RYOさんの映画レビュー・感想・評価

RYO

RYO

映画(580)
ドラマ(67)
アニメ(0)

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.5

ホフマンがもうほんとに面白かった、ブチギレおもちゃ。2人の普通なロマンスキラキラシーンもっと見たくなっちゃった。年々PTA好きになっていくのは自分が歳をとったということなんでしょうかねこれ

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

久しぶりに意味ある長回し見た最高
心ががちゃがちゃになりながらいろんなこと思ってみたりしちゃった、大人になりたい
無理矢理切った2ショットのアングルが王家衛みあって好きでした

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.5

夜の方が生きてる心地がするから、安心する映画。この監督の映画は優しくて静かで良い。
あの部屋に住んで角でタバコ吸いたい。こんな家族が未来にできたらいいなと羨ましいきもち

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

自分の定年後のお父さんみたいだった。自分の年代ではもう平山にはなれない気がしてノスタルジー、ファンタジー、リアルの交差。日本が豊かな島国だから選択できた生活。役所広司はもちろん素晴らしいんだが、三浦友>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.5

美術くそやばいそれだけで見る価値ある
戦争パートは過去起きたことのなぞり方のバランスが超良い気がすると思う
R2D2神風特攻隊はかわいそう!!あとアルフィーは最後の最後までしごできすぎる。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

優しいが溢れた映画で、非常階段でのやりとりとか病院の帰る時のやりとりとか映写室のやりとりとか日常で互いを思ってする会話のシーンで泣いちゃう泣いちゃう。歳の差恋愛とか肌の色とか女として生きることとか勘当>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

中学もまぁまぁ楽しかったし、高校はもっと楽しかったけど、やっぱり二度と学生には戻りたくない。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.5

頭冴えてるし洒落てるしかわいいよ〜
1人は嫌だけど1人になりたいし、もう全部なんか嫌だ!みたいな感情は未だに出てくるもんで見ながら心はうっとなる。悪魔ソングいい歌だったな。

(2023年製作の映画)

4.0

武好き的にはもう総まとめすぎてぶち上げ。先天的に持ったセンスとか洒落た感覚っていうのは老いとは関係ないっぽい。リアルタイムでビートたけしのお笑いと生き様を知ってたらこの倍は面白く見れると思うと強過ぎ。>>続きを読む

WeWork/470億ドル企業を崩落させた男(2021年製作の映画)

-

教祖になれるカリスマ性ってまじ不思議、それにしてもここまで大きくなるのすごいや

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

ショートコントすぎておもしろかった。殺し屋悲哀(人間らしいので)がすごい。私もいくらボコボコにされても口割らないように強くなろっ。あの家住みたい。
スミス好きとしては、それだけで終始楽しく見れました。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

「もうおれ死ぬから!いいね!おれの最後これだからね!わかったね!!」と後輩たちへのエールとも死ねとも捉えられるような感じがした。タイトルまんま。
こんなアバンギャルドなこと長編アニメでやってぱやおすご
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ疲れた、ソフィと同じくらいの感覚でぼんやり心配しながら見続けたけど。

父親の記憶ってあんまりないから(日本の一定世代の子供で産まれるとそうかなと思いつつ)終わって色々考察とか感想読んでみ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

意見真っ二つでめちゃおもろい。私は飛行機で毎くだり号泣して隣のスペイン人に引かれてました。
だいぶファンタジーなのはありつつ、自分はどちらかというとこうやってマッチョに育てられた方だろうなあと思いなが
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.5

腐し方もいいしおもろかった。今よりつまんなくなっていいので、パーフェクトケア2やってくれません?マーラってサイボーグですよね?

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

お母さんに会いたい、もう大泣きの赤ちゃん返りしました。
自分と親の関係、自分が親になれたとしたら、もしもあの時あの選択をしてたら、全部襲ってきて、ひたすらのギャグ重ね芸含めてフリ落ちうますぎました。マ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

天下のアメリカおりゃ🇺🇸でお腹いっぱいです。初トップガン民としては、もうまとめ映画って感じで体感ファスト映画でした。戦闘シーンはマジ最高だったし、早く飛行場に車で乗り付ける女になりたいです。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

溜め息数選手権やったら優勝映画、はぁ、
同い年とほぼ恋仲になったことがないのでメンタルセーフでした

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.0

心が移ろうよね〜の後半は集中して見れた。マジックマッシュルームとパーティーイチャイチャシーンは楽しそうで最高でした。人の生死をもって酩酊人生からシラフになるのは、おいっとツッコミたくなるけどこんくらい>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.0

