパロディ。

短小ネタは何かの比喩なん?

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.3

面白かったけど、悪魔祓いもラッセルクロウも控え目だった。

もっとボリューミーだとありがたい。

これ続くの?

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.8

あみ子の行動をみて、子どもの頃の自分だと思った。
あみ子の考える事、疑問に思う事に共感した。

あみ子を気持ち悪い存在として描いているけど、
あの家族こそ異質だ。恐らく実母ではない母親は子どもたちを「
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

アリ・アスター監督は実体験をベースに映画をつくる人。
彼のバックボーンを知らないと少々難解かと。

ヘレディタリー、ミッドサマーはストーリーが難解でもホラー映画だから観れた。

今作にホラー要素はなく
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.2

これが実話なんて衝撃すぎる。

1ヶ月以上も食料も何も無い極寒の山中で生き延びられた精神力も凄いけど、仲間と協力しあって生きたという団結力が凄い。

中盤あたりで仲間割れが起こって殺し合いが始まるかと
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.0

面白かった。

恐怖の畳み掛けが良かった。

吹替で観たからか、ずっと若者がワーキャーペラペラ話すところで嫌悪感。

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.0

サムネから判断して宗教コメディかと思って気軽に観たら、めちゃめちゃエロかった。

ここまで露骨にエロいと胸焼け気味でしんどかった。

もっとオブラートにひた隠しにしてくれた方が(冒頭の足を合わせるシー
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.5

面白かった!!

中田秀夫だからいつもの感じだと思ってたけど全然違った!!!

めっちゃ好きなやつ!!!

ちなみに私も見たことあります。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ面白かった!!

マルチバース、変えられない運命。
異常因子のスパイダーマン。。。
最高。

ここで終わりかー。。。

次回が楽しみ。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

面白かった。

90分という素晴らしい尺。

タイムループコメディらしからぬ、
理論破綻しない脱出方法。

泣けるラスト。最高。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

無駄に長いがストーリーは皆無。

アクションも前作と比べて見張るものは無い。

ただ、寺院へ向かう道中はコメディで面白かった。

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

2.5

もしも霊安室に悪魔祓い途中の遺体が運ばれてきたら…。

ジェーン・ドゥとよく比較されるが、圧倒的にジェーン・ドゥが面白い。

ジェーン・ドゥ観たほうがいい。

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

2.9

エクソシストの前日譚。

神を信じることが出来なくなったメリン神父の成長物語。

もっと密室悪魔祓いで悪魔を苦しめて欲しかった。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。

雨の中の不快な感じと四方八方から鳴り続ける電話でパニクる感覚とか、導入部分から完全に引き込まれた。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.5

発想はとても良かった。

土に埋めたら生き返る生き物。

埋まったウイカでもうちょっと遊んで欲しかった。
クリーチャー化するのが早すぎ。

惜しい。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.5

うーん。消化不良。。。

スマホ、電池の持ちよすぎ!!!とか、
ガス爆発したのに何で生きてんの??とか、

色々消化不良だけど、最後の答え合わせが全然答えになってない!!

習ってない公式の問題出され
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

面白かったです。

前作は親が子を探す話だったけど、今作はその逆だった。

ツカミからオチまで上手くまとまっていて観やすかった。

けれども前回と比べてSearchの方法が複雑化していて、
まるで、ハ
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

この映画に出てくる老人は未来の貴方です。
将来あの老人の様にならないよう、今から行動しましょう。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

面白かった。

姉弟愛溢れるストーリー。

個人的にはグロさも深みも足りなかった。
惜しい。

ライトな感じ。

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった!

現実店のありすぎて震えた。。。
ネット依存社会への警告かと。

ラストは最高。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.4

ホラーというよりサイコスリラー系。

面白かったけど、齊藤工の期待が高かった分こんなもんか。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった。

ヴィーガン肉が食べたくなった。

Vパワー!!!

バービー(2023年製作の映画)

3.6

その時代ごとに求める女性像を反映させてきたバービー人形。

今や多様性の時代。
様々な個性を持つバービーがいる中で、
一体自分は何者なのか?多様性の中のマイノリティではないのか?それとも、マイノリティ
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.6

スキー場のリフトに取り残されるだけでここまで面白くできるのか!!

最後まで飽きずにサクッと楽しめた。

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.3

面白かった。

幸せな家族に居座る健太郎さん。
スパゲティの食べ方が汚い健太郎さん。
女の子を嫌らしく見つめる健太郎さん。

気味の悪い健太郎さんの真意を知ったとき、泣けた。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.6

単なる胸糞映画ではない。

貧富格差により暴徒と化す民衆達。
腐敗した政府。
現在のメキシコ社会の縮図ともいえる内容だった。

香川1区(2021年製作の映画)

4.5

前作も観たがやっぱり小川議員が好きだ。

こんな真っ直ぐな人間は政治に向いているのか?
小川議員の父親が彼の弱みについて確信を突いていた。

本編にもあったが、敵対する議員が本作を小川議員のPR映画だ
>>続きを読む