らさんの映画レビュー・感想・評価

ら

独裁者(1940年製作の映画)

5.0

初チャップリン。

なんて言ったらいいのかまだ言葉にできない凄さが詰まりまくってるから何作か見て書いていきたい!

すっげえ面白い

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

5.0

役作りで認知症取り入れるのめちゃめちゃ大変だろうなと思った。

病気って残酷、、

演技力すごすぎて世界に引き込まれる

うわあああああすげええええあんな俳優になりたいぃぃぃい

セブン(1995年製作の映画)

4.5

ダークな雰囲気でめちゃめちゃおもしろい!

犯人と刑事2人の追走が超カッコよくて大好き。

ちなみに食事中の地下鉄シーンが1番好き

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

素晴らしすぎ

もう絶対現実にいると思わせてくれる説得力がありすぎるジョーカー

うわあ、凄すぎて言葉でないや、。

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜(2023年製作の映画)

4.5

超好きな映画になった!

実話なのが激アツだね〜

わたしは天才に憧れるけど、天才はみんな努力と背景がえぐくて尊敬しかない。

モチベが上がる映画

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.6

面白い!

イケメンイケメンイケメーーーン

ずるいねえ

田舎のシーンが大好き

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.0

過去鑑賞。

鼻噛むのがおもしろいやつ

まじでやってみたい

当時好きな人と行って一言も話さずに帰った伝説のデートの映画

羅生門(1950年製作の映画)

5.0

黒澤映画。

この時代になんてもの作り出すんだ!!

すごい。をもっと言語化したい。

もっと見よう

Winny(2023年製作の映画)

4.5

東野さんすごい、
もうそのまま金子勇さんだった。
愛おしくなってくる人間味がすごい良いね

ストーリーは結構まじかよー!!ってなるタイプだったけど面白かった

ありがとうございます!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

オッペンハイマーさんの生涯。

見てよかったと思うけど、すごい怖かった。

あの原爆を撃たれた人の思いが少しでも分かったと思う。

ヤバすぎ映画。こんなに引き込まれるのはヤバい。

見終わったあとの頭
>>続きを読む

夢みるように眠りたい(1986年製作の映画)

3.0

サイレント映画って調べて出てきて見てみた!
音が想像出来るくらい入り込めるのかと思ったけど
なぜか声あるし、音あるし、みたいなシーンが所々あるのがなるほど!と思った

映画の歴史は深い。もっと見るぜ!

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

規模でっっっつか!!!
話をもっと理解したかったー!!!
うおー!!!もっかい見に行こう

あの水を飲んで真実を知りたい

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

ムロさんおもしろいなあ、、
喜劇人、、良すぎる、、

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

2.5

面白さがわかりませんごめんなさい!!

こわいし話が難しい、、

市子(2023年製作の映画)

3.5

こんな世界があるんだ、ってなってしまって呆気に取られて感情移入出来にくかった、、
世の中って、、、、あああああ
色んな問題と向き合わなきゃ行けない世界。

演技えぐいなあ

(2022年製作の映画)

4.0

官能映画を初めて見たからとにかくエロいくらいしか感想がないくらいエロい

もっと見てジャンルの良さを知りたい!!
20歳より

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

刑事の勘が天才すぎてなんでそんなに分かるんだろう。
ヒエラルキーがほとんど同じだった。
いちじくおいしそー!!

パレード(2024年製作の映画)

4.0

未練を残した死者たちの世界

世界観とストーリーが本当に良かったなぁ
後悔ないように生きようと思ったやー

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

壮大すぎる世界観!
2を映画館で見たいからみたけどこれは2がめちゃめちゃ面白くなる感じがする〜

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

演劇的な映像作品のイメージ?なのかなあ

解釈が難しいけど
ストーリーは面白かった

岡田将生さんの天然やりらおもしろかった

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

これぞ映画体験って感じ。
まじで最初から最後まですごいでしかない。
すごい以外の言葉が見つからないくらいすごい。
さすが興行収入世界1ー!

本当に最高でした。
映画館で見たかったああああああああぁぁ
>>続きを読む