想像を超えてメロドラマ。もう、どメロ。なに?愛強すぎて不器用の結果これなの?って感じでピュア狂芸が爆発してた。
ハンドクリーム塗ってもらったりリップクリーム塗ったり補完し合う描写が良かったです。したい
>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

3.5

瓶に入った液体を臭ってみてよと言われ、サリンだったらどうしようと言ってみたり、女子大生に童貞いじりかまされて嬉しそうだったりする荒木さん。彼に親近感を覚えるほどの捉え方で森達也はすごいなあと改めて思う>>続きを読む

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

-

途中までしか見てないけど、ベントレーSUVでカーチェイスはでっかくて大変そうです

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.0

前作でも思ったけどブランドンの気持ち悪いセンスすごい。滅多刺しが映える映える。派手じゃないけど回数見せてくれます。オシャレゴア大先生。

己を殺したい葛藤からこういう展開になってると思うんだけど、色々
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.0

ひっさしぶりに2時間半緊張しっぱなしで映画見た。人間究極に追い詰められたらどうなんねん話を一定の緊迫感で遅すぎず早すぎず進めていく感じがドゥニ天才。ゆっくり首絞められていく感じ。面白かった。
宗教観点
>>続きを読む

ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命(2016年製作の映画)

3.0

道路出来てたらソーホー無かった説っていうのがすごい。メタバースと向き合う今ジェイコブズ思想が改めて大事で勉強になりました。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!
女が男いじめてるような後味なんだろうなと想像してたけど、全然そんなことなくて(そんなことあるかもだけど)女のだるいとこと男の嫌なとこ両方詰まってて良かった。心の内を叫び終わったあとの「最
>>続きを読む

アイルトンセナ 〜音速の彼方へ(2010年製作の映画)

3.0

実直に向き合わないと、向き合ってても最悪死ぬスポーツってどんな感じなんだろう。生でちゃんとレースを見てみないと輪郭も掴めない。

バブルフジF1!って感じで当時の日本の勢いすごかったんだなあ。ホンダ盛
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

"強い"ってこういうこと言うんだよな…。信じる力と包容力、どこを取ってもナイスバディ映画でした。
家のスピーカーでもエンジンの音でびっくりしたから劇場で見たらブチ上げだったでしょう。雨のシーンなんか見
>>続きを読む

聖杯たちの騎士(2015年製作の映画)

3.0

ルベツキ最高ありがとう

何も見たくないけどなんか見たい、気づけばtiktok開いて余裕で2h溶かす私にベストアンサーテレンスマリック。これは一体どうやって作ってるのか最近見た映画で一番気になる。画数
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.5

愛だのセックスだので最後まで走りきるのに、なんか居心地のいいサラッとした落ち着き具合。おばあちゃんの話があってよかった。とりあえずこんなにアグレッシブに生きていけないよ…、
オディアールの恋バナ聞きた
>>続きを読む

SOMEWHERE TO DISAPPEAR~アレック・ソスと往くアメリカの果て(2010年製作の映画)

3.0

バイバイ言い忘れたと思って振り返るとお別れのハグを求められたって、いいエピソードだった。アレックソスのもはや根性すぎるこのコンセプトに近づくためのドキュメント。

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.5

お墓のシーンが綺麗だった。強く生きていこう…。
最初の夜のあとのキスシーンはとにかく色っぽくて素敵だった。初期オゾンの短編もすごいエッチだった気がするなというのを何となく思い出した。
ゲイものに女が介
>>続きを読む

過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道(2020年製作の映画)

4.0

おじさんが3人集まると、とにかくかわいい。固唾を呑んで完成品を見る場面からのパリで煙草休憩なんて泣きそうになっちゃいました。森山大道って本当にかっこいい。


以下余談
今週、色見本送ってるのにそれ通
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

尖り散らかしてるFさんの話を尖り散らかしてる二宮さんが映画にするっていうのが面白かった、そして確かにファイトクラブだった。
原作読んでみないとわかんないけど、Fさんのエッセイが好きな身としては2人で語
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

池松壮亮と伊藤沙莉が天才すぎて、2人のやりとりでこんなに笑ったり泣いたりすると思ってなかった。アドリブだと思う細かいやりとりに良さがありました。

全編ジム・ジャームッシュリスペクトがあって、ナイトオ
>>続きを読む

>|