なびたさんの映画レビュー・感想・評価

なびた

なびた

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)

吠えるのをやめた犬(2021年製作の映画)

-

わんこ可哀想だったけど女の子と仲良くなれてよかった

スマイル(2022年製作の映画)

-

怖かった...
謎解き部分もあったが、結局解決策はないまま。得体の知れないものに追い詰められていく恐怖。その怖さを周りの人と共有できないことも不安感を増す要素であり、最初から最後までドキドキした。

ギフト(2000年製作の映画)

-

こんな超能力があったら大変だ...。恐ろしい体験を何度もすることになるから。でも知り合いにそういう人がいたら頼りたくなるよね。
ミステリー的要素もあり、ドキドキする話だった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

偶然辿り着いたイタリアの小さな町にだんだん馴染んでいく主人公。そして、極悪マフィアを壊滅させる。この男、強すぎる。。。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

子どもは可哀想だけど、強い子だと思った。
人の心って分からないよね〜...

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.3

主人公は天才ながらも色んな苦労をしながら偉業を成し遂げたのに、戦後の人生が悲しすぎる。

対峙(2021年製作の映画)

3.7

どちらも胸の苦しみを抱えながら生きていく......

グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013年製作の映画)

-

このピアニスト、能力高すぎる。最後はよく分からなかった。

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶のライブビューイング付きの上映を見ました。
原作は読んでませんが、ドラマの総集編を見てから映画館に来ました。主人公とその妻の覚悟と心の強さがすごかったです。出演者の力のこもった演技と予想もつか
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

-

印象に残ったのは、スカーレットの気の強さ。スカーレットとレットの言い合いのテンポの良さ。登場人物が呆気なく死ぬのには驚いた。

オットーという男(2022年製作の映画)

-

真面目なお爺さんとご近所さんたちとの交流に心が温まった。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

インド人は陽気な人ばかりだと思っていたのだが、自殺率が高いと作中で述べられていて驚いた。確かにこの作品に出てくる難関大学の学生は親に進路を決められていたり、すごく貧乏だったり、それぞれに少なからずプレ>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

-

吹替で見たけど、字幕だったらもっと面白かっただろうなと思った。おしゃれなデザインを沢山見られて良かった。