汰一さんの映画レビュー・感想・評価

汰一

汰一

リアル・スティール(2011年製作の映画)

2.8

良くも悪くも見る前から結末が分かってる映画
脚本もセオリー通りなので、見やすいです
なのでこれはいかにマシンのデザインがいいか、とか見た目を楽しむ映画です!
あの屋上庭園でチルする感じいいよね

守護教師(2018年製作の映画)

2.5

よくある感じの話なんですが、演技上手いし、
マドンソクの兄貴はものすごい強いしで、強さを堪能するには十分な映画でした
すげー地味に強い
あのUFOキャッチャーのシーンだけ謎だった
なんでやってたん??
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.8

またピピンがでてきますが、ピピンは無事です
なんでか分からないけどタコもいました
こういう場合、イカじゃないの??と思った
イカのが大きくならない??
もうちょいサメの活躍が見たかった
結局ジェイソン
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.5

人間は愚かというのがわかる映画
やっぱり共存は難しいんだろうかと思った
どう考えてもライオンは被害者なのに悪役にしていることがもう理解できない

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

2.8

愛犬ウッコは死にませんが、愛犬の名前は映画を通して見てもわかりません(主人公が一切名前を言わないから)
最後のエンドロールでわかります
なお、犬は死にませんが、馬は死にます
全体的に小気味いい映画なん
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

まず私の家のテレビがダメなんだとは思うんだけど、演者のセリフの音量とゴジラの音量の差が激しすぎて、ゴジラの音に合わせると演者が何言ってるか分からないし、演者の声を聞き取ろうとするとゴジラの音がでかすぎ>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.7

すごく救いがないって前評判だったけど、そんなことなくない?!
幽霊族は幽霊族の赤ん坊に未来託してるし、いい話だなと思ったけども
そもそも幽霊族がまだなにか分かってない
戦後、ヒロポンもあったし、日本は
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.0

めっちゃいい映画だった!!
この年齢のときに脚本書いて、演技して俳優になったって知らなかった
すごくいい映画!!
諦めない挑戦し続ける姿勢が大事だなと思いました

バービー(2023年製作の映画)

2.8

メッセージ性の強い映画だった
こんなにいい映画だったのに広報が本当に台無しにしてしまった
メッセージ性の方向性は間違ってはいけない
女性の開放以外にケンにも目が向けられているのがよかったし
ウィル・フ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.5

自由にみて、自分なりに考える必要のある映画
アダムとイブというのはわかりましたが、そこから先は自分の解釈で良さそうです
ただ、タンポポの綿毛を飛ばすのはどう考えても妊娠させたい、みたいな意味合いがあっ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.0

私は10段階中、4かなという評価
(みんな最初にこれ書くんだと思ってた)
公共トイレの奇天烈なデザイン多いよね、渋谷区
トイレ紹介の映画だった
抑揚がない、日常の映画で、この主人公はどうしていくのか?
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

2.6

この法律そのままであれば、かなり抜け穴あるやん
未だに戸籍がない人もいるのである意味社会的なメッセージもあったっぽい
表現力とか演技とかよかったんだけど、編集とか的に「ずっと夏に撮影して、ちょっとだけ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

2.9

面白いし、音楽がいい
音楽も基本ソロなんですよね
オーケストラがない、1視点ずつ出してるから、という意味なのかなと思った
まぁこう考える人もいるか、とか、この人の人生考えるとこうなってしまうのか、とか
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

2.8

犬が死にます!!
考察を読んで納得しました
やっぱりどこの神もお気にがいて、その人以外はそんなになんだなと思うと残酷だなと思うと同時に神も人間味あるなと思ってしまう
とにかくクルーがかわいそう
タイの
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.2

はっはー!みた!!!
すごいスペクタクル!!
やっぱり祈りはラテン語のがいいんだね!!勉強になる
ただ未だにアジア圏で悪魔系の取り憑かれの話を見ないので、今後はキリスト教圏以外の悪魔祓いが見てみたいな
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

2.8

長回しでずっと撮りっぱなしなのがすごい
緊迫感もすごい伝わる手法だった
こういう事件の映画は被害者の方とか様々な思いがあるかもしれませんが、
知るにはすごくいいなと思った

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

みたみた!
テンションあがったのはエンディングですね
実際のUFOの写真があがってます
いるかもしれない、という思いが好奇心刺激しますね!
あの家族は最終的に越してきてもうまく行かないと思う
奥さんは
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.9

