あなえさんの映画レビュー・感想・評価

あなえ

あなえ

映画(649)
ドラマ(36)
アニメ(0)

グレート・ビューティー/追憶のローマ(2013年製作の映画)

2.2

シスターの、歯を磨いてるのか磨いてないのかわからない口内から発せられた吐息の臭気により、鳥たちが一斉に逃げるシーンが印象的でした🦩
たむろって慰め合うしか脳がなくて、あんなおもんなさそうな余興楽しんで
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.6

あんなガリガリかじるなよ。。。
バレるに決まってるだろ。。。
あの若者夫婦はなんだったの??
やばい性癖か魔術かギリギリわからないレベル攻めてたけど、性癖だったの?魔術だったの?
魔女ってポテチとかも
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

what a wonderful day!くんが、
威圧的な中年おじさんの嫌なところかき集めた感じですごかった
表現とか喋り方人間と同じすぎて怖い

ホッ!ホッ!🦅

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.1

イスがロン毛だった。
生きててよかった。
ソクト兄さんかっこよかった。
敵は前の方が狂ってて怖かった。
やっぱりソクト兄さんかっこよかった。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

逆に面白い
ジウミン叔父さん本当であれば100回ぐらい死んでた。
メイインは全くなにも悪くないんだけど、調子乗ってる子役ポジションというだけで全く好きになれなかった。ごめんね。
死んじゃう!って泣き叫
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.9

海でキラキラの若者をみつめる彼の背中が切なかった

個人的にはお母さんもっと頑張れって、思っちゃったけど、お父さんもお母さんもすでに頑張りすぎた結果なのかな、、、
お母さんに自分が他の人と違う苦しみを
>>続きを読む

ニューヨーク・ニューヨーク(1977年製作の映画)

3.7

最後が痺れた〜!
ララランドが大好きなわたしには、あのシーンだ!がたくさんあった!

ジミーはスーツ似合ってたけど、ちょっとやりすぎ☺️
そして、こいつめっちゃ口パクやん!こんなガリからこんな声出るわ
>>続きを読む

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

4.2

スースー感で自分の顔面の状況把握するのすごい
メリークリスマスの時点でもっとコミュニケーションとってくれても良かった
年老いていくとして、どういう死因で死ぬんだろう
絶望だよね

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

4.1

柱切りおじさんが無能すぎて、シーン切り替わるたびに、
こいつ、、まだ柱切ってるやん、、、
ってなって笑った
脱出できなくなるだろ!むやみに切るな!
リーチもっとある武器持っとけよ!

ハンガー焼きポリ
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.7

モーゼスがあの時ミアを結局置いて行っちゃった気持ちがすごくわかる気がした

あんな感じの環境に置かれてるモーゼスは人からそんなに純粋に一心に想われると絶対ビビるよね
また孤独にさせられるかもしれないし
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.3

ソクト兄さんって言いながら匍匐前進するほど確かに頼れる男だった
張り手つよ🫸🫸🫸
次回のソクト兄さんも楽しみ

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.6

イタコかと思ってたら、イタコじゃなかった。
一緒に見た人にイタコでも良かったよねって言ったら、趣旨ずれになっちゃうよって言われて、まあ確かにその通りなんだけど、わたしはイタコが良かった🐙🌮🪁
あとコン
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.9

寝言を理解するために勉強もしたし、日常的には使ったりしなくても簡単な挨拶とか表現がパッとでてくるなら、会話の内容全部は分からなくても単語とか、結構わかったりするのでは???
「夫」「いい人」「苦しい」
>>続きを読む

ロスバンド(2018年製作の映画)

3.7

アクセル、あんなに罵詈雑言吐かれた後に、本番でちゃんと一回歌わされるのめっちゃ不憫で爆笑した

マッティン兄のキレ方とノルウェーの自然も素晴らしかった
てかマッティンしゃしゃってこない感じ、めっちゃい
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.9

キノコを投げるな!キノコって結構臭いし多分服についたりしたら匂い取れないぞ🍄

失礼だけど、
あの素敵おばさんが、本当にイケメンをお持ち帰りできるほど異性に魅惑的に映るのかどうかは少し疑問に思った
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

-

あのオッピーが睾丸ををうっかり殺してしまうとは、、、

wikiによると今でもイギリスの人はダンケルクを慣用句?にいれてこの時みたいにみんなで頑張ろう?みたいなニュアンスで使うらしいよ!

史実に基づ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

オッピーはありふれたごく普通の、善人だけどちょっと調子に乗りすぎちゃう浮気男だったのだなぁって思った
調子乗りすぎてて所々むかついた
でも、天才だったばっかりに、地位も与えられちゃったばっかりに自分の
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.2

お母さんの顔が怖すぎる😊
タマミもめっちゃ怖いてか嫌い
あんな性格の人と結婚したらめっちゃ大変そう
でもあのお母さんも、もともとやばそう。更年期になるのも怖くなった。緑命水じゃなくて命の母教とかに入っ
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.8

実話が気になりすぎて、元になったドクターが出てるドキュメンタリーざっと見たけど、やっぱり何十年も寝たきりな人と俳優さんはぜんぜん違った。でもだからこそ俳優さんたちすごいなとおもった。
ほんとは外に出た
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大が死ぬというような安直な方向じゃなくてよかった
音楽わからないけど、最後のピアノソロ感動したよ
だいはバスケもうまそうだね

CGな感じ?アニメのキングダムみたいな感じな感じが、なにかと挟まるのがち
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.6

ずっと嫌な汗のかきかたしてた。
最後本人の耳見たら、思ったより向かいの通りから特定されうる耳の大きさと形状してて本当にびっくりした。👂👂👂

本当に憎しみがなくて、愛が自分とその家族だけでなくたくさん
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

5.0

アニーの顔面、表情、体型、服装、髪、
そのすべてが私のお母さんにそっくり。
お母さん怖すぎる。
個人的にホラーの中で1番怖い。

お母さんが出演してることを考慮してこの点です🐖🚪

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.7

ゴースト同士のhiが可愛くてよかった🙋
自分のも誰かのゴーストも、もしかしたら今いるかもしれないと思うと未来永劫、鼻とかほじれないし、変なポーズで背中とかかけないね。

私だったらメモになんて書くかな
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.0

ヘザーがクソ、腹立つ。
ふてぶてしい顔も嫌い。
ヘザーの謝罪会見もイライラしかなかった。
声すら嫌い。だまれ。

軽装備で自然に挑むな。愚か者たちがよぉ。
てか映画撮りたい割りに、ズームばっかでみずら
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.7

「、、、淫夢、ですね。。。」
「さあいまだー!かじりとれぇええええ!」
などの議長の名言の数々、、痺れました!

私はもちろん最初から副議長を性的な目で見ていましたよ😊

みんなのために頑張りましょう
>>続きを読む