椛さんの映画レビュー・感想・評価

椛

映画(77)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.8

ステイサム見たさに視聴。
ステイサムがカッコイイのはもちろんのこと、思ってた以上に面白かった。
出てくる人物たちが最高✨

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.5

トムとキャメロンのどっちもぶっとんだキャラがたまらなく好き。
ぶっとんでるのに二人ともチャーミングでたまらなくカッコイイ。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

ドラマのころから大好きで、再放送をしてると欠かさず観るシリーズ。
やっぱりこのシリーズは最高✨
最後のわちゃわちゃは詰め込みまくったな〜と思ったものの、やっぱり終わり方はこれがいい。

バトル・ハザード(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ物だし観てみるか〜と軽い気持ちで鑑賞。
まさかのロボwww
いろいろ詰め込んだな〜って感じの映画。
アクション要素がもっと欲しかった。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.7

子供の頃に観て何となく覚えていたけど、大人になって観たときのほうが面白かった。
でも子供ながらにこの家や設定に憧れていたのは鮮明に覚えている。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

ワイスピシリーズで一番好き。
違うタイプの二人がいい味している。
最初から最後まで格好良い。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.5

子供の頃、父がレンタルしてきて、横でなんとなく一緒に観てたら面白かった。
今思うと凄い面子だ。

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

3.3

ジャッキーの映画にしてはアクションがそこまで多くない?あっさりしてる?作品。
凄いことにな代わりはない。

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

続編を作って欲しい映画。アンジー格好良い。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

ポケモン世代ど真ん中で気になりつつも実写化しても微妙なんじゃない❓と思っていたのに、たまたまテレビで放送してるのを観たら面白かった。
思わずサブスクで、最初からちゃんと見直してしまった。
ピカチュウと
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.9

テレビで初めて観た映画。
これは映画館に観に行ってたらよかったなと思うぐらいに面白かった。
そしてトム・ホランドがかわいい。

プロジェクトV(2020年製作の映画)

2.0

年齢的にも仕方ないんだろうけど、メインは若い俳優陣。そして動物のCGのクオリティがちょっとな〜。
話の内容としてはわかりやすいけど、そこも何か物足りない。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.3

映画館で公開当時、CMを観て面白そうだなと思いつつ、観えずじまいになり、たまたま何かのキカッケで観る機会があり、観てみるとやっぱり面白かった。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

子供が観るかと思って録画したものの、私がハマった。
こんなヒーローもまた良い。

シティーハンター(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に何回も観てたシティーハンター(笑)
好きなシーンはSTREET FIGHTERになる場面(笑)

王様の剣(1963年製作の映画)

4.5

子供の頃から大好きで何回も観た映画。
ディズニーの映画で一番好き。

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

3.5

面白くて何回か観たはずなのに、桃が大きくなった理由が思い出せない。
タイトルはずっと覚えているし、最後もなんとなく覚えているのに何故だ。
機会があればまた最初からちゃんと観たい。

殺人ゲームへの招待(1985年製作の映画)

3.6

劇場公開当時、3パターンのエンディングが用意されていた映画。
何となく適当に選んで観始めたものの、癖のある登場人物たちが面白くて最後まで視聴。
また観たい。

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

5.0

子供の頃から動物が好きで、動物と話せることに憧れた映画。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

自分自身がハリーたちと同じような年齢だったこともあり、映画館で観た感動が未だに忘れられない。呪文に杖、箒で空を飛んだり、おまけに動く階段や絵なんて観ていてときめかない訳がない。
子供にも観させたい映画
>>続きを読む

>|