今どきの映画
さくっと1時間くらいで見れるし、勢いがあって飽きない
他の犠牲になった人は結局死んだけど、なんかそういうこと気にしたら負けみたいな映画だった
ずっと帰ってきたら中野。中野から出てなくて爆
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

2.7

なんか要所要所で静物画みたいな画面を挟んできてた
確かに外食の概念って昔はなかったの納得したけど、こんな感じで醸成していったのかなと思った
あの時代からゼリーとかあったんだな
もしかしてあの静物画も最
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

2.8

すごくリアル
生活保護とかで生活を続行させる手続きより、ずっと楽なんですって
絶対そうなりそう
じわじわと広告とかから「死ね」って言われてるみたいで、すごく生きづらい感じがした
最後、あの後どうなるん
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.8

見た
なんだかわからないまま、とにかく生き残らなければならないみたいなことになったら、こんな感じなのか?と思った
あの鹿なんだったの??

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

2.9

原作知らないで見たけど、原作知ってたらもっと楽しめそうだなと思った
ホビット?みたいな種族とエルフとドワーフは鉄板で他にも種族いた
赤魔法は嫌われるの??
もっといろんな魔族の動物見たかった
かなり動
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

2.5

期待してなく見たからか、思ったより面白かった
配信気にするやんと思ったら、グルだったのかなぁ
でもなんでこんな悪魔に取り憑かれてしまったんだろう
かなり友情は厚くてよかった

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

2.8

なんだかんだ一気に見れたので面白かったんだと思う
だけどもうちょい殺されるシーンがあっても良かったかもしれない
狙撃したらその場から逃げるが鉄則だなと思った

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

2.4

前提知識がかなり必要な映画だった
ぱっと見て、子供ですらイラン軍なのかISISなのかISーKなのか判断がつくってすごいな
私はわからないぞ
いつもこういうの思うんだけど、一人を助けるために最終的に大勢
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.6

これからの未来を考えさせられる映画
ミーガンみたいなロボットが人を殺した場合の責任は、ミーガンの保持者が問われることになりそうだけど、その場合の情状酌量とかないのかな?
今後の法律を考えるキッカケをく
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.4

最後のエンドロール見て、「実話だったの?!」と驚いた
だからなのかそこまでの怖さはない
一番怖いのは、事故物件に住んだ人がいた場合は、その次は事故物件ではなくなる、というのが一番怖いかもと思った
ちょ
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

2.4

結局ブギーマンは何者なのか?分からなかった
なぜ子供から殺すんだろう
なにか意味ありそうだけど分からなかった
学校のクイーンビーは人の心がないのか?将来が心配になった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.6

テンポめちゃくちゃ速い!
画面の情報量が常に多い
ずっと画面見てないとだめ!っていう感じ
面白かったけど、マジでマリオは何歳なの??
若いならまぁ分かるかなという勢いさだったけど
ヨッシーもうちょっと
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.2

セバスと狂った料理人のバトルシーンが一番楽しみだったのになかった!
テンポはよかったはずなのに、アニメのが多分テンポよかったんだな
人魚ちょっと人口少ないのか?って不安になるくらい人魚がいなくて
王様
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

2.5

明らかに移民の話しているそれはそれとして、かなり良いし面白いんですけど
ズートピアみたいで、ズートピアとどうしても比較してしまう
どっちも面白いですけど
なんであんなに街に鉱石があったのかが分からない
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

2.5

最後までノーストレス!ノーSAN値チェック!!!
めっちゃ爽快に見れて最後ちゃんと捕まってるのでまぁいいかと思った
ヴィーガンがどうとか、そういう話は一切ないので、ヴィーガンが気になった人は別途ググっ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

2.5

え、案外胸糞映画じゃん
こんな終わりかぁ
シカゴで弁護士って「シカゴ」と被ってるじゃんとも思った
どう終われば面白かったか、と聞かれたら、これがベストだと思うのも分かるけども、そうすっと動機が弱い気も
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

2.4

ブルース・ウィリス出演していたのか!!
コメディですごく面白かった
やっぱり取るべきは友情なんよと思った映画

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ日本的な映画だけどすごく楽しめた!!
面白いぞ!このループ!!!
でも絶対こんなになるまで仕事しちゃだめ!!!

ゴシカ(2003年製作の映画)

2.6

キャストが豪華だし、楽しめたのでかなり良かったです
映像にも色彩的なこだわりがあるんだろうな、というのが感じられます
なんかでもシックスセンスといい、割とはっきりと写してくるよね
なんでこう人の話を聞
>>続きを読む