ふらぺちーのさんの映画レビュー・感想・評価

ふらぺちーの

ふらぺちーの

映画(374)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ティンカー・ベルと妖精の家(2010年製作の映画)

4.0

三作みた中で一番良かった。
最後は普通に泣いた。リジーめちゃ良い子。
パパに信じてもらえて、一緒に過ごす時間ができて良かったね。

ヴィディアはティンクが捕まったのは自分のせいって責めてたけど、ティン
>>続きを読む

ティンカー・ベルと月の石(2009年製作の映画)

-

ティンカーベルの性格が好きになれなくて観ていてイライラする

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

賛否両論あるから期待せずみたから、思ったよりは面白かった。
まあ、内容は薄くて王道展開で物語進んでいくな〜とは思ったけど、映像が綺麗だしマグニフィコが割と良いキャラだったので、あんまり気にせず楽しめた
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.5

現代の男性観女性観とかの話が自分には退屈であまり共感もできなかった。
映画のビジュアルが良い、それだけ。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

今回もすごく面白かった。
全然予想できない展開でハラハラした

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

2.8

作り込みがあまり良くなくてB級映画感があった。ストーリーはツッコミどころが多かった。
音で驚かせようとするのやめてほしい。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まって、今までで一番好きな映画かもしれない。
あぁすごく良かった。
悪い登場キャラ一人もいないでこんな美しいストーリー構成できるもんなんだな。
ストーリーや親子愛の描き方も素晴らしいけど、キャラがみん
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっとみれた〜
初めてインド映画みたけど、なるほど面白い!エンドロール終わるまで退屈しないで楽しめるのいいな。

テンポよく話も進むから3時間飽きずにみれた。
想像してたストーリーと全然違くて意外と重
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

理解は難しいけど引き込まれた

考察サイトみたら、映画の内容一ミリも理解できてなかったこと気づいてウケた

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間愛溢れる作品だった。

私も家族以外の人間のことも気にかけられるようになりたいな。

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.5

アクションシーンの作画にワクワクした。

ストーリーはハッピーエンドが約束された展開でまあ普通かな。

シュレックから見直したいな

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハリーベイリーの歌声が聴きたかったけど、上映時間の都合で吹替で観た。
(字幕で観たかったなー、配信されたら観る😑)
日本語版の声優さん、みんなとても上手くて良かったと思う。アリエルは勿論歌うまかったけ
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

4.5

見たつもりだったんだけど、未見だった。
めちゃくちゃ面白かった。

メーターのバカなところが見ててしんどいんだけど、ずっとマックィーンがメーターを恥ずかしがったりはしないで僕の親友って言っててほんとい
>>続きを読む

チキン・リトル(2005年製作の映画)

2.6

チキンリトル頑張ってて愛おしかった。

この頃のCG技術はまだまだだね…
と思ったけど、ディズニー初のフルCGアニメだったのか。試行錯誤されたんだろうな

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最近のMCU映画はマルチバースとか量子世界とか、私たちの生きてる世界から次元がどんどん遠ざかってるせいでもうわけ分からん。ファンタジーすぎて世界観に入り込めないんだよね…。

攻撃とかもどこまでが通用
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レンタルして旦那と一緒にあーだこーだ言いながら観た。わりと面白かった。
友達死んじゃってたところの衝撃やばかった

大学での出来事(2020年製作の映画)

-

撮り方とストーリーの発想がすごいと思った。シンプルなのに引き込まれた

ピクサー・ストーリー〜スタジオの軌跡(2007年製作の映画)

-

流し見だけど一応記録

今では当たり前のCGアニメーションに初めて挑戦したのがピクサーなんだな。かっこいい。こういうのみると創作意欲モリモリ湧いてくる。

初めての長編がトイストーリーで、次がバグズラ
>>続きを読む

ハワード ディズニー音楽に込めた物語(2018年製作の映画)

-

生まれ持った才能だけじゃなくて、挫折、失敗を味わいながらも諦めないで努力し続けた結果成功してて尊敬する。人生をかけて人を感動させるものを作り上げててかっこいいわ。妥協を許さないで納得できるまで作品と向>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

自分も父親目線で手がかり探してる気分になれて面白かった!!
全部PC上の画面で完結するの、斬新だけど違和感なく進行されててすごい

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

終始暗くて悲しかった。

演技について詳しくないからわからないけど、ティチャラが亡くなった時とかなんかは現実込みで感情移入しながら演技してるんだろうなーって思いながら観た。

ティチャラが変にCGとか
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.3

サノスとかに比べちゃうと敵キャラがそんなに怖いと思わなかったから鬱エンドにならない安心感を持ちながら見れた。

内容は割と薄い

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

2.7

おばあちゃんが子どもの人生を自分の思い通りにしようとしすぎていてめっちゃ嫌いだった。フランクはメアリー大事なら手放すなよ………可哀想じゃん……
親権争いつまらなくて途中飽きちゃった

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

テンポよく進む謎解きが爽快で面白かった!

唐突なジェレミーレナーに笑った