moeさんの映画レビュー・感想・評価

moe

moe

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.0

リアルすぎ
心えぐるのやめてほしい
でもリアルだもんね
だる現実

リプリー(1999年製作の映画)

3.6

わたしは嘘をつくのが大嫌いなので、終始落ち着いて見ていられなかった 苦しかった
ただピーター役のジャック・ダヴェンポートが美しすぎて、彼が画面に映っている瞬間だけは心地よかった…

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

個人的に笑えるところありで面白かった(飲みながら見てたからか爆笑まであった)けど、空気感がさっぱり合わない人もいるかな
ライトなオタクにオススメです

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

あらゆるマリオのゲームをやってきたアタイをたくさん楽しませてくれるえいがでした!

「A」(1998年製作の映画)

4.5

ここまでの密着取材、許可を得られたのがすごいなあという感想なんですけど、途中出てくる他メディアや警察、道端の一般人、ほとんどのひとたちがオウム関係者を蔑んで挨拶もなしに突っかかるような態度だったので(>>続きを読む

五億円のじんせい(2019年製作の映画)

3.7

アルバイト日記
旅行と旅の違いはって問いの答えは結構グッときた

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

イチカが満点
ストーリーはだいぶ言葉足らずに感じたけど酒飲みながらみたからおれの記憶がフラついていただけかもしれない

告白(2010年製作の映画)

4.0

よくできたストーリーに、こだわり作り込まれた映像、音楽の使い方
邦画のポップな部分とマニアな部分が合わさってて、たまに強烈に見返したくなる瞬間がある
そういう映画だとおもいます!好きです。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

4.0

田舎出身じゃないのに、表面的な田舎の嫌なところじゃなくて、もっと深い絶望的な部分が見えて、そっか、となった
スナとキヨのバランスのよさ
どのシーンにも見返したくなるような演技があった
暗い映画だけど見
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.6

加瀬亮とYUKIが好きな高校生のわたしお気に入りの邦画でした
ひさびさにみたが大人になりました、わたし
1日をゆっくり過ごしたい時にはわるかねえ

オットーという男(2022年製作の映画)

4.6

飛行機で見たのでかなり堪えたが嗚咽しそうなくらい泣いた、主人公が愛しすぎて

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.2

胸糞悪い作品ってきついな
最後にウシジマくんが出てきてくれたら救われるのに

とか言うもんじゃないってわかってるけど無理

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

ウルフルズでおセンチになったのはじめて
最後まで見てよかた!ひとまず元気に生きる

ヴァイブレータ(2003年製作の映画)

3.0

主人公のマインドがキモすぎてずっとこっちが吐き気してた
雰囲気は良かったですけどもキモさがはるかに上回ったね

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.8

お気に入りすぎて小学生女児時代DVD壊れるまでみた
このあたりから内容がしっかり暗くなってくるけど、スタンのバスやらリディクラスやら忍びの地図やらお楽しみ要素も多く対比がテンアゲ
狼男の変身シーン、大
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.3

フォークスの音楽聴くと涙でそうになる
ちな、あたいの涙に癒しの効果はない