真兵成花さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 真兵成花さんの鑑賞したドラマ
真兵成花

真兵成花

沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~(2024年製作のドラマ)

3.8

原作は未読。映画も見ておらず先にドラマから見て良いのかと思っていたがどうやら映画は未完成版でドラマは完成版みたいな感じらしい。

しっかりお金をかけていて硬派な作りではあるが話の内容は漫画原作らしく現
>>続きを読む

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

3.8

原作のゲームは軽く触ったことがあって実況動画を見たことあるくらいの人間だが本作の再現度はよく出来てたと思う。
ただストーリーも原作再現を重視してた感じで新鮮味を感じられなかったかなと。

あと個人的に
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.6

決してつまらなくはなかったがあまりワクワクはしなかった。
あくまで外伝作品でオタクなら必見なのだろうけど、そうでない人には特別オススメしない程度の内容。
鑑賞してからしばらく経ってレビューを書いてない
>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.0

しっかりとは見たことはなかったので今更視聴。
『ケイゾク』にもあったトリックの粗さも「SPECホルダーが犯人だからまあ仕方ないか。」で納得せざるを得ない設定にしたのは大正解。

また主役バディもボケと
>>続きを読む

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

3.3

個人的にはあまり刺さらなかった。
最後の真山朝倉の事件以外はトリックに悪い意味での名探偵コナン感があり、最後の事件も構想自体は魅力的ではあったものの9話までにもっと上手く伏線を張れたのにという勿体なさ
>>続きを読む

0

オカルトの森へようこそ(2022年製作のドラマ)

2.5

江野くんが敬語使って愛想良くしてる貴重な姿を見られたのは良かった。
作品としては色々と中途半端で残念。

0

未来世紀 SHIBUYA(2021年製作のドラマ)

3.9

「ヤバすぎ!」復活を祝い白石監督作品ということで見始めた今作だけど初っ端からのYouTuberノリは本当にキツくてキツくて...
そういう意味でも1話から"江野くん"が暴れて、2話で"工藤D"がいつも
>>続きを読む

0

この動画は再生できません(2022年製作のドラマ)

3.8

前半ホラーで後半謎解きパートみたいな1つで2つ美味しいみたいな作品。

段々と見てくうちに視聴者投稿動画の裏の一面に自分も気付けるようになってきて4話目は割とすぐに何を意味してるか理解出来た。
ただ最
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.1

犯人は教え子じゃなかったよ!
で話の面白いところはだいたい終わってて
、残りの消化試合をひたすら尺を伸ばしてCM連打。からの最後は「うん、知ってた。」という捻りのないオチで着地というガッカリな内容だっ
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします2(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

松田くんのあこちゃんと関係を断つためにあえて突き放したようなこと言ったり、Aくん追い払った直後に帰るのもうまいなあ。
あとAくんみたいなクールな完璧人間の内面ってさっぱり分からないからそこを掘り下げた
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします(2020年製作のドラマ)

3.8

色々と特殊な事情を抱えた男女の恋の葛藤を描いたアダルトな少女漫画みたいな作品で久しぶりに見たラブコメ作品だったけど楽しく見れた。
スタジオデルタの人たちがみんな悪い人たちじゃないのも見やすくて良い。
>>続きを読む

0

ウルトラマンオーブ(2016年製作のドラマ)

3.6

主人公は好感持てるイケメンで他のキャストも文句ないしで十分楽しかったんだけど物足りなさを感じた。

結局オーブはどういう話だったの?というとこが弱いというか、"闇と向き合う"がテーマだったのだとしたら
>>続きを読む

0

仮面ライダー龍騎(2002年製作のドラマ)

3.8

アマゾンズから仮面ライダーに興味を抱きクウガ、アギトと続き4作目

龍騎にはバトルロイヤル要素はもちろん重い人間ドラマ的なのを期待していたが、序盤は思ってたより真司と蓮のギスギス感が強くて一度途中で見
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

3.5

最初は悪徳な金持ちから金を騙し取ってめでたしめでたしっていうワンパターンの作品なのかなと思い見てたが、最後に一捻り効いたオチで終わる話が多かったのは良かった。

そう上手くいく?ってツッコミを入れたく
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.5

色んな作品の影響を受けてるからか終盤の展開はほぼ「そうだと思った。」という感じだった。
間違いなくSから始まる映画二つの影響は受けてると思う笑


もうちょいゲームの攻略が面白くあって欲しかった。
>>続きを読む

0

Sweet Home -俺と世界の絶望-(2020年製作のドラマ)

3.6

良くも悪くも半人半獣?系とゾンビ系作品の王道展開だったなという印象。
中盤中弛みしたけれど終盤は続きが気になる終わり方で一気に見てしまった。
登場人物の描き方も丁寧で良かった。

0

ウルトラマンZ(2020年製作のドラマ)

3.8

ニュージェネのウルトラマンはどうも苦手で全く見てなかったのだが、たまたま見た動画の影響などでZはいけるかもと思い視聴。

やはりそのまんま売ってそうなおもちゃで変身するのはとてつもなく抵抗があったが、
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2021年製作のドラマ)

