ピングーさんの映画レビュー・感想・評価

ピングー

ピングー

映画(205)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 205Marks
  • 241Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

1.4

好きなクリーピーナッツが映画の主題歌ということで見ました。
俳優さんがどうのこうのではないのですが、こんな映画を作って元が取れるのでしょうか?

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.4

アカデミー賞受賞おめでとうございます!

わかりやすくて面白かったです😃

ゴジラが上陸したとき、温水洋一らしき男がアー!と一瞬(無言で)叫んでいたようだったが、あれはホントに温水洋一だったのだろうか
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

ウルトラマンの登場の仕方とか、50年前の感動ままで、、、脳みその奥が痺れました。感謝します!

ゼットンはたしかにメッチャ強かったよな〜!

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.1

綾野剛も、伊勢谷友介も、ややこしいことなってるけど、いい俳優だと心底思います。
沢尻エリカ、やっぱり最高のエンジェルです!

私の男(2013年製作の映画)

1.1

いや〜、もうわけわからん〜
サスペンスと言うよりホラー

二階堂ふみの女優魂はすごいと思うが、無駄なエネルギー消費してない?

RRR(2022年製作の映画)

4.2

う〜ん、一言で言って、すごい熱量!

長大作なんだけど、ストーリーに波がありながら、ずっと熱い〜!

これがこれからのインドの熱量なんだろーなって思いました。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.2

最後のオチが面白かったけど、ここで言えないのが残念です。

人情味あふれるいい作品でした。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.6

いい仕上がりだと思います。

何を言ってもネタバレしそうなのでここでは秘密にしておきます。

いい映画です。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

よくよく考えたらなんでこの場面でここにおるん?という場面もありましたが、話の展開が早くて、スリリングでした。
十分楽しめる出来だと思います。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

庵野監督はこの作品を作るに当たり、昔の仮面ライダーの味を今の映画に残したかったらしく、それは成功していたと思います。
私も60歳近いですから、あの味が再現されているのは嬉しかったです。

ショッカー役
>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.1

ラブホの一日+αを時間軸に沿って、数組のカップルを描きながら、東京、歌舞伎町、そして日本の夢敗れる大人たちを映し出している映画。

そんな大人たちも最後には少し光が見える、そんな映画。

前田敦子、が
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

2.9

ちょっと漫然としたけど、現代的な共感呼び起こし的な、いいストーリーでしたね。

中谷美紀が綺麗すぎて素晴らしすぎて、こんな総理大臣なら世も変わるかなって、、、

田中圭もよくあんな可愛い子ちゃんのハニ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

う〜ん、評価分かれるだろーな〜、この映画は。

いい映画なんだけど、最後の方とか、ストーリーが分裂しすぎてない?

単純にいい映画だったな〜とと思わせない終わり方で逆に印象づけることを狙っているのか?
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

4.5

ちょっと和製版ゴーストを思わせる設定ではあったが、不覚にも泣いてしまった。
役者が上手いね~。豊川悦司、薬師丸ひろ子、濱田岳、ストーリーをガチャガチャする役のお姉ちゃん、石橋蓮司もすごくいい味出してま
>>続きを読む

信虎(2021年製作の映画)

2.6

あまり歴史上有名でもない信虎という男を取り上げ、史実に忠実に、歴史的検証にもたえうる立派な作品だとは思います。ただストーリー的には演出が少ないぶんやや物足りなさを感じるような、、

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

なんだろ〜な〜?!
この村上春樹のスカッといかない感じ〜

髭男のミックスナッツの
「胃がもたれていく〜」っていう歌詞を思い出しだます。

演技はそれぞれうまいんだけど、、
なんていうかな〜😓

俺み
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

1.4

うーん、なんていうかな、この映画?
ちょっと冗長がすぎる。
気持ちいい映画になっていない。
大佐を脇役に徹したほうが、よかったのかな?
トム・ハンクスのような名優だから、尺を長くしなければと考えてしま
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.3

まー、なんていうか、
俺には関係ない話だったけど、

この年代、この映画を見て、救われた人も相当数いたんだろうなってことは、想像にかたくありません。

パワハラとか、裏切りとか、騙したりとか、昔は今よ
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

5.0

うーん、流石です!

ALWAYS 三丁目の夕日64

前作を引き続きいい味だしてま〜す!

なんでだろう?
涙が溢れてくるのは?

なんでだろう?


そして、さらになんでだろう?
この映画のキャス
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

うん、ありだね。
というより、出てる人みんな世界でも活躍してる凄腕ダンサーなんだろうな〜。
猫のカッコしてるけど、体幹鍛えまくってるね〜って感じ。
おまけに歌もうまいし、、
ストーリーとしてはまあなん
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.7

この映画を久々見返して思ったのは宮崎駿のもののけ姫になんか似てない?って思っただけど、逆かな?年代的に、、、
どっちかが、どっちかにインスピレーション受けてると思うんだけど、、
きっと他のひともそう思
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.1

あの原作をよくまとめた作品だと思います。
演者の熱量も高くいい仕上がりでした。
楽しめました😉

オールド(2021年製作の映画)

2.7

昔ながらの三流映画って、感じか?
でもこの感じ懐かしくて、、
楽しめるいい三流映画でしたよ😃

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方(2021年製作の映画)

4.3

いい映画でした。
終活というより残りの人生をどう充実させるかに力点を置いて描かれていました。
「愛とは許すこと」っていうのも響きましたね~!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

久々に見たいい映画でした。

こんな感情はいつぶりでしょうか?

合掌

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.1

大好きなトムとジェリーの実写版。
見どころはストーリーそのものよりも、実写とアニメがスピード感のあるなかで融合されているその技術力かもしれない。
と思いつつも、ストーリーもやや子供だましとは思いつつも
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.3

アウトレイジの続編。
あのさわやかな三浦友和がボスとしてズルいヤクザを、小日向文世が悪徳警官を上手く演じています。
それ以外でも、それぞれの俳優の演じ方が面白いです。
演じ方の指導とかもたけし監督がや
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.9

なかなかシリアスで迫力がありました。エンターテイメントではありますが、お笑いは一切なし。
たけし監督の懐の深さを感じられます。
あと、椎名桔平、三浦友和もかっこ良かったです。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

エンターテイメントをよく知る人が作った映画だと思います。
でも俺なら違う作り方をしたかなって、
ナマイキ?

基本、三國志が好きだから、それを広める手段としては○

インデペンデンス・デイ2021/アンノウン・アタック 未知からの襲撃(2020年製作の映画)

1.1

これがあのインディペンスディなのか?!
名画だと思ってたのに、、
だんだん悪くなっている

ほぼ時間の無駄(-_-;)

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.2

この俳優さん、なんか好きです。
だだのおじさんなのにイイ感じ。

きっと有名な人なんでしょうね。
名前はトニーチェンさんですか。

楽しめました!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

2.3

うーん、通によると、この作品は相当面白いそうなんだけど、(他のマーベルの作品をいっぱい見てる人って意味ね)、自分には普通の作品に思えました。(ま、面白くなかったってことじゃなく、ね)

>|