pandaさんの映画レビュー・感想・評価

panda

panda

ミッシング(2024年製作の映画)

3.9

吉田恵輔監督!という後味
やり切れない気分のまま終わった感じではあるんだけど100%希望がないわけではなくて。

石原さとみさんの爆発的なお芝居、中村倫也さんの地味さの中の感情表現、そして森優作さんが
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

3.5

絶対みないタイプの作品
なんだけど
毎熊さんの「ケンとカズ」(未見やけど)の監督ということや遠藤さん、季節くん、そして何より昨夜やられたばかりの森田想ちゃんが気になって

バリバリのノワール
目を背け
>>続きを読む

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.5

シネ・リーブル梅田あらため
テアトル梅田(@スカイビル)にて

アルプススタンドのはしの方
が好きだったから観たかった
高校演劇戯曲第2弾

正直第1弾みたいな
おお、これ好き!って感じではなかったけ
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.1

また濱口カントクにやられた
なんだこの凄まじい後味の悪さ

「ドライブ・マイ・カー」を思い出すドライブシーンの会話が心に残ります

ちょっと退屈なくらい長めのカットとか演技経験の少ないキャストがまるで
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

やっぱり清原果耶ちゃんはスゴいなぁ
許光漢さん、ふたつの年代の演じ分けが素晴らしかった
(「Nのために」の成瀬くんを思い出しました)

お話はわりとはじめからわかっちゃった感じがしたけど、「遠回り」の
>>続きを読む

霧の淵(2023年製作の映画)

3.8

感想が難しいけどとても好き
霧の淵に身を委ねて美しいけれども寂しいそのまま消えてしまいそうな世界観

シゲ兄
咲さん
イヒカ

3人ともの言葉にしない気持ちがみているこちらのお腹の中にたまっていくよう
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

映画館で観たいなぁ....

鈴木亮平さんが期待通りのハマり具合で、撮り方も見やすく、世界観を守りつつ楽しめました。
個人的には森田望智さんの香が好き。原作イメージより可愛くて守ってあげたい感じ。
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

ネタバレは避けるけどおじ様方が色々最高です。
山﨑賢人さんはキングダムや金カムに比べるとちょーっと物足りないかなと思うけど、動きが綺麗でさすが。
これが大河のサンタマリアはるあきらになると思ってみると
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

3.5

兵庫県先行上映

ストレートにいい映画!
泣きました
ユニコーンもささる

個人的には
中条あやみさんが素晴らしい!
あと南雲さん役の中林さん
駿河太郎さんのベタな使い方もいいです

後半のあのシーン
>>続きを読む

ディス・マジック・モーメント(2023年製作の映画)

3.6

淡々とミニシアターを紹介していくドキュメンタリーだけど、はじめがテアトル梅田で最後がシネ・ヌーヴォ。昨日みた止め俺2ゆかりのシネマスコーレも出てきた(東出さんが演じた支配人さんも)。
映画を作ることと
>>続きを読む

青春ジャック止められるか、俺たちを2(2024年製作の映画)

3.8

シネ・リーブル神戸の舞台挨拶回行ってきました!
ちょい上世代のお話で前作より身近に感じられたし、監督がおっしゃってた通りコロナ禍以降の今のお話だと。ミニシアター愛に溢れたいい作品でした。
若松監督の時
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.5

怖かった。悪かった。
けど面白かった〜

岡田将生さんの期待を裏切らない悪人ぶりにゾクゾクしていたら
終盤すごいことになって
少年少女3人にやられました。
特に夏月役の星乃あんなさん、良かったなぁ。。
>>続きを読む

i ai(2022年製作の映画)

3.8

何が言いたいのか
わからんけどわかる。
演劇みたいな、でも映画的な作品。
赤がとっても印象的で、
明石や神戸の馴染みの景色が、
特に海がほんとに綺麗で。
森山未來さん、永山瑛太さん、小泉今日子さんに吹
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

4.0

静かな中にあるリアルで哀しくて
でも美しい作品でした。

リリー・フランキーさん、木村多恵さん、錦戸亮さん、高梨臨さん、みんな素晴らしい。
ジョンとメアリーの英キャストおふたりも素敵。

言葉は少ない
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

原作未読。

優しくて沁みる作品でした。
朝ドラカムカムコンビのことばかり注目してて気が付かなかったけど、ケイコ目を澄ませての監督だと納得。

PMSに関しては薬を飲むほどではない
(と自己判断してや
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

3.4

ベルばらを通らなかった人なので
この辺りの貴婦人はみんな今田美奈子先生のお菓子の世界でおぼえる、という多分少数派の私ですが、彼女もそこで知ったひとり。
お話は割と予想通りだったけど、ポンパドールでもマ
>>続きを読む

青い車(2004年製作の映画)

3.7

パルシネマの朝パルにて

井浦新さんのARATAの頃の作品をあまり見ていないけど30くらい?のあらたさん、透明感凄い。なんだかんだ時代を感じるけどフィルムの雰囲気も含め色合いが好き

宮崎あおいちゃん
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作は映画見たあとすぐ!
再現度、今までみた作品の中でいちばん!

ヤクザやけどいぶき寄りのごーあやのも良かったけどなんといっても聡実くんよ〜変声期なんて今しかできない役、あの「紅」は誰かさんの「青空
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

原作未読

面白かった!スピーディで見やすいし、昔アイヌとか好きだったの思い出しました。原作読むかな…

さすが久保監督!なハイロー感とるろ剣ぽさもヤマザキケントはまたハマり役来たねぇ
山田杏奈さんも
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

まさか泣くとは

戦後の混沌とした時代
横溝正史のような世界観
ドラマ「ゲゲゲの女房」とは描き方は違うけど、水木先生の思いが伝わってくるような
それでいて今にも刺さる話でした

アニメなのに実写を見て
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

午前10時の映画祭の「ショコラ」と、勝手にチョコ二本立て

ヨーロッパの「ショコラ」と
アメリカ的商業的パーティモードの「チョコレート」真逆なイメージと思っていたのにテーマが結構似ている気がしました。
>>続きを読む

映画の朝ごはん(2023年製作の映画)

3.7

2024映画初め

「かもめ食堂」以来の
おにぎりが食べたくなる映画

ドキュメンタリーとしても
映画の裏側をみるものとしても興味深かったけれど

人の手配
コロナ禍の話
働く人の高齢化
全然違う業界
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

今年最後に劇場でみる作品になりました。

とにかく言葉にすると野暮というかなんか違う、となりそうでとてももどかしい。

写真、祈り。
役所広司さんの佇まいが素晴らしくて、ずっとみていたい。
毎日少しず
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

推しがインスタにあげてた
という理由で気になってた作品
季節柄なのか短期間上映があったのでいそいそとみてきました

クリスマスから年末までの東京
ダメ親父と不器用なオヤジママと家出少女の擬似家族に赤ん
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

思っていたより静かな作品でした
いや、中身はハードで「ある男」みたいかな、と思っていたんだけどある意味こっちのがより重い。けど、絶望感が強すぎてカラッとしてるというか…

とにかく予想通り、杉咲花さん
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.7

大好きな映画chocolatを思い出してみなくちゃ!ってなった作品。ジュリエット・ビノシュと食にまつわる映画ってなんでこんなに魅力的なんだろう。冒頭からの長い調理シーン、ほとんど説明のないまま、劇伴も>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.4

前作は未視聴

予告を見てるうちに関西人としては見ておくべきかな、と。

予想通りの無駄に豪華なくだらなさ。

まぁ、こんなもんかなぁ。

兵庫県民としては納得いかないような、ああでもこれリアルに兵庫
>>続きを読む

舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド(2023年製作の映画)

4.0

東京杮落としの初日から松本、そして大阪と今年何度も通った舞台の映像を映画館で見られるということで。。

もはや懐かしい。
もっと後半の進化したところも映像化して欲しいなぁ…(これはほかの作品でも感じて
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.5

今までで一番井浦新さんが見事なおっさんやった。
ササポン、やってること割と中の人と近いんだけど、スマートさだけなくした感じで愛しい。

「愛にイナズマ」と赤とか生きてるからとかキーワードも今の生きづら
>>続きを読む

こいびとのみつけかた(2023年製作の映画)

4.0

音楽もロケも好きなタイプの作品。

前半可愛くて「アメリ」みたいって油断してたらなかなかのほろ苦さ。だけどなんか優しい作品でした。結果的に悪い人はいなかったからかな。

倉悠貴さん良いです。とわくんが
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.7

嘘つきの話

「最高の離婚」みたいにまくし立てない瑛太と真木よう子さん
「コントレール」を思い出すような井浦新さんの佇まい
独特の不思議さを持つリリーさん

事件の犯人はもしかしたら…
けどそれすらよ
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.7

色々感想はあるんだけどとりあえずは音楽と映像の余韻に浸っていたい感じ。
大きなスクリーンだったのに入り少なくてなんだか贅沢だったな。
(もったいないな、と思いつつ、世界観的にはしっくり)

アイナちゃ
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.4

ドラマ好きでした〜
そしてキャストが仲良しで
好きな人ばかりで
みんなハマり役
それなりに楽しめたんだけど

期待しすぎたかなぁ……
なんか物足りなかった

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.1

完成披露試写会にご縁いただきました。

ネタバレなして宣伝頑張ります!

感情のゆすぶり方が尋常ではない
すごいの見たなぁ、が最初の感想です。
舞台挨拶で窪田くんの言った「人それぞれ」も納得だけど、茉
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

3.6

画面いっぱいのダンス、建物、景色、料理を味わい尽くす作品

バレエとコンテンポラリーの対比が最初から最後までどちらかを否定するのではなく心地よくて素敵
専門的なことはわからないけれど人間の美しさが詰ま
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

4.0

9月1日TOHOシネマズ梅田 初日レイト
9月6日 アースシネマズ姫路 春に散るとはしご
9月13日 OSシネマズMINT
9月19日 TOHOシネマズ梅田
原作次までには読みたい!

齊藤工監督すご
>>続きを読む

>|