3.3

一番良かったのはOPを本編から変えてなかったところ。
シリーズものでは大事なことだと個人的に思ってる。

話としては本編で蛇喰夢子が強すぎる印象しかなかったので早乙女芽亜里が無双する展開は違和感が凄か
>>続きを読む

0

仮面ライダー アギト(2001年製作のドラマ)

3.2

面白さに波があり一番低い波がラストに来た作品。

作品を通して超能力や記憶喪失の謎を探り続ける内容とライダー3人を中心とした人間模様は良くできてたと思う。

ただラストは話数が足りなかったか多過ぎたの
>>続きを読む

0

仮面ライダークウガ(2000年製作のドラマ)

3.9

グロンギ語が通じる人なら初見でも楽しめるであろう作品。

仮面ライダーアマゾンズで初めて仮面ライダーに触れ興味を持ったので、まずは名作と名高い平成ライダーの原点をと鑑賞。

個人的に序盤は正直面白いと
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー バンダースナッチ(2018年製作のドラマ)

3.6

アイディアというか試みはすごい良かった!
オチがぼんやりしてて印象に残らないものとなったのが残念。

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

3.5

声優気になって調べたらうっかり1番大事なネタバレを見てしまったことを後悔してる。
正直無駄に長いとこをカットしたら2時間くらいの映画にできたと思う。

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

3.8

このタンクトップでおっぱい強調してるの誰だろうね?という友人との会話から見始めました。

3、4話でこれ駄作かも?と思いましたがそのあとは盛り返してデスゲーム物として楽しく見れました。

豆電球のやつ
>>続きを読む

0

賭ケグルイ Season2(2019年製作のドラマ)

3.5

シーズン2に入ってもOPを変えなかったの本当有能。
5話しかなかったからかな?笑

あと大事なシーズン最初の敵役(表はアイドルアイドルしててバレてはいけない裏がある)にドンピシャとも言えるもキャスティ
>>続きを読む

0

賭ケグルイ(2018年製作のドラマ)

3.8

原作厨まではいかないものの漫画の実写化は好きな方ではないがこの作品は可愛い子も多くストレスなく見れた笑

ライアーゲームやカイジもそうですがギャンブル系の漫画はアクションシーンがない分実写化しても問題
>>続きを読む

0

トモダチゲーム(2017年製作のドラマ)

3.0

ゲームの展開はびっくりするくらい予想通りだった。
というより展開がお約束通りだった。
最初のゲームは観てる側がゲームの仕組みを把握しやすく攻略も予測しやすいものに。という作り手の意図にまんまと乗せられ
>>続きを読む

0

ウルトラマンネクサス(2004年製作のドラマ)

4.2

途中中弛みというか正直退屈な部分もないことはないけれど、ここまでインパクトというか衝撃が大きいストーリーは連続ドラマでも数少ないものがあったと思う。
少年向けとは思えないトラウマシーンと怒涛のラストは
>>続きを読む

0

誘拐(2009年製作のドラマ)

3.7

派手さはないが初めからしっかり話を組み立てられた作品だったので2時間があっという間だった。
最後に驚愕の終わり方をする。といったものではないので記憶には残らないかもしれないが良作だったと思う。

誘拐
>>続きを読む

0

都市伝説セピア(2009年製作のドラマ)

2.5

ロリコンではないがシーズン2の女の子は魅力的で、将来もしかしたら大物になるかも?と思っていたが既に引退していたのか...それは残念。

0

仮面ライダーアマゾンズ シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.1

シーズン2の方がシーズン1よりも展開が鬱で好き嫌いが分かれる。ということを知った上で見ましたが自分はシーズン2の方が好きでした。
主要な登場人物が各々の信念をしっかり持っていて、その信念を貫く為に闘っ
>>続きを読む

0

仮面ライダーアマゾンズ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.8

始めて最初から最後まで見た仮面ライダー作品です。
自分は違う特撮ばかり見ていた人間なので食わず嫌い感がありましたがこの作品で印象が変わりました。
特に4話のマンションで戦うシーン。仮面ライダーは人のい
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファイナル・シーズン>(2015年製作のドラマ)

4.2

シーズン7の出来はそれほどでもなかったけど点数はシリーズ全体のものとして

だいぶ長い作品ではあったけれど最後はモヤっとすることなくスッキリ終わったのですごく満足。
最後の偽霊能者が出てきて改めて思っ
>>続きを読む

0

ストレイン 沈黙のエクリプス(2014年製作のドラマ)

3.2

だいぶ前に見た記録。
最初の数話だけ面白かった印象。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<シックス・シーズン>(2014年製作のドラマ)

-

ついにレッドジョンとの決着がついた今シリーズ。あっけない終わり方はガッカリだったが、CBIでの捜査から舞台を新たな場所、スケールに移したおかげでマンネリを打破しちょっと面白くなった。

レッドジョン事
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<フィフス・シーズン>(2013年製作のドラマ)

3.3

制作してたときはそろそろ終えようとしてたのかな?
今までは一話完結という作風だったのがシーズン5から「今までのメンタリストは...」と話が繋がりを持つようになった。
ただ15話くらいからしばらくあんま
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<フォース・シーズン>(2012年製作のドラマ)

3.1

つまらなくはないけど印象深い事件はなかった。
最終話はまあまあ良かった。

0